• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

せ~のブログ一覧

2012年12月16日 イイね!

完治しました!

完治しました!前回のブログのオルターネーター&バッテリー不具合修理に引き続き、心配されるクラッチをバラしていきます。

M6はデュアルクラッチですので、クラッチプレートが2枚入っているはずです。


どんどん部品を外していきます


すると。。。



あれれ??本来あるはずのクラッチプレート上の摩擦材(クラッチフェーシング)が張り付いておりません~

⇓コチラがちゃんと張り付いている状態のもの⇓


その摩擦材が何処に行ったかといいますと。。。


ウシャーーー!!!
ものの見事に粉砕されておりました(汗;;

これじゃあ動くわけないか~

。。。でも何故???

何が起こったのか聞いてみたところ。

『・・・・・状況から判断致しますと、オルタネーターが壊れバッテリー電圧が無くなり、ブレーキを掛けたときのバックトルクでクラッチに負荷が掛かって滑り始め、損傷したものと考えます。通常のマニュアル車ならペダルにてクラッチの切り離しが可能ですが、SMGでコントロール電圧も遮断された状態では、どうにも出来なかったと思います。状況と部品の損傷から見て以上の事が考えられるかと思われます』とのこと。

すなわち電磁クラッチである以上電気がこなければ、もはや為す術も無く内部で粉々になってしまったようです。

ちなみにこのクラッチプレートドイツ製w


やっと自宅に戻ることができました。
Shonan BMW には大変お世話になりました。ありがとうございます。

そして、気になる修理費用は。。。


けっこう掛かってしまいましたね~
ただランボルギーニガヤルドのクラッチ交換の場合は20000km前後走行毎で費用は70~100万円と聞いてますし、M6は前回交換からの距離は52010km(39555~91565km)走行できたことには、良く走ってくれたと評価しています。
前回は4万弱で交換しましたからね。

これからあとどれだけ走れるのかなぁwww
Posted at 2012/12/16 19:38:23 | コメント(8) | トラックバック(0) | 修理 | クルマ
2012年12月16日 イイね!

復活へ!

最近サーキットで雑な荒い走りをするせいなのか、修理が絶えない今日この頃でございます。。


先日、突然のエンジンストールの原因がM6オーナーはほぼ経験されると云われるオルターネーターの御臨終でした。
もうかれこれ91000kmも走ればしょうがないですね~


BMW湘南からの連絡で、費用が掛るとのことでしたが覚悟してましたので即答で修理をお願いしました。


当然の如くバッテリーも共倒れです(コレ高いんだよなぁ...)。


まず逝ってしまったオルタを外し


新品が組上がったところ


これで修理完了~
。。。。。とおもいきや
追加の連絡が、、

『ギヤが入らずおかしい状態になってしまっています。クラッチが噛みついてしまってる可能性もあるので確認します』

とのこと。

げっ!クラッチやっちまったか~?

兎に角、動かなければ話にならないので引き続き状況確認をお願いすることにしました。

ちなみにここまでの修理は

オルターネーター 121,800円
バッテリー      47,565円
その他工賃  約  35,000円

約20万円強ですが、どうなっちゃうか今日はもう遅いので明日アップすることにします♪

どうなっちゃうんだろう ヒュルル~~~ぅ

Posted at 2012/12/16 01:56:28 | コメント(9) | トラックバック(0) | 修理 | クルマ

プロフィール

「FOCUSオイル・フィルター交換 http://cvw.jp/b/211693/48722386/
何シテル?   10/20 19:58
青いミサイルの次は大陸弾道ロケットよ~♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2012/12 >>

       1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

アクセル全開でミスファイヤー 不具合が治らない!!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/13 12:29:06
東京オートサロン 追記 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/16 14:00:11
新規事業開始の予感。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/23 00:31:57

愛車一覧

AMG CLクラス AMG CLクラス
50代になり、念願だったV12を手に入れました。本来、お馬さんや暴れ牛さんをチョイスした ...
フォード フォーカス (ハッチバック) フォード フォーカス (ハッチバック)
以前(2006年7月~)新車で買って二年ちょっと乗っていたSTがたまたま売ってたので、通 ...
トヨタ アクア 営業車9号 (トヨタ アクア)
通勤車としてフォーカスSTを購入したので、営業車にしました。
トヨタ アクア 営業車8号 (トヨタ アクア)
デイズがあまりに非力なのでもうちょっと何とかしたいなぁと考え、アクアを増車しました~ 仕 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation