• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くろ★いぬのブログ一覧

2015年05月23日 イイね!

ボランティアついでに伊豆ツーリング

ボランティアついでに伊豆ツーリング先日、沼津市にある長浜城跡で北条水軍祭りというイベントがあり、ボランティアで参加してきました。

長浜城というと名古屋の方や滋賀の方が思い浮かぶと思いますが、沼津の長浜城は北条の水軍と武田軍が戦国時代に海戦をした場所です。

天守閣のある城ではないのですが峰を利用した実戦的な山城で、周囲に軍船を隠していたようです。



今はヨットハーバーになってます。

上の写真の赤丸のところに武田の三枚橋城があり、学芸員の方が再現したところ手漕ぎの軍船でも1時間で長浜城まで行けると言うので、まさに常時臨戦態勢の城だったということですね。

この城を抜かれると最重要拠点だった韮山城まで目と鼻の先になってしまうので、北条(正確には後北条ですね)もかなり力を入れて建造していたようです。

いまはとても眺めの良い散策路になってます。当日は武者行列なども出ていたのでお手伝いしてきました。



ところでボランティアは前日集合だったので、せっかくなので伊豆ツーリングしてきました。



日の出前から埼玉出発。バイクで伊豆スカは行ったことがあったので、最南端の石廊崎と西伊豆スカイラインを堪能してきました。

写真はフォトアルバムにアップしておきますね。


後の目標は沼津に移転したGTカフェです。



ものすご~く混んでるかなぁと思っていたんですが、なんと土曜日は穴場だったようで楽々入店できました。ただし日曜は常に混むそうです。実際翌日の帰りに寄ってみたらとても近寄れないほど車がいて諦めて帰りましたよ。



中は良い雰囲気で落ち着けました。名物GTハンバーガーをパクつきつつ海を眺めるのもいいもんですねぇ。



店長さんにご親切にも展示物の詳細をご説明していただけたのも楽しかったです(^^)

皆さんも沼津に行かれた際は是非、GTカフェへ!


Posted at 2015/05/31 22:55:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 備忘録 | 日記
2015年05月21日 イイね!

土日の準備だ!

土日の準備だ!今週の土日はちょいと静岡の方で地域ボランティアというかお祭りの手伝いのようなものに参加するので今晩から荷物の準備です。


荷物の全部がバルのトランクに入らないので、圧縮したり二つに分けたりといろいろやって試行錯誤。スペアタイヤと工具一式を下せば楽勝のはずですが、何かあった時に徒手空拳は避けたいのですよね。



とりあえず空いた時間でフォトアルバム更新しておきました。


そして気が付いたらバルケッタの愛車紹介の「いいね」が100に!

「いいね」を付けてくださった皆様、ありがとうございました。

これからもよろしくお願いします\(^_^=^_^)/ ヨロシク♪
Posted at 2015/05/21 23:38:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 備忘録 | 日記
2015年05月17日 イイね!

ワーゲン見にお台場へ

ワーゲン見にお台場へHCC95の集まりを終えて、そのままお台場のフォルクスワーゲンのイベントに行ってきました。

新旧ともに凄い数のワーゲンが集まってます(^^)

ただ濃さはフラバグのほうが凄かったと思います。バハバグとかもいたしね。



古いのはこのへんくらいでした。

あとは現行VWがほとんどです。私はあまり興味がないのでガンダムをみて帰りました。



実は初めて見た等身大のガンダム、これはやばいねカッコイイぜ!







ガンダムも見れてもう満足です。

そんなこんなでバルを停めた潮風公園駐車場に戻ると光岡のラ・セードがいてめちゃビビりました。



集まるところにはやはり集まるものですね、レアカーって。


Posted at 2015/05/18 04:52:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2015年05月17日 イイね!

HCC95 大黒 5/17に参加してきました!

HCC95 大黒 5/17に参加してきました!今日は大黒でHCC95のミーティングにお邪魔させていただきました。

どこいこーかさん、養老派さん、ドラ息子さん、泗水さん、楽しくお話しさせていただきありがとうございました(^^)



ターコイズのような色のMG、綺麗ですね(^^)

昨日今日とお台場の方ではワーゲンのオフィシャルイベントもあったようで、これから向かうような方もちらほら見えました。





手前、ロータスのコーティナです。
珍しいですねv( ̄∇ ̄)ニヤッ



トライアンフ・ドロマイト。
これは初めて見ました!



前回もいらっしゃっていたカルマンギア・TCです。



X1/9もいいですね!



トライアンフ・スタッグ。これも名前しか知らないなぁ・・・(0∀0)



ソリッド系に塗られたアルピーヌはレーサー風でカッコ良すぎです。



911もいいなぁ。失礼しました、930でした_| ̄|●



どこいこーかさんの512BB、今日も赤が眩しいです!




今日は280SLの方もいらっしゃってました。
SLはやっぱ存在感が違いますね。


ロータス・ヨーロッパの皆さんもお集まりでした。





最近ななめ撮りに凝ってるんですがどうでしょ?



養老派さんのヨーロッパ、今日も輝いてますね。
ヨーロッパオーナーの皆さんは愛車がいつもきらめいてるなぁ。



あと近くにいたサイドが日章旗風のエスプリが格好良かったです。



泗水さんのKeiワークス、精悍です。
今日はお相手していただきありがとうございました(^^)


さて今日の大黒もいろいろ気になるクルマがありました。



綺麗なゴルフGTIのオーナーさんはご友人同士だったようですが、土日のワーゲン系イベントのためにいらっしゃっていたのかもしれませんね。



日産とダットサンの組み合わせもいい・・・。



シトロエンのDS21。いいね!



最近見ても驚けなくなったGT-Rですが、R34のV-SPECⅡのニュルでこのカラー、これは最終型の500台限定車ですね!(驚)

まぁドラ息子さんに教えてもらったんですが、こういう時は圧倒的に知識が豊富な人と見て回ると勉強になります。



珍しぃぃっ!!シトロエン・CXパラスも来てました。
上のDSの後継車、シトロエンのフラッグシップ高級セダンですね。



横から見ると確かにDSっぽいですね。(リアタイヤのカバーとか)



コクピットすげぇ。
いすゞの初代ピアッツァを思い出させます。



空力のためでしょうか。普通はゆるく山なりになっているリアガラスが逆になってます。



すいません、わざわざトランク開けてもらっちゃいました。これまた変わった部分で開きますね。
いや、当時のシトロエンンの高級モデルだけあって先進的で、今見ても古びてない。
親切にいろいろ見せてくださったオーナー様、ありがとうございました。


初めて見たといえばこれもそう。
KTMのクロスボウですよ、クロスボウ!


うむ、かっこいいい!



フウロントウィンドウがないとかサスが車体の上だとか、おまけにこれシートが樹脂です。
もうレーシングカーですねこれは。





後ろが何かに似てると思ったら「第9地区」の宇宙人だこれ。


そして今日はフォード車、コブラのオーナー様も集まっていました。



集まりすぎぃっ!
今日はヤバイのが集結してました・・・。




シェルビーのGT500!




マスタングのマッハ1です!




フォードGTです!
エンジンすごいね。





コブラ祭りか今日は?(・∀・)



先代マスタングのコンバーチブルも珍しくなってきたように思います。

というわけで今日も大黒SAは大盛況でした。今日も凄い車がいっぱいでした(^^)

ほんとはT-REXとかも来てたんですが写真を撮り逃しちゃってて。多分どなたかが上げてくれていると思うので探してみてください。

以上5/17の大黒でした。

私はこのまま台場のワーゲンフェス行ってきま~す。





Posted at 2015/05/18 04:15:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | HCCミーティング | 日記
2015年05月12日 イイね!

フラバグ30 気になるクルマ

フラバグ30 気になるクルマフラッシュバグズ・ミーティングVol.30で気になったクルマたちをアップしていこうと思います。

まずは会場内のエントリー車から。










なんだか楽しそう(^^)



カワイイ!





カンガルーよけバンパーでしたっけ?
めずらしいですね ( ̄ー ̄) ニヤッ




ドラッグレース仕様でパンフにも載ってます。かっけぇ~。





青と白の取り合わせが綺麗なTYPE-3。



低いなぁ~。






ものすごく状態のいい、センスあふれるスプリットのTYPE-1でした。





カブリオレも良いですね(^_^)

ここからは駐車場の一般参加者様です。













このレプリカっぽい356スピードスター、めっちゃ綺麗でした。

ワーゲン以外もご紹介です。





フォードのトラック?かっこいいね!








以上フラバグで出会えた素敵なクルマたちでした
。全部は上げられないのでこのへんで。

それにつけても濃さの割に開放的で明るいイベントだったと思います。

次回も是非とも行ってみたいぜ!!

Posted at 2015/05/12 20:49:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | 日記

プロフィール

「今日は谷保天満宮旧車祭に行ってきました」
何シテル?   12/12 01:16
過去記事整理始めます。昔の自分の文章は読んでると恥ずかしくなってきますね。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/5 >>

     12
3 45 6789
1011 1213141516
17181920 2122 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

HCC&湘南Cafe巡り♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/30 19:53:13
常陸秋そばツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/30 19:49:55
もうさすがに取材はなかろう、とタカをくくった訳じゃ無いですが😅 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/08 18:55:15

愛車一覧

フォルクスワーゲン ビートル フォルクスワーゲン ビートル
初年度登録1975年。 見た目は67なのは前のオーナーさんのカスタムです。 よく見ると ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
家族のクルマです。R2の代わりにやってきた新しい相棒ですが、もっぱら近所の買い物マシーン ...
スバル R2 スバル R2
後日追記。 まぁ~楽しいやつですヨ! 追記(2018.3) いろいろ書く前にこの ...
ホンダ CRF250L 無限くん (ホンダ CRF250L)
無限スペシャル。 金リム、無限マフラー、スペシャルボディーカラーの限定車。 引取り翌日 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation