• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年02月20日

初訪問! 涌井ミュージアム

初訪問! 涌井ミュージアム 昨年の年末に埼玉県加須市にある自動車博物館「涌井ミュージアム」に行ってきたので写真でご紹介したいと思います。

こちらはロールスロイスとベントレーが中心と聞いていたのですが全く詳細は知らなかったので、普通に博物館みたいな感じなのかなと思ってたところ・・・


1949 ベントレー・マークⅥ アボット/ドロップヘッド・クーペ

さっそくミュージアム前の道路にすごいのいました!

無造作に置いてあるなぁと思っていたらミュージアムの人に「そいつの後ろにでも駐車して」と指示されたので恐る恐る寄せたところに後ろから「ポルシェ カレラGT」が来て挟まれることに。

人生で最も緊張した縦列駐車の出来上がりです。


1924 ベントレー 3リッター(白洲次郎の愛車)

そんな緊張とは裏腹に、訪問した日は整備しながら白洲次郎の愛車の後ろでおでんパーティーの真っ最中だったので、終始和やかな空気の中、おでんをいただきながら素晴らしいコレクションを見ることが出来ました。





もちろん食べ歩きはしなかったですからね!

さて、こちらは涌井氏のご厚意で無料で見学させてもらえるのですがフルカラーのパンフレットが500円で販売しているので、手元にあれば一層面白く見学できると思います。これがなかなか読みごたえがあって勉強になるんですよ。



この日は点検日だったのか整備とエンジンの始動をされてました。しかも!実際に周辺を軽く走ってたんですよねぇ。これは意外に良い時に来れたのかも。


1937 ロールスロイス 25/30HP フーパー製スポーツ・サルーン(吉田茂元首相の愛車)

なんか凄すぎて同じ車を見てる気がしなかったです。


1937 ロールスロイス ファンタムⅢ フーパー製「セダンカ・ド・ヴィル」


これは航空機のV12エンジンを搭載してるそうです。パンフによるとルーフも後部座席の方にスライドするんですって。年末だったのでクリスマスっぽい飾りがついてました(笑)



パンフレットに載っていない車両も結構あったので、ひょっとしたら関係者の預かり品だったのかもしれません。手前のグリーンの車両も中にしまう時に動かしてたんですけどエンジン音がまるでレシプロ戦闘機のような唸りで、恰好良さにしびれます!

そうこうしてるとなんか不思議なものを見つけたんですけど…



これ、なんぞ?



メッサーシュミットの3ホイールにしては新しい。まるでウルトラ警備隊か何かの車両みたいですが、ボディには「Prevas エコ・モービル」とあります。



操縦席はガラス製のキャノピーで覆われハンドルはバイクっぽい。特徴的なのはサイドの車輪ですが、これはトライクなのか四輪なのかバイクなのか?



ウィンカーとヘッドライト、ワイパーもあります。


「Prevas エコ・モービル」

聞くところによるとスイス製で、走行時は一定のスピードで車輪が収納され2輪車として走りますが、低速時や信号待ちではサイドの車輪が降りてくるという不思議な乗り物のようです。

ナンバーが付いてるので実際に走るのか聞いたところ普通に公道走れるそうで、しかもカーブもちゃんとこれで曲がれるそうです。ただ曲がれるけどキツイとのこと。向こうだとパイロットに好きな人が多いらしいですがさもありなん。

それにしても世の中まだまだ面白いものがありますね。

帰りにこちらのショールームに寄ってみるとこれまた面白いのが停まってました。



ルノー・アルピーヌA110。しかもオレンジたぁしゃれてますね!
そんなこんなで楽しい時間を過ごさせていただいた涌井ミュージアムは東北道・加須ICのすぐです。たまにはこんなヒストリカルな車に触れてみるのもまた楽しい。お勧めです!


そういえばエコ・モービルが気になったので家に帰ってグーグルに聞くと動画が出てきまして、トップギアの番組内でジェレミーが乗ってます。



すごい、ジェレミーの髪が豊かだ!(そっちか)


ブログ一覧 | ミュージアム | 日記
Posted at 2015/02/20 23:48:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

写真の勉強‼︎ 琵琶湖にて写活をし ...
takachoさん

再び浮上のGTBEYOND
ゆぃの助NDさん

初夏の北関東南福島エリア駆け抜けか ...
まあちゃ55さん

クラスシックカーイベントに行ってみ ...
b_bshuichiさん

チャンピオンカレー期間限定商品を食 ...
トホホのおじさん

🍛グルメモ-963-銀座スイス八 ...
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「今日は谷保天満宮旧車祭に行ってきました」
何シテル?   12/12 01:16
過去記事整理始めます。昔の自分の文章は読んでると恥ずかしくなってきますね。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

HCC&湘南Cafe巡り♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/30 19:53:13
常陸秋そばツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/30 19:49:55
もうさすがに取材はなかろう、とタカをくくった訳じゃ無いですが😅 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/08 18:55:15

愛車一覧

フォルクスワーゲン ビートル フォルクスワーゲン ビートル
初年度登録1975年。 見た目は67なのは前のオーナーさんのカスタムです。 よく見ると ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
家族のクルマです。R2の代わりにやってきた新しい相棒ですが、もっぱら近所の買い物マシーン ...
スバル R2 スバル R2
後日追記。 まぁ~楽しいやつですヨ! 追記(2018.3) いろいろ書く前にこの ...
ホンダ CRF250L 無限くん (ホンダ CRF250L)
無限スペシャル。 金リム、無限マフラー、スペシャルボディーカラーの限定車。 引取り翌日 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation