• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Yu-LEAFのブログ一覧

2014年12月23日 イイね!

さらばボーナス

気が付けば2カ月ほど放置状態でしたが、なんとか生きています。
年末集計やら、量が増えた仕事やらで休まる暇もありません。

そんな中、半年に一度のものすごくささやかな(金額的な意味で…)ボーナス支給目前にして悲劇が起きました



所用で京都方面に出かけ、とあるディーラーでQCしようと入った時に進路をふさぐような形で黄色いトラックが停車中。右には柱を挟んで入り口があるのですが、その前には他の車両が停車中。そんな状況で黄色のトラックにまず視線が行ってしまい、衝突回避のために左へ…

トラックは回避できたものの、柱の認識が遅れブレーキとハンドル操作で回避できず右前方が接触という結果になりました。


とりあえず低速だったことが幸いし乗員や他車への被害はありませんでしたが…


車の方はこんな感じに。走行に支障はなく、人や他車に当たらなかっただけよかったと思いますが、結構派手な傷跡が残ってしまいました。ちなみに柱の方へも跡が付きましたが、お店の方は特に問題なしという事で特に何も言われませんでした。ちなみにトラックは何事もなかったように立ち去っていました。

とりあえず車を安全な場所に移動し、購入ディーラーに連絡した上で後予定を変更して直行となりました。



購入店に到着後、直ちに点検と修繕見積り。

で、結果が25万というかなりの費用。さすがにちょっと無理があります。
金額の説明を求めると
・バンパーは交換
・フォグは点灯するがきちんとついていないので交換
・フロントフェンダーは損傷少ないがアルミ製で板金できないので交換

その他モールの交換や部品脱着費用も含めてこの金額との由。


結局そのまま保留にして、以前助手席側ドアを直していただいた工場へ連絡すると22時ごろでも良ければ今日中に現車確認ができるとのことで一路川西まで移動。

現車を確認していただいた上で
・バンパーは交換しなくても修繕できるが、費用に大きな差がないので交換がベター
・フォグは金具や支持具の変形の可能性が強いのでおそらく修復可能。
・フロントフェンダーはアルミでも板金できるが、磁石で確認して見たら材質は鉄なので普通に板金OK
というわけで見積もり概算は12~13万で十分とのことでした。
痛い出費ですが、こちらが敷地進入前の一時停止をきちんと行っていれば避けれたことですので勉強料と思うしかありません。

ちなみに差額が少なければディーラーで修理という選択もありましたが、これだけ差が付くと選ぶ理由がなくなりました。それどころかフェンダーに関してはまさかのディーラー側の事実誤認という結果になり、正直不安さえ感じてしまいます。

そんなわけで、再び川西で入院となるのですが、如何せん年末で工場が込み合い、入場出来るのは年明けになりそうです。
Posted at 2014/12/23 17:37:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「5年を前に50000キロ到達👍」
何シテル?   09/15 19:02
Yu-LEAFです。現在は事務職ですが、以前の仕事の関係で日産車の乗車機会が多く、ついに自己所有してしまいました。忙しく更新もあまりできませんが、よろしくお願い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/12 >>

 123456
78910111213
14151617181920
2122 2324252627
28293031   

リンク・クリップ

ウオッシャーノズル詰まり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/24 20:09:45
ENDY / 東光特殊電線 電源取り出しコネクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/27 22:52:39
バックドア上部トリム交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/12 19:58:18

愛車一覧

日産 リーフ 日産 リーフ
2代目電気自動車 初代赤リーフを引き継ぎ、今度は10年10万キロを目指します。 グレー ...
日産 リーフ 日産 リーフ
以前の仕事でよく乗っていたため、リーフを気に入り、自宅に充電設備が設置できないにも関わら ...
スズキ セルボ スズキ セルボ
父親の通勤車として活躍。当時としては一般的なMT車で、黄色と黒のシートが特徴的でした。最 ...
日産 バネットセレナ 日産 バネットセレナ
子供のころの思い出がたくさんある車。 ディーゼルに4輪駆動MTという、今のセレナでは考え ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation