• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Yu-LEAFのブログ一覧

2021年04月15日 イイね!

どういう神経?

職場にあるハイエース車椅子リフト車の一台が最近トラブル続きですが、その対応にどうもモヤモヤしてます(-_-)



写真の部分がリフトの床面で、中央のフックを車椅子下部のフレームに掛け、ワイヤーを電動で締め付けることでここに車椅子を固定するようになっています。

このカバー部分をプラスチックのピンで止まっていますが、以前から一部外れていたのが中程のが外れてから一気に破損が進んで全滅(´д`|||)

仕方がないのでテープで止まっていたのを修理したのが先月中頃。一週間経たない内にまたピンが割れてしまい、ガムテープ止めになってました(-_-)

そんな経緯で次の点検時にピンを買わないとと言っていたら…


今度はワイヤーを支えるローラーがぶっ壊れました。(手前の左が正常、右はローラーが外れて無い)
まぁ経年車故にある程度は仕方がないです。

ただ、持っていたディーラーの説明が…
・ピンはよく外れたり割れる(予備の確保を勧められる)
・ピンの破損は錆や汚れもあるので経年劣化でしょう(数週間前に交換したのですが…)
・ワイヤーのローラーも、このような壊れ方は多い
以上のことをにこやかに説明されました(´・ω・`)

車椅子の固定具って結構大事な部分のトラブルをそんなにこやかに説明されてもなぁと思うのですが、あくまでも私は担当者の同伴(帰りの足)で、担当も普通に対応してるため、横で複雑な気持ちで聞いているしかありません。

ピンの破損は修理履歴とか見ないの?おまけに、カバー下に古いピンの破片がそのままあったりと、個人ならこんなディーラー使いたくないなという感じです。

また週末に引き取りに行かなくてはなりそうで今から憂鬱ですね。
Posted at 2021/04/15 22:37:21 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「5年を前に50000キロ到達👍」
何シテル?   09/15 19:02
Yu-LEAFです。現在は事務職ですが、以前の仕事の関係で日産車の乗車機会が多く、ついに自己所有してしまいました。忙しく更新もあまりできませんが、よろしくお願い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/4 >>

    123
45678910
11121314 151617
18192021222324
252627282930 

リンク・クリップ

ウオッシャーノズル詰まり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/24 20:09:45
ENDY / 東光特殊電線 電源取り出しコネクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/27 22:52:39
バックドア上部トリム交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/12 19:58:18

愛車一覧

日産 リーフ 日産 リーフ
2代目電気自動車 初代赤リーフを引き継ぎ、今度は10年10万キロを目指します。 グレー ...
日産 リーフ 日産 リーフ
以前の仕事でよく乗っていたため、リーフを気に入り、自宅に充電設備が設置できないにも関わら ...
スズキ セルボ スズキ セルボ
父親の通勤車として活躍。当時としては一般的なMT車で、黄色と黒のシートが特徴的でした。最 ...
日産 バネットセレナ 日産 バネットセレナ
子供のころの思い出がたくさんある車。 ディーゼルに4輪駆動MTという、今のセレナでは考え ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation