• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Yu-LEAFのブログ一覧

2018年08月02日 イイね!

詰めすぎです

先日、車間を取れない原付に突っ込まれましたがあれより酷いのが通勤路に時々現れます。

今朝の出勤時に後ろについた車を見た時点で、うっすら嫌な予感がしていましたがナンバーまでは見えないのでとりあえずは警戒することに。

バイパスで二車線になるのでぶち抜いていくかなと思いましたが、特にその素振りは見えず。

たまたま同じ車種かなと思いましたが、バイパスの出口の信号で止まった時にバックミラー越しに見えるドライバーはそれっぽい感じ。

で、信号が変わって進みますがみるみる車間を詰めてきます。



やはりあいつかと思いつつ私の通る辺りで黄色に…と同時にさらに車間が詰まります。


おまけに合流で車線が減って左の車線にトラックが停車してるにも関わらず右から被せようとしてくる始末。



さすがにこれではヤバいと判断し前車が左の車線に入って前が空いたのでecoモードを解除し踏み込みます。



その直後にトラックをかわしてから左の車線から追い抜いていきました。



その後も車の間を縫うようにして走っていきました。
当然ですが車線変更禁止区間は無視、指示器なんか出すわけありません。



おまけに、また前方で別の車が詰められていました


解りにくいですが、当該車両前方にうっすら別の車がいるのが見えるかと思います。つまり、これだけ間が詰まっているということです。ナンバー隠してるのは最低限の配慮です。

これを見ると先日の原付なんかかわいらしいものにすら感じます。(まぁヒットしてますけどね)

ちなみに常習犯らしく、私も何度か遭遇していますし、以前にも知人がやられたそうなので、最近は遭遇したら念のためレコーダーのデータを保管しています。

ecoモードということでこちらが遅かったと思われるかもしれませんが、詰められた際の速度は50~60キロ程。こちらもそこまで遅いわけでは無いかと思います。
リーフの場合、ecoモードでも少し踏めばかなり加速しますし、市街地なら十分です。

ちなみに、一般的な停車時の車間はこんな感じに映ります。



いかに詰まっているかお分かりいただけるかと思います。(写真のミニバンは善良な一般車。比較用で何にも悪くありません)

こういうのに限って、もし事故ったらそれでも自分は悪くないとか言うんでしょうね。後部録画のステッカー貼っていて煽ってくる奴はあまりいません。まぁ読めないだけかもしれませんがね。


Posted at 2018/08/02 21:26:14 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「5年を前に50000キロ到達👍」
何シテル?   09/15 19:02
Yu-LEAFです。現在は事務職ですが、以前の仕事の関係で日産車の乗車機会が多く、ついに自己所有してしまいました。忙しく更新もあまりできませんが、よろしくお願い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/8 >>

    1 234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

ウオッシャーノズル詰まり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/24 20:09:45
ENDY / 東光特殊電線 電源取り出しコネクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/27 22:52:39
バックドア上部トリム交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/12 19:58:18

愛車一覧

日産 リーフ 日産 リーフ
2代目電気自動車 初代赤リーフを引き継ぎ、今度は10年10万キロを目指します。 グレー ...
日産 リーフ 日産 リーフ
以前の仕事でよく乗っていたため、リーフを気に入り、自宅に充電設備が設置できないにも関わら ...
スズキ セルボ スズキ セルボ
父親の通勤車として活躍。当時としては一般的なMT車で、黄色と黒のシートが特徴的でした。最 ...
日産 バネットセレナ 日産 バネットセレナ
子供のころの思い出がたくさんある車。 ディーゼルに4輪駆動MTという、今のセレナでは考え ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation