• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くろ★いぬのブログ一覧

2017年01月30日 イイね!

富津のめちゃくちゃツーリング

富津のめちゃくちゃツーリング日曜に黒豹さんに呼ばれて、富津までアサリ飯食いに行ってきました。

集合は恒例の大黒PAです。


いや~F40とかF50とかわんさか来てましたよ。写真はあとでアルバムに入れておきます。


あとパガーニのゾンダとか!




そしてE2Cの会長さんの有名なカウンタック。


そう、この日はスパカー軍団「E2C」の皆さんと一緒に行く!というので緊張して場に臨んだものの、特に何もなくついていっただけで、同じく呼ばれたであろういつもの大黒の皆さんと飯食って話しておわり、というまぁ~いつもの楽しい仲間内のツーリングですね(^O^)

今日はみん友のけ~ちゃんさんと千葉の友人のK君も一緒です。先月くらいまでK君はスポーツコンパクトカーからVIPカーに戻ろうかと悩んでいたのですが、いつのまにか17系クラウンを追加してました・・・。

判断早いよ!


まぁ判断早いのはいいことですね!

早いと言えばこの日の集まりも早いことだらけで、

集まって


アサリ飯食って




スーパーカーの皆さんはすぐ解散でした。

のんびり話し込んでる僕らと違って、スーパーカーに乗ってる人は移動も食事もスピーディーでした(^_^;)

Posted at 2017/01/30 22:29:41 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日帰りツーリング | 日記
2016年11月03日 イイね!

富士山、新五合目から

富士山、新五合目から先日、陸運局でW123とCRFの登録変更をやってきました(^○^)

これでどちらも、晴れて八王子ナンバーです。

こういう作業は面倒でも自分でやると、代行費用の節約にもなるだけでなく、クルマに対する愛情も深まりますよね~!

ナンバーを代えて最初の祝日の今日は、け~ちゃんさん夫婦を誘って富士山ドライブに行ってきました。河口湖のICで降りて、西湖、精進湖、朝霧高原経由で新五合目までがひとくくりです。

早朝の西湖です!

昼から晴れるという天気予報よりも早く良い天気になってくれました(^○^)



雨上がりなので雲一つない富士山が楽しめましたよ!


西湖のほとりで記念撮影(*^^)v


そのまま樹海を突っ走って朝霧高原へ向かいます。

途中のPからの本栖湖と南アルプスも良い眺めでした。


朝霧高原のゴルフ場の通りが眺めが良いのでよく写真を撮るのですが、W123で来たのは初めてです。

グラディウスでもバルケッタでも来ているお気に入りの場所ですよ~。

今度は富士山の南側をぐる~っと回って新五合目へ。写真は撮ってないけど紅葉の具合もまずまずでした。

一合目ですでに標高1000mくらいなのに、そこからさらに1600mも登って五合目まで行くと、傾斜のせいか重量のせいか、はたまた酸素が薄いせいかエンジンが回んないんですよねえ。べた踏みでも40km/hくらいしかだせません^_^;

それでも何とか標高2600mまで来ました!下は雲海の中です。


三浦半島が綺麗に見えましたけど、残念ながら伊豆は雲の向こうでした。


富士山に近すぎるので山頂もこんな風にしか見えません。

それにしても風が強くて、真冬のスキー場みたいな寒さです。11月に入ったので、もう何日かでこの道も閉鎖ですね。このあとはさっさと降りてみんなで昼食をとり、道志道の下道ドライブで早めの帰宅。

家から近くなったので行きやすくなりました、やったね!

123はこの日は比較的快調でした。水温が低すぎて逆に心配になるくらいで、異常なく走行できました。旧車でもこんな高いところまで来れるなんて、メルセデスは丈夫だなぁ~なんて思ったら・・・

X1/9が来てました!

ぶったまげ(・。・;

Posted at 2016/11/03 23:51:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日帰りツーリング | 日記
2016年10月17日 イイね!

つくばのBBQツーリング お疲れ様でした!

つくばのBBQツーリング お疲れ様でした!10/16はつくばフォンテーヌの森でのバーベキューにご参加いただきありがとうございました!

朝もはよから守谷PAで集合し


まずは予科練記念館でゼロ戦見物。


集合写真は一応モザかけましたけど、綺麗な大きいの欲しい人はメッセージにメルアドください。

KPさんと黒豹さん、悠誠さんに中2さんはLINE知ってるんで渡しましたので、知ってる人は聞いてみてください。

それにしても、集合写真にいつも自分がいません!

たまにはフォトショとかで加工したろーかな。背後霊的ななにかに!


写真と言えば今回はS126に乗っているYさんが、素敵な写真に走行動画まで撮ってくれました!
はやく動画も見たいですね(^_^)/

ぼくはBBQ場ではひたすら肉と火を見ていたのですが、会場の写真もYさんが綺麗にとっててくれたようですね~、ありがたやありがたや。

フォンテーヌの森ではゆ~きさんと黒豹さんが爆音すぎて、帰りとかエキゾーストが響いた瞬間、BBQ場の全員がこっち見てましたよ!

あと店長は事務所から飛び出してきました・・・。

ぼくは黒豹さんがバックファイヤで引火させて、森ごと丸焼きにするんじゃないかとひやひやしてました!


こんな危険がいっぱいのツーリングですが、次回もよろしくお願いします!



Posted at 2016/10/17 21:43:55 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日帰りツーリング | 日記
2016年10月15日 イイね!

明日はBBQ

明日はBBQ






明日はいよいよBBQですね~!

皆さんよろしくお願いいたします。

この前話していた駐車スペースに関しては、フォンテーヌの森からは正面駐車場に停めて欲しいとのことでした。

イスとか皿とかは向こうで用意してくれてますが、自分で30人分くらいの使い捨てカップと皿なんかを用意しておきました。

あと持っていくものは焼きやすいようにBBQ定番のアルミホイルとか、自分好みのタレとかそんなところですね。

六人分のBBQメニューと道具一式が1ユニットくらいになるようです。くいっぱぐれは無いかも(^○^)

おにぎりとかドリンクは向こうでも一部買えますが高いと思うので、スーパーとかで買っておくといいですよ。いまさらですが。

いやも~30人くらいご参加いただいてますので、追加の飲み物とかは自己調達でお願いしますね。

天気も良さそうなので暑いくらいでしょうから、森の中でやるにはちょうど良さそうです。

お気をつけて一時集合場所の常磐道守谷PAまでお越しください。



(予定)
AM8:00 常磐道 守谷PA(下り) 

AM8:30 守谷PA出発 常磐道 桜土浦ICで降ります。

AM9:00 到着:予科練平和記念館

AM:10:20 出発 下道移動

AM:10:50 到着:フォンテーヌの森キャンプ場 (茨城県つくば市 吉瀬1679-1)

その後は牛久大仏見物して解散の予定です。
Posted at 2016/10/15 21:24:33 | コメント(3) | トラックバック(1) | 日帰りツーリング | 日記
2016年10月12日 イイね!

バーベキューのご案内 (再)

バーベキューのご案内 (再)どーも再掲載です。今日確認の電話をしたら、フォンテーヌの森が休みだったので、細かい変更点があれば、明日以降改めてお知らせします m(_ _)m

(バーベキュー当日の予定)

開催日:10月16日 日曜日 (雨天決行)

AM8:00 集合:常磐道 守谷PA(下り)  



AM8:30 守谷PA出発 常磐道 桜土浦ICで降ります。

AM9:00 到着:予科練平和記念館


茨城県稲敷郡 阿見町廻戸5-1

 零戦の前の駐車スペースが空いていれば、そこで集合写真を撮ろうと思います。


 そのあとは自由時間です。施設の見学もお勧めですが、隣の土浦駐屯地内にある特攻隊の記念館も良いですよ。

AM:10:20 出発 下道移動

AM:10:50 到着:フォンテーヌの森キャンプ場


http://www.fontaine-no-mori.com/dining.html
茨城県つくば市 吉瀬1679-1

ひょっとしたら裏手の臨時駐車場に行くことになるかもしれません。(高確率で!)

かなり歩くようでした。

料金はもろもろの利用料1550円+BBQコース料1700円で3250円/個の予定です。

コースはスタンダードな「くぬぎコース」です。

開始は11:00から、15時までいられます。

人数は30人(うち子供4人)で伝えてあります。

(ルール)
①ごみは持ち帰りで、処分の場合は費用がかかります。

②調理する食材の持ち込みは有料(300円)

③おにぎり、おかし、ドリンク等の調理しないものは無料で持ち込めます



ハシや皿、コップ類は自分たちで持ってきた方が良さそうです。


また、こちらのBBQは完全予約制なので、場所と道具は確保出来てても施設側は食材の調達を当日出来ません。

ですので当日飛び込みの場合は食材はご自身でお持ちくださいますようお願いいたします。

シェアされる場合は、ご友人等とご相談の上でお願いします。

終了目安時間:PM14:00

その後、希望者で牛久大仏見物の予定です。

現在の参加者

KP47さん
足立の黒豹さん
のり蔵さん(+ご家族×1名)
ゆ~きターボさん(+ご家族3名)
どこいこ~かさん(+ご家族×1名)
中2の夏休みさん(+ご家族×1名)
ちゅんけSKさん
Jun-Zさん
PL楽園さん
け~ちゃんさん(+ご家族×1名)
養老派さん
Masyさん
一輝パパさん((+ご家族×1名)
くろいぬ

ここまではあっしで把握している22人!
あと黒豹さんのほうから聞いたところによれば

エスプリ乗りの人 6人
ベンツの人 2人
さ〇たさん
カマロの人

あれ~、合計32人になってる・・・。おそらく何人かはかぶってるとは思いますが、たいへんな数です。軍団です!

肉足りるかな・・・

そういえばちょっと行ったところにスーパーがあるので、BBQセットが買えますよ!(必死)

まあ肉はどうとでもなるので、ドリンクとかおにぎりとか、お持ちくださった方がいいかもしれません。

あとは場所の住所だけでもご確認くださいますよう、お願いいたします。

そしてこれが一番大事。

交通安全でいきましょう!

どうぞよろしくお願いいたします。

Posted at 2016/09/06 23:16:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日帰りツーリング | 日記

プロフィール

「今日は谷保天満宮旧車祭に行ってきました」
何シテル?   12/12 01:16
過去記事整理始めます。昔の自分の文章は読んでると恥ずかしくなってきますね。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

HCC&湘南Cafe巡り♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/30 19:53:13
常陸秋そばツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/30 19:49:55
もうさすがに取材はなかろう、とタカをくくった訳じゃ無いですが😅 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/08 18:55:15

愛車一覧

フォルクスワーゲン ビートル フォルクスワーゲン ビートル
初年度登録1975年。 見た目は67なのは前のオーナーさんのカスタムです。 よく見ると ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
家族のクルマです。R2の代わりにやってきた新しい相棒ですが、もっぱら近所の買い物マシーン ...
スバル R2 スバル R2
後日追記。 まぁ~楽しいやつですヨ! 追記(2018.3) いろいろ書く前にこの ...
ホンダ CRF250L 無限くん (ホンダ CRF250L)
無限スペシャル。 金リム、無限マフラー、スペシャルボディーカラーの限定車。 引取り翌日 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation