• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じろぴのブログ一覧

2022年08月09日 イイね!

今 後

こんにちは



お久しぶりのブログです



今後のトミカの件をブログにします



ずっと集めていたトミカですが



ここ最近買いに行くのが作業みたいになってきて



トミカを純粋に買うと言うことがなくってました



第3土曜の朝早く並んで
開店時間まで待って
買って帰る



その時間、約2時間です



この2時間自分だけの時間なら良いですが



子ども、妻も第3土曜その2時間犠牲にしてます



その時間がなければ



朝早く皆んなとお出かけして、遠くに行ける訳です



第3土曜を外して行ったりもしてますが



かなり妻には気を遣わせてました



それも重なって



トミカは欲しい物だけ買おうと決めました



欲しい車種で初回限定が買えれば良いですが



やはり純粋に買ってた頃を思い出すと



初回限定がある事も知らず
ただ単に欲しい車種のトミカを買ってそれを眺める
それだけで楽しかったんですよね



なので初回限定、発売記念限定とか拘らず



純粋に欲しいと思ったトミカを買っていきます



と、言う報告でした
Posted at 2022/08/09 14:31:33 | コメント(1) | トラックバック(0)
2021年04月29日 イイね!

改 造

改 造お久しぶりです



バタバタで今月のトミカをまだ開封できてない😅



そんな訳ですが

どんな訳だよ…



今日は、DAISOのスピーカーを改造します




値段は確か300円だったかな



安い割に純正でも良い音してますが



もう少し良い音にしていきます



まぁ素人なので



プラシーボ効果かもしれませんが…笑




まず背面のネジを+ドライバーで取ります



中はシンプルなので分解しても問題ないです






この2つで音が良くなるであろう環境を作ります




フェルトをスピーカーの大きさに切って




それらを中に貼っていきます



たったこれだけです😀



あとは元に戻して完成です




こんな感じで飾ってみました



肝心の音ですが…



良い音に聞こえる‼︎



かも…です😀



インスタに参考になるか不明ですが動画載せてます



お手軽に音響を良くできるので



やって価値はないかなと思います



あくまで自己責任でお願いします







Posted at 2021/04/30 00:16:09 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年01月18日 イイね!

酒 井


フフッ





インテRとトミカプレミアムの組合せは大正解だった




この車がもともと持っている抜群のネーミングに加えて
当時を知るおじさんホイホイ




フフッ
トミカの仕掛けたトラップにハマる訳だ




しかし頭文字Dに出てくる車種を推しているのか
なんなのか知らないが




前のセリカが出たと思ったら
すぐに廃盤になった




トミカの世界じゃ日常茶飯事だ




しかしプレミアムトミカの日産車が多いのはなぜだ




それだけ名車が多いってことなのかもな




東堂塾のメンツにかけても
何がなんでもこのまま廃盤にならないでくれ




頼むぜ
K6Aターボ





兄貴、スマイリー酒井のやつ
何気に俺たちより良い感じじゃねーか⁉︎




そうだな啓介
無駄のないながらも
コンパクトにネタを入れてくる




シンプルイズベストだな啓介


















Posted at 2021/01/18 23:31:50 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年01月17日 イイね!

高 級


おい‼︎兄貴ここ最近トミカ紹介してねぇじゃねーか




すまない啓介
少し面倒になっていた




まぁ人間誰しもそう言う時あるけどよ…




改めて、車系YouTuberや、レビュー系のYouTuberは
すごいなと感じた




まぁ気楽に行こうぜ兄貴⭐︎




啓介、久々のトミカ紹介だが
2021年1月のトミカは豊富だ




俺のお小遣いじゃ厳しいぜ




そんな中今日紹介するトミカはコレだ




プレミアムトミカ
トヨタ ソアラだ




キャッチコピーは
"世界にひとつ、日本にソアラ"
二代目のソアラだ




黒い色が発売記念仕様となっている




クリアパーツも使われていたり
印刷も綺麗なので
この辺はさすがプレミアムトミカと言ったところだ




内装も当時を彷彿させるカラーリングだ




子供の頃を思い出す
友達の親がタバコを吸っていたせいか




この内装を見ると




タバコの匂いのイメージしかない




しかし、内装然り、メーターと言い、機能と言い
当時の時代背景がうかがえる一台だな




今はコストカットコストカットで
高級"感"って感じだもんな




まぁそんな高級"感"の車も買えないんだけどな




兄貴…




今回は、トヨタソアラの紹介でした
チャンネル登録
👍ボタン
コメントよろしくお願いします



















Posted at 2021/01/17 11:21:35 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年12月14日 イイね!

趣 味

最近、ガンプラを主に作ってます



本当は、エアブラシを使いたいのですが



缶スプレーでトップコートを噴いて



成形色を活かした仕上げとなってます



先日仕上げた、NDロードスターも



缶スプレーで仕上げましたが



散々な結果となり



"あぁエアブラシで仕上げたい"



そんな思いが、ふつふつと湧き上がってきました



そして昨日…



👤「エアブラシ外でなら良い?」



👹「家の壁やら汚さないなら良いよ」



と、🆗が出たので、早速塗装ブースを引っ張り出し



キャンプ用の机、椅子を外に出して
(キャンプやらないけど、友人から頂いた物)



念願のエアブラシ作業場が完成しました



何年振りかのエアブラシでしたが



身体は覚えてるもんですね



一気に塗装で関節部を塗れました



しかし、トップコートを噴きつけ過ぎてしまい



白濁化してしまいました😅



まぁでも、久々で楽しかったです



外なんで寒いけど



そこはキャンプみたく、熱々のコーヒーを飲みながら



塗装し終えたパーツを見て



完成イメージに近づいてるなぁと思いながら



趣味に没頭してました



塗料って有害な成分も入ってて



子供も小さいし、嫁さんにも悪いし



プラモ作りって、家族からは毛嫌いされがちですが



嫁さんには本当に感謝です😭



しばらく、エアブラシの感覚をより取り戻して



カーモデルに再チャレンジしようと思います




その時は絶対にコレを作ります



初めての愛車だったので



物凄く思い入れがあります



将来の夢として



このユーノスロードスターをもう1度乗ると言う事です



2030年には電気自動車、ハイブリッド車の時代で



ガソリン車がどうなってるか分かりませんが



残りの10年までに乗りたい1台です



そんなブログの内容を考えながら運転してたら



後ろに、ユーノスロードスターが走ってたので



何かのメッセージかな?と思い



より一層ユーノスロードスターに対する想いが



強くなった日でした😊✨
Posted at 2020/12/14 11:46:00 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「まーたBMWのデザインがダサくなってる…」
何シテル?   08/28 19:55
名前 ∟じろぴ 由来 ∟動物のおかぴと 名前にジローがつくから 愛車 ∟VOXY 煌Ⅱ 遍歴 ∟ユーノスロードスター ∟初代TT 3.2S ∟...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今月発売のトミカをご紹介します。(2021.9月) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/18 05:42:43
Parallel-Worldさんの日産 スカイラインクーペ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/21 09:00:47
Suplight 暖色系 ルームランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/03 14:36:43

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー JIRO VOXY (トヨタ ヴォクシー)
子供ができても、ミニバンなんて…笑 ダサい 嫌い 乗りたくない‼︎ そんな考えでした ...
トヨタ オーリス ジロリス (トヨタ オーリス)
TTが壊れ、初めは乗りたい車もなく、彼女がウィッシュ良いじゃんと言い出し、ウィッシュは高 ...
マツダ ユーノスロードスター ジロードスター☆ (マツダ ユーノスロードスター)
大学生の時、GT4やってた時に、父さんに‘車どれ乗りたい?’と聞かれ、初めはコペンだった ...
アウディ TT クーペ ジロディ (アウディ TT クーペ)
地元が雪が積もる為、FRのユーノスじゃ危ないとの事で、4WDの車を探していた。セリカやス ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation