• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

浜@JEM-BLSのブログ一覧

2011年01月03日 イイね!

スポーツマンシップに乾杯!ビール

スポーツマンシップに乾杯!新年明けましておめでとうございます。

年が明けて早くも三が日最終日。。。。。
明日から仕事です(涙)


2011年の幕開けは、例年とほぼ変わらず・・・
昨日は実家で姪っ子ちゃんに懐かれて来ました(笑)




例年、新年のモットーにしているのは
「去年やらなかった事をひとつでも実行!!」です。
何でも良いんです、新しい事が経験出来れば☆
2011年が終わる頃・・充実した年であったか楽しみです♪


でもって今日は、朝4時に起きて 一路箱根へ!!


そうです!「第87回 東京箱根間往復大学駅伝競走」・・所謂
箱根駅伝の山下りを観戦して参りました☆



はて?どこで見るか??
数年前は、宮ノ下付近で見ていましたが、アングルがね・・・



今回は、ずばり!コーナーの侵入から出口までが
狙える、大平台のヘアピンカーブに向かう事に☆



8時過ぎに陣取りましたが、中央大学の応援団が面白く
ランナー通過までの時間、飽きる事無く楽しめました♪
私の兄弟の母校なので、混ぜて貰えば良かったかな(笑)


応援団って言えば、東農大の大根踊りもありましたね!!


やはり、TVで見るよりもランナーの速度は速いです!
大平台を通過時には、早稲田が逆転してましたから
更に見応えもあり・・・ 



往路含めて言えば、辛口な意見ですが、日本人で
戦おうよ!!!と思うのも事実です。



私の身内の母校も、ついに外人投入で
ちょっとテンションが・・・の様でした。

何より、早稲田の皆さん
おめでとうございます
\(^O^)/ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)


っと言う事で、明日から現実に戻るわけですが
2011年のみんカラは、昨年よりも水面下に潜りつつ・・
無理ないペースで交流が出来ればと思っておりますので
宜しくお願い致します!!


*今日の画は、フォトギャラにアップしましたが
楽しみにしていた、NEWヴィッツくんの画が
大失敗でした(T-T )( T-T)



Posted at 2011/01/03 17:36:27 | コメント(11) | トラックバック(0) | ひとりごと風 | 日記
2010年12月14日 イイね!

久しぶりのS.A.Cオフ♪

久しぶりのS.A.Cオフ♪この記事は、S.A.C2011新年初オフ開催のお知らせ。について書いています。


写真は本文とは関係ございません(*≧m≦*)ププッ


今日の出勤前、ふと車庫のヴィッツくんのリアハッチに
目をやると。。。いつの間にかデカイ引っ掻き傷が(涙)


出費の多いこの時期小技の類で久しぶりにパーツを・・・
って思ってた矢先に凹みますよ。。。


近所でみんカラ見た人間が腹いせに・・なんて言う
ネガティブな考えと、自意識過剰な考えは別として、
恨まれる様な事書いた記憶ないし・・・・( ̄ー ̄; ヒヤリ


誰でも見れるみんカラだからこそ気をつけないとなぁって
改めて思ったり。


先日、20年来の旧友達の忘年会で、偶然SNSの話になって
ここでもみんカラの話が出てビックリw


「勝手に人の車をアップしているのって・・」な話が出て
なるほど、ナンバー隠せ!って言うのは常識として
第三者の人の・・ましてレアな車などは、個人が特定し易い訳で、
本来は許可を貰うべきじゃね?って言ってました。


「いやほら、写っちゃまずい(犯罪って言う意味じゃなく、
色んな意味でアリバイが崩れるwきっかけになる)場合もさ」
って言う話まで。


何シテルだって、書き方によっちゃ「今うちは留守ですよ」って
思われるし、女の子は居場所は書かない方が良いよな」
なーんて言う話も、そんな話をしそうもない人間から
飛び出しました(笑)


やっぱり、子供を持つ親の立場になると言う事が変わるなぁと
いつもの忘年会の話題とは一味違いました(*≧m≦*)ププッ



こんな事書くと、みんカラで何も出来なくなっちゃいますが
今後は、みんカラのスタンスをちと変えようかなと思った
次第です。



っとまぁ、、ちょいと堅苦しい話でスイマセンでした!!


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・☆


本題です!

RAYくんが、ブログをアップしてくれていますが
すっかり活動がご無沙汰・・な、S.A.Cオフを企画してくれました☆


時期としては、新年明けてからの予定ですが、現段階では
今までに無いパターンのないコースを盛り込む予定の様です♪ 
既に頭の中を サザンのアノ曲が・・(謎)


新年会的なオフと言う企画なので、1月を基準に計画をたてて
くれていますので、都合が付く方で集まりましょう!


今回を含め、上記の様な考えで 集合場所・スケジュールなどは、
参加表明の方へ直接メッセ等でお知らせする形で、詳細な告知は
控えるかも知れません。


こんな 暗~いお誘い(笑)でも良ければ、ご都合の良い方は是非どうぞ!
Posted at 2010/12/14 21:34:28 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2010年11月16日 イイね!

ネタが無いだけにほっとした顔

ネタが無いだけに最近、ほんとネタが無いだけに
またまたコレクションの一部をうっPしますね(;^_^A

画は、ホットウイールと言うメーカーのGT-Rです。
日本で言えば、サイズからしてまさにトミカですね。


値段は同等かそれ以下で売られているものが
多いです。これも200円台ですが、
バンパーの塗りわけなども手(チョキ)


こんなミニカーでも、ホイールをちょっと変えれば
クオリティと言うか見栄えが全然違いますね。
トミカで言えば、リミテッドの価格帯でやっと
それなり・・でしょうか。


これはドアが開かなかったりで、コストもそれなりですが
決定的な違いなのは、トミカのホイールって色気が無いですよね(笑)

なので、トミカへホットウイールのアルミを履かせて車高を
ベタベタにしている人も大人の楽しみ方でw


っと言う事で私の部屋は、「いい歳こいて」なグッズに
溢れてますwww


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・☆


最近、通勤時に日々思うのがですね
suicaの残額表示なんです。

車通勤の方はピンと来ない部分もあるかと思いますが
改札で車間wを空けずに通過すると、
前の人の残高が丸見えで(*≧m≦*)ププッ
その気が無くても目に入りますたらーっ(汗)たらーっ(汗)


今日みたいにうっかりチャージし忘れた日は
バスのsuica・パスモの料金表示なんぞは乗客に丸見えで
より恥ずかしく(〃▽〃)

今日は275円ww
言っちゃえば、財布の中身を乗客に晒している様でちょっとな~冷や汗と思う日もありますw


基本、そんな事は気にした事は無かったのですが、額によってはねほっとした顔手(パー)


で?

と、言われそうな内容ですがw、また日々の出来事をお楽しみにwww
Posted at 2010/11/16 21:51:53 | コメント(14) | トラックバック(0) | ひとりごと風 | 日記
2010年11月03日 イイね!

灯台下暗し(*≧m≦*)

灯台下暗し(*≧m≦*)さて、今日も午前中を有効に使って行きましょうw

休みの日の・・それも朝っぱら6時過ぎに起きて
行動する・・。
当然、付き合ってくれる人は居ませんw

年々起きる時間が30分繰り上がってましてね(*≧m≦*)


今日は 近々 安全地帯の仲間がソロで遊びに来るので
横須賀のスポットへ朝7時から調査開始ですw


まずは、矢切の渡しに対抗して、浦賀の渡しへ

フォトギャラ①


京浜急行の浦賀駅からちょいと歩きますが
浦賀ドッグの先に、渡し船があるんです。
しかも、この航路はれっきとした市道でして、市道2073号だそうです
海の市道ですよ!!

「愛宕丸」への乗船時間は、2分程度でしたがプカプカ揺れながらの航行で
酔いそうにもなり(爆)

こういったローカルチックな足は、一度乗ってみたかったのでw


そして、この浦賀の渡しから比較的近くにある
「浦賀燈明堂」へ。


フォトギャラ②



これまた、歴史は古く 明治5年まで220年に渡って
当時の灯台として 東京湾の海の安全を守ってきたそうです。
今では観音埼灯台がこれを引き継いでます☆



さて、朝飯前にもう一箇所!

向かうは、横須賀のパワースポットとして「走水神社」へ。


フォトギャラ③


ここもよく話を聞きますが、車で行く場合に駐車場が・・・・・。
境内には駐車場がありますが、そこへ辿り着くために
細い路地を入るのですが、ヴィッツでも躊躇いました(汗)
他にルートがあるのか??RSだから小回りが・・( ̄ー ̄; ヒヤリ


っと、駆け足で巡りましたが、この時期・この時間帯は
砂浜にも誰もいないし、天気が良く ひんやりした海辺で
っとするのも良いもんです♪


この時もそうでしたが、近いとあえて
行かなかったりで、新たな発見ありのまさに灯台下暗しな
探検でしたぁ(*≧m≦*)ププッ


さて!家事手伝いしなきゃーー

Posted at 2010/11/03 14:30:19 | コメント(6) | トラックバック(0) | ひとりごと風 | 日記
2010年10月31日 イイね!

ぶらりで電車ぶらり(笑)

ぶらりでぶらり(笑)仕事も徐々に通常ペースになって(のはずw)・・・
昨日は、3度の昼寝をしてしまいました猫2

そのお陰でリアルな夢を見ましたたらーっ(汗)
場所は、アメリカのNASA(爆)
後輩の車の助手席に座っていると、まさに旅客機の離陸
角度で飛んでゆくスペースシャトルが(爆)←この時点で変です。

浜「おぉ!シャトルが飛んで入ったぞ」

後輩「早く言ってくださいよ~カメラ間に合わないっす」

夢の中って、本当におかしい事に気付かない
もんだなって思いますね
しかも、NASAまで行ってもヲタクな行動をとるのかとorz....


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・☆


今日は、仕事の野暮用でみなとみらいエリアへ。。。
APECが迫っているので、警察マニアの方には堪らない
光景になってますよ猫2


その帰り、昨日のぶらり途中下車を見て、惹かれる店があったので
立ち寄ってみました。

L PACKさん


店の外観と良い、店内のアンティークな雰囲気で、鎌倉のミルクホールと
同じ香りがして結構好みです。芸術家の皆さんの活動の場にするだけ
あって納得でした☆


昨日の番組中、みなとの見える丘公園へ、コーヒーの出張配達
(その場で煎れてました)のシーンもあり、「コーヒーのある風景」
を提供する事が目的だそうで


TVでは、元旅館と紹介していましたが、店員のお兄さんに
聞いてみたところ、「昔の連れ〇み宿」だったそうです(笑)
写真など自由に中を見て構いませんとの事で、2階なども
良い感じで殆ど原型を残していました。



横浜の黄金町と言うと、昔は〇ょんの間w のイメージがありましたが
横〇賀の安〇しかり、今は、再開発計画でそんな昭和の面影が
無くなってしまって居るのも、ある意味残念です(違)。


このL PACKさんも、黄金町バザールに合わせた 1年間の期間営業で、
その後は取り壊しだそうです。
建物はNPOが管理しているそうですが、景観を乱すとは思えないし
非常に惜しいと思います。


せめてもの協力として、1000円-珈琲代=「釣りは寄付です」と
立ち去りましたほっとした顔


スタバも好きですが、なんかこういった店は気取りが無くて好きなんです。
興味がある方は、是非お早めに☆


フォトギャラも良かったらどうぞ L PACKさん
Posted at 2010/10/31 17:15:56 | コメント(5) | トラックバック(0) | ひとりごと風 | 日記

プロフィール

「みきょちゃん、ここで書いてたら 休眠にあらず(笑) 了解しました(*≧∀≦*)」
何シテル?   04/13 21:16
生まれは横浜。 そして、第二の故郷の鎌倉が大好きです。 2008.1.1 beansから改名しました。 これからは、車よりマイホームを弄りたいなぁ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

河津桜とKQ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/21 04:59:38
R399にて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/12 12:42:09
af imp 
カテゴリ:VW
2008/04/04 08:30:25
 

愛車一覧

トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
まずは、乗ってビックリの剛性感!! 塊り感のあるデザイン ドッシリした走り味に満足して ...
その他 その他 その他 その他
現在レストア中 古くは、ロードマンに乗ってました(爆)
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
広さは良かったのですが・・ この車のキャラは、ユーロとはかけ離れてて、目指す路線では無 ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
免許取得して、初の愛車。新車で購入! セナ・プロ時代のHONDAファンで、 指名買いでし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation