• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

せ~のブログ一覧

2022年06月06日 イイね!

お色直しの計画(8か月目)

お色直しの計画(8か月目)
先日、関東地方に雹が降って多くの車が被害に遭った翌日、ちょっと用事があったのでヤナセ市川にアクアで向かうと普段は来客用の駐車場に余裕のある店舗でしたが、メルセデスでほぼ満車(なんかイベントとかやってんの?!)
隅っこにアクアを停めて出迎えてくれたスタッフに聞くと、みなさん雹でボコボコになった車の修理相談に来ていたそうです。まぁアクアが被災しても走ることができるのであればあまり気にならないですが、買って間もないメルセデスだとショックだろうなぁ。。
運よくわたしの車はファクトリー入りしていたので災難を免れることができました(^^♪ホッ

そのCLはボンネットフードは外されてカイトの紐で支えられておりました(^^笑
alt
インナーは交換するフードに厚みがあるので使用しなくても熱の影響は少ないとの事、他のグリルやエンブレム等は後に移植されるみたいです。

バンパーも外されていましたが思いの外大きいのでアクアでは運べません~
“営業車7号”のデイズを出動させようと思ったのですが、リアバンパーはさらに大きいので少なくとも軽トラを借りてこないと無理だと判断しました。
alt
作業は粛々と進められていて、リアフェンダーはやはり三枚構造になっておりましたが綺麗にカットしてアーチを上げていただき、溶接後、防錆、パネルボンドなどが施されました。
国産車の多くは外板と内板の二枚がスポット溶接や構造用接着剤で接合されています。国産しか扱わないファクトリーではこの作業が難しいとされており、スキルの高いところでないとそのような加工を綺麗に施していただません
ちなみにボディに付いた鳥のウンチは作業とは関係ありません(;^ω^)
alt
ファクトリー内は多彩な車種がモディファイされており、画像に写せませんでしたがBMW Mくんが驚きのモディを受けてました(◎_◎;)オドロイタ

CLのお尻周りもグッと尻力を増してきました(#^.^#)
alt
フロントフェンダーは開口されているものではなかったので、ファクトリーのアドバイスにより、そのままにしました。
alt
ボンネットフードは開口されているので雨水対策を施してもらう予定で、アベンタドールなどはエンジンルームに雨水入りまくりの構造ですが、日本で乗る限り極力エンジンルーム内には水が入り込まないようにしたいものです。
alt
なかなかいい感じになってきました。
alt
完成後は構造変更実施しホイール位置も調整せねば!!
Posted at 2022/06/07 15:16:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | モディ | クルマ
2022年05月26日 イイね!

お色直しの計画(7か月目)

お色直しの計画(7か月目)ヨーロッパにオーダーを入れていたパーツ類がやっとのことで日本に到着しました!(^^)!㊗

首を長ーーーくして待っていましたが、コロナやウクライナの影響で船便が恐ろしく時間が掛かり到着するのかが不安でなりませんでしたが、輸入品の中には一年以上かかっても到着しないものもあるそうで、まだ良かった方だと考えた方が良さそうです(;´・ω・)

alt
これから本格的な作業が開始されるので、都度レポートしていきたいと思います(-ω-)/

ちなみにこの日、チェックさんで軽く打合せした後自宅の千葉まで下道で3時間かかってしまいました、、16時出発が誤りだったのでしょうねー
R246や環七が激しく渋滞していて、早朝の高速なら浜名湖ぐらいまで行ける程でした(;^ω^)
Posted at 2022/05/27 15:54:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | モディ | クルマ
2022年04月26日 イイね!

みんカラ:【MICHELIN 2022年春 新商品タイヤモニター】

こちらには何も書かずに投稿をお願いします。
Posted at 2022/04/26 16:48:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2022年03月26日 イイね!

沖縄4日目

首里城が火災にあってから訪れていなかったので観てきましたが。。。

コロナ渦なのに意外と卒業旅行生で混雑していました(;^ω^)

alt

焼失した場所に復元工事がされており、こんな感じになるよっていう看板が立てられてありました

altaltalt

昼食がノープランだったのでググってみたら、良さげな店発見!
【きんそば】

altaltaltaltalt
きんそば(全部入り)御膳セットは、そば(全部入り)とジューシーとバタフライピーティーと白玉ぜんざいで 1,050円(!安っ!)

alt
この後、嘉数高台公園に行きましたが天候が悪く帰ってきました

カーシェアのビートルを返却しホテルに戻ってから沖縄最後の夜は、
もうせんべろはいいかな。。
地元の食堂に行ってきました
【ハイウェイ】
ここでステーキが食べたくてやってきましたが、
食券を買って注文するスタイルの店ですが疲れてたのか画像無し(´;ω;`)ウゥゥ
リブステーキを食べた感想は、
煉獄杏寿郎みたいに 美味い!!
って言いたくなります!
しかも安い(1,200円)!
ビールがガンガン進む!
店前の看板は1,100円になってるじゃねーか!
しかもビールは看板で200円だけど店内は300円だぞっ!
でもビールがガンガン進む!

alt


そんなこんなで4日目の夜が終わり、沖縄の5日間の仕事(やってたのか?飲んでただけじゃね?)は終わりました。
また飛行機代とホテルが安かったら行きましょうね~

Posted at 2022/04/24 20:29:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 春休み | 日記
2022年03月25日 イイね!

沖縄3日目

沖縄3日目今日は朝一番で仕事を終えた後、ちょっと足を延ばして海中道路へ

【道の駅 あやはし館】

alt

ブルーシールのアイスを食べていなかったので、マンゴーをいただきました

alt

ここまで来たので、伊計島のひまわり畑まで行ってきましたよ
3月だというのに、こんなに向日葵が咲いていました
このオリオンビールのシャツは酔っぱらってドン・キホーテで買ったもの笑

alt

【果報バンタ

altalt

【シルミチュー】もちょっと見て、昼食は

【浦屋】へ

altaltalt

初めて入った店ですが、沖縄そばにジューシーを追加しました
出汁は美味しく、自家製麺が美味しかったです!(^^)!

alt

【ギーザバンタ】

alt

まるみつ ぜんざい】に立ち寄って白くまをいただきました

altalt
いったんホテルに戻ってから、今夜は栄町市場に行きます('◇')ゞ
ここは国際通りと違って、地元のディープな雰囲気が感じられるところで
中に入ると地元のオヤジしかいない店があったりしてふらっと入れないところがいくつかあります(;^ω^)
なので安全(?)な【おかずの店 べんり屋】にしました
餃子がちょっと有名な店でしたが、店脇にある通路に並べられた席で食べない方が良かったのかも。。
他の人たちは持ち帰りにしていたので、その理由がわかったのですが後の祭り(*_*;
通路の排水臭が少し気になり味が半減、ビール一缶だけ飲んで撤収しました(残念)
運が良ければ、ここで“ゲンコツチュウチュウがいただけます

altaltalt

栄町市場から国際通りの屋台村まで歩いて
【村咲】でリセットしようと思ったらマスターが居ない。。。
他のお店のスタッフが、トイレに行ってると思うから直ぐ戻るよって言ってくれたので15分待ってマスター到着(沖縄っぽい)
早速せんべろスタートで夜が更けていきました(#^.^#)

altaltalt

4日目に続く!
Posted at 2022/04/24 19:37:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 春休み | 日記

プロフィール

「西へ!(五日目) http://cvw.jp/b/211693/48705497/
何シテル?   10/11 20:23
青いミサイルの次は大陸弾道ロケットよ~♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/10 >>

    1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

アクセル全開でミスファイヤー 不具合が治らない!!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/13 12:29:06
東京オートサロン 追記 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/16 14:00:11
新規事業開始の予感。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/23 00:31:57

愛車一覧

AMG CLクラス AMG CLクラス
50代になり、念願だったV12を手に入れました。本来、お馬さんや暴れ牛さんをチョイスした ...
フォード フォーカス (ハッチバック) フォード フォーカス (ハッチバック)
以前(2006年7月~)新車で買って二年ちょっと乗っていたSTがたまたま売ってたので、通 ...
トヨタ アクア 営業車9号 (トヨタ アクア)
通勤車としてフォーカスSTを購入したので、営業車にしました。
トヨタ アクア 営業車8号 (トヨタ アクア)
デイズがあまりに非力なのでもうちょっと何とかしたいなぁと考え、アクアを増車しました~ 仕 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation