• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hachiko-の"ハチ公" [トヨタ スプリンタートレノ]

整備手帳

作業日:2014年11月27日

エンジンオイル、オイルエレメント交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ハチ公が家に来て早いことに半年がたちました(・д・)
なので今回はエンジンオイルとオイルエレメントを交換したいと思います(・∀・)

エンジンオイルは半年または5000キロのどちらか早い方、オイルエレメントは1年または10000キロのどちらか早い方で交換します。

ざっと今回の準備品を用意して開始しましょう(*´∀`)
2
まずは、現在のオイル量を点検しておきましょう。
基本はフルまで入っているか少し減っているはずです。
もしオイルが少ししかないとかゲージに付かない場合は、オイルが漏れているか、オイルがエンジン内部で大量に燃えてしてしまっているか(オイル消費大)となっていますので、早めに直す方が良いでしょう。
3
現在のオイル量を点検しましたらエンジンをかけて暖気します。
別にエンジンを暖気しなくともオイル交換は出来ますが抜けるスピードが早くなるため暖気します。
4
そして車をジャッキで上げて、オイルを抜きます。

ここでの注意は、ジャッキを使う際には平坦な場所で床がコンクリート等な平面な場所で使用してください。
また、ウマをかけて作業してください。

エンジンオイルを抜く際、オイルが熱くなっているため火傷に注意してください。コツとしてはボルトを摘まんで回すのではなく人差し指一本で勢い良く緩めるとやりやすいです。
5
オイルがあらかた抜けたらガスケットを新品に交換してボルトを締めます。

ここでの注意は車種によってボルトの大きさは異なります。基本14ミリ、17ミリ、19ミリなどありますが19ミリや24ミリみたいに大きいボルトだからと言って締めすぎないようにしてください。手で締まるとこまで締めたら工具でキュッとなるくらいで大丈夫です。ギューッと締めてしまうとねじ山が舐めてしまうので気を付けてください。

ボルトを締めたらブレーキクリーナーで洗い流してウエスで綺麗に拭き取って完了です。
オイル交換だけの方はここでオイルを入れて終わりになります。
お疲れ様です(・∀・)
6
ここからオイルエレメントを交換します。
フィルターレンチを使いオイルエレメントを外します。尚、オイルエレメントには様々な大きさがあるのでサイズの合ったフィルターレンチを使用してください。

オイルエレメントを緩めていくとオイルが出てきます。
更に完全に外れた時もオイルが出てきますのでマフラーなどにオイルを付着させないようにしましょう。
もしついてしまった場合は、マフラーが完全に冷えていることを確認しブレーキクリーナーや高圧洗浄機などて洗い流して下さい。
7
今回用意したオイルエレメントのパッキンにオイルを塗ります。
オイルエレメントの種類によっては初めからグリスが塗ってある物もありますがオイルを塗っても問題はないので塗った方が間違いはないかもしれませんね(・∀・)

オイルエレメントを付ける前に取り付け部分を綺麗にしてから取り付けましょう。
オイルエレメントの締め付けはオイル同様に手で締まるとこまで締めたらフィルターレンチを使いキュッと締めます。
8
ここまで来たら後はオイルを入れるだけです(*´∀`)
オイルジョッキを使うとこぼれにくく入れやすいですが私はワイルドに入れてますので真似しないでくださいwww

オイルを入れたら一度エンジンをかけてオイルを循環させます。
この時にオイルの漏れが無いかを点検します。
オイル漏れが無いことを確認したらエンジンを止めオイル量を確認します。フルまで入っていれば完了です。足りない方は補充をし、多すぎた方は再度入れすぎた分だけ抜きながら調整しましょう。
ここまでお疲れ様でした(・∀・) 
内容を色々と書きましたがこれは「ガソリン車」のオイル交換のやり方を説明してきました。省略した部分も多々ありますが安全を第一に考えながら作業すれば誰でも出来ます。自分でやると愛着が沸いてきますよー(*´∀`)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

AE86セルモーター交換

難易度: ★★

オイル交換

難易度:

エンジンマウントLH交換(286090km)

難易度:

タペットカバー塗装

難易度: ★★★

オイル交換

難易度:

オイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@えむ*
おいおい、それは平気と言わないわ。それは身体からの警告だろw 今はちゃんと食べてるのか? 雪ないの良いなぁ。こっちはまだチラホラだけど今年は降るのが早いな。」
何シテル?   12/17 19:20
hachiko-と申します(=゚ω゚)ノ 出来る所はなるべく自分でやるようにしています(・ω・) 慣れるとかなり喋るので諦めないで接してあげて下...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

連休はじめ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/21 08:00:57

愛車一覧

トヨタ スプリンタートレノ ハチ公 (トヨタ スプリンタートレノ)
通勤仕様のプリウスと完全プライベート仕様のハチ公に乗ってます。仕事の関係上セカンドカーは ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation