
このところニュースは熊本のことばかりです。
自分は物心がつくかつかないかの子供時に熊本にいたそうなので、なんとなく好きな土地だけあって気になりますね。
今回の震災はインフラ面へのダメージも大きいようです。近隣の福岡のような大都市は無事なのに、被災地まで物資がいかない、また避難所が確保できず、エコノミー症候群で亡くなる方が出るなど、福島とは違った震災被害が出ているように感じます。
まずは一刻も早い復旧と被災者の方への支援が進むことを祈るばかりです。交通網が回復すれば、GWでNGOやボランティアの方々も行きやすくなり、支援も進むのではないでしょうか。
それと、もう終わってしまいましたが、yahooだとTポイントでも募金出来ました。自分はTポイントがかなり溜まっていたので募金しておきました。こういう気軽にできる募金活動はもっと幅広くできるようになると良いですね。
そんな大変な事件が続きますが、自分はと言うと、土曜は朝から河原をCRFで走ってました。
楽しいですねオフロード(^○^)
しかし狭い日本、どこを走っても地権者がいるようで、柵やら公園やら水路で堤防を登ったり下ったり。羽生から利根川を延々と下れるかと思ったのですが、4・5km走ったらもう行き止まりでした。考え甘かったかも。
そのあと佐野の匠屋に行ってしょうがラーメンを食ってきました。
普通のラーメンが美味すぎて、しょうがの味が蛇足に感じますね。美味いけど蛇足ですわ。
店を出たら程よくカスタムされたWR250がいたので参考までに視姦。
帰ったらW123にワックスがけ。上半分で挫折したけど充実した土曜日でした~。
んで日曜は朝から台風みたいな風が吹いていたので外出中止。昼まで寝ていたら天気予報に反して雨は降らないし、変な天気が続きますね~。
こんなおかしな天気の日に、バイクで出かけた人がいるんですよ、そううちの親父です。日曜の夜に妹から電話がかかってきて、話を聞いたら立ちごけしたようでした。
まぁ立ちごけくらい誰でもするから気にしなくていいよと言ったんですが・・・なんか小指の骨が欠けたらしいんです。
またそのあとガキみたいに医者と喧嘩してバンテージ取ったりしたとか・・・。若い時の動きが出来なくてイラつくのは分かるんですが、勇気と蛮勇をはき違えちゃダメですよね。もっと前向きな気持ちで治療に取り組み、しっかり完治させてこれからの人生を楽しんでほしいとは本人に言ったんですけどねぇ、親父は人の話を聞きません(+o+)
そういうわけで久々に喧嘩になりましたとさ。
おわり。
Posted at 2016/04/19 21:29:19 | |
トラックバック(0) |
備忘録 | 日記