• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Yu-LEAFのブログ一覧

2014年02月11日 イイね!

オプションあれこれ

購入にあたり、一番悩んだのがオプションの選択でした。担当営業マンさんとあ~でもない、こ~でもないと思案すること1週間の末にようやく決まった感じです。

とりあえず最大の欠点である自宅の充電器設置不可を意識し、なるべく走行系以外の使用電力を落とすように意識しています。
その結果、グレードがXとなり
・LEDヘッドランプ
・アルミホイール
を選択。
更に休みの日は山岳区間に入ることが多いので
・フォグランプ
職場の辺りはあまり治安がよろしくないので
・セキュリティーパック
賃貸で洗車がしにくいので
・5YEARコート
・撥水コート
を選択しています。
私の場合オプションは20万円までつけれたので余った分でナンバーの枠と、車内灯のLED化もお願いしました。
出来上がってみたら外観からはMC前の車と区別の付きにくいリーフが出来上がりました。

本当は車幅等と番号灯もLEDにしたかったのですが、自分でやった方が安上がりなので、納車後に交換しています。
Posted at 2014/02/11 21:07:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2014年02月11日 イイね!

リーフがやってきた

12月下旬に購入を決めたため、納車は2月1日となりました。本来は夕方出勤だったので昼前納車の予定だったのですが、職場の事情で朝一の営業時間前納車となってしまいました。しかも、そのまま車で出勤だったのであわただしい感があったのが残念です。
とはいえ前の仕事で前期型を2年、更に年末にはモニター車に乗っていたため、特に必要な説明もなく納車となりました。

ちなみに、これまで乗ったMC後のリーフはブレーキの癖の強い車が多く、俗に言うカックンブレーキになりやすく不安だったのですが、とりあえず今のところはスムーズに止まってくれるようで一安心です。

余談ですが、リーフを止める場所は住んでいる団地の駐車場を借りていますが、かなり狭いので停めにくいのが難点です。まあ分かってはいたことなんですが、格安の駐車場代(月に5000円)があるので良しとしています。
javascript:parent.AddExtraImage(<img src='https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/013/868/912/5f93c83e53.jpg', '854', '/image.aspx?src=http%3a%2f%2fcdn.mkimg.carview.co.jp%2fminkara%2fuserstorage%2f000%2f013%2f868%2f912%2f5f93c83e53.jpg' border='0' 写真は納車前に手続関係で立ち寄った際に撮ったものですが、納車後は愛車紹介の写真になります。その後、ちょこちょこと手を加えていますがこちらは次の機会に…
Posted at 2014/02/11 00:53:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「5年を前に50000キロ到達👍」
何シテル?   09/15 19:02
Yu-LEAFです。現在は事務職ですが、以前の仕事の関係で日産車の乗車機会が多く、ついに自己所有してしまいました。忙しく更新もあまりできませんが、よろしくお願い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/2 >>

      1
2345678
910 1112131415
161718 192021 22
2324 252627 28 

リンク・クリップ

ウオッシャーノズル詰まり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/24 20:09:45
ENDY / 東光特殊電線 電源取り出しコネクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/27 22:52:39
バックドア上部トリム交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/12 19:58:18

愛車一覧

日産 リーフ 日産 リーフ
2代目電気自動車 初代赤リーフを引き継ぎ、今度は10年10万キロを目指します。 グレー ...
日産 リーフ 日産 リーフ
以前の仕事でよく乗っていたため、リーフを気に入り、自宅に充電設備が設置できないにも関わら ...
スズキ セルボ スズキ セルボ
父親の通勤車として活躍。当時としては一般的なMT車で、黄色と黒のシートが特徴的でした。最 ...
日産 バネットセレナ 日産 バネットセレナ
子供のころの思い出がたくさんある車。 ディーゼルに4輪駆動MTという、今のセレナでは考え ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation