• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くろ★いぬのブログ一覧

2017年12月10日 イイね!

奥多摩で美味しいうどん屋を見つけたぞ!

奥多摩で美味しいうどん屋を見つけたぞ!久しぶりにけ~ちゃんさんと会ったので、一緒にドライブしてきました。

近場でドライブに行くとなると、けっきょくいつもの奥多摩湖ですね。

小河内ダムの駐車場にいくと、定例のミーティングなのか旧車の人が集まっていました。

スカGとか。


レビンはこの年式も風合いがありますね。


Z1の人。

前輪のそばにある白いものは霜柱です!寒いはずだね・・・。

なんかすごいMR-S。




しかし、こんな寒いところでみなさん頭が下がります。私は虚弱なんで(け~ちゃんさんはマッシブだけど)、寒いところからはオサラバでございます。めしです、めし。

多摩川南岸の吉野街道を戻りながら、今日の昼食の場所をさがすことしばらく。

「手打ちうどん さぬき」


蕎麦屋の多いこの界隈でなぜうどん屋が、しかもさぬきとは?
しかし13時を回っていても、駐車場の入りは上々です。

見た感じ、なんとなく美味しそうな雰囲気はありますね。

とりあえず入店。

写真のピリ辛肉みそうどんが気になりますが、お勧めの肉汁とろろうどんをチョイス。あとおでんといなりずしも追加。食いすぎですね(^_^;)

店内を見回すと、奥座敷が見えました。そちらにもお客さんがいます。

栃木や群馬をドライブしてて気づいたことがあるのですが、田舎の食堂で奥座敷があるところは地元の人の催し事に使われることが多いためなのか、お客が多い=旨い!という法則があるように思えます。あとお勧めの名物以外に、普通の定食を食べてる常連さんがいるとか。

今のところこの法則が外れたことはないのですが・・・今回はどうかな~?

やってきました


一口すすって・・・う~ん旨いね!
うどんはコシがあってツルツルの上にいい香り。肉汁はもうちょい甘いと私好みだけどかなり良いですねぇ。あとボリュームは見た目よりあります。

ほかにも焼きチーズカレーうどんや、釜飯の釜でゆでたうどんとかもあるようで気になります。
け~ちゃんさんも気に入ったようで、私も彼女連れてまた来よう!

あとツーリングで使えそうです。駐車場は砂利ですが広かったですよ。
(段差はあったかも)

場所は吉川英治記念館の近くです。オススメ!

(ところで、なんでこんなところに吉川英治の記念館があるんでしょ?)
Posted at 2017/12/10 21:40:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日帰りツーリング | 日記

プロフィール

「今日は谷保天満宮旧車祭に行ってきました」
何シテル?   12/12 01:16
過去記事整理始めます。昔の自分の文章は読んでると恥ずかしくなってきますね。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/12 >>

     12
345678 9
10111213141516
171819202122 23
2425262728 29 30
31      

リンク・クリップ

HCC&湘南Cafe巡り♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/30 19:53:13
常陸秋そばツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/30 19:49:55
もうさすがに取材はなかろう、とタカをくくった訳じゃ無いですが😅 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/08 18:55:15

愛車一覧

フォルクスワーゲン ビートル フォルクスワーゲン ビートル
初年度登録1975年。 見た目は67なのは前のオーナーさんのカスタムです。 よく見ると ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
家族のクルマです。R2の代わりにやってきた新しい相棒ですが、もっぱら近所の買い物マシーン ...
スバル R2 スバル R2
後日追記。 まぁ~楽しいやつですヨ! 追記(2018.3) いろいろ書く前にこの ...
ホンダ CRF250L 無限くん (ホンダ CRF250L)
無限スペシャル。 金リム、無限マフラー、スペシャルボディーカラーの限定車。 引取り翌日 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation