• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はとですのブログ一覧

2017年05月17日 イイね!

ブツが届きました^^

ブツが届きました^^3月にフロントスポイラーをぶつけてしまいました
そのときのブログはこれ↓
やってもたーーー(。>0<。)

修理を検討したら、「7万~10万くらいですねぇ」といわれました。
2社ほど、見積もりをとってもらいましたが、おなじような金額でした。

新しいエアロをつけることにしましたw

どうせなら違うエアロにしようか?
きにいったデザインだから、同じエアロにしようか?

迷いましたが、やっと着弾しました。
ちょっと小細工してまたUPします~
Posted at 2017/05/17 23:37:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2016年10月07日 イイね!

FITを車中泊仕様にw

キャンピングカーで日本一周が夢です^^
でも、キャンピングカーを購入する費用も維持費もありません!!!

ということで、マイFIT君をキャンプ仕様は無理なので、せめて車中泊仕様にしようと思います。
フィット3はリアシートを倒すと、ほぼフラットになりますので私と、嫁の寝るスペースは確保できます。

まずは、寝たときに外側からまぬけな寝顔が見えないように、リアガラスにカーテンを作ります


端切れを買ってきました。
リアウィンドウの型に沿って大きさを適当にカットします。


カーテンといいましたが、磁石で目隠しができるようにするだけです。
100均の強力磁石を、裁縫上手でリアウィンドウの型の端にくっつけています。


片方完成


両方完成!
真ん中はマジックテープでくっつけていきます。
室内が見えなければいいので、超適当です^^;




次に、夜中に窓を開けて雑談するときに虫がはいってこないようにするため
ウィンドウバグネットを購入しました、フロント2枚分です。



取り付けは簡単です。窓枠に挟み込むだけです。

次にテーブル兼物置を作成しますw



ホームセンターで板を購入。
吊り下げる鎖をいれる穴を4隅に開けます



コップ置きを作ります


色を塗って、若干模様をつけて、ニスを塗って完成しました。


こんな感じでテーブルになります。
両側にキャンプ椅子を置いて
簡単な朝食や、夜中にまったりするときに使おうかと^^;
設置してみてわかったのですが、足が細くしかも、足の上にテーブルを乗せているだけなので、あまり安定しません、テーブルとしての役目はほとんどないですね(汗

寝るときは、大人二人が寝ますので、荷物等が多ければ置くところがなくなるので、先ほどのテーブルを物置にします。


このチェーンを4隅の穴にとおし


チャイルドシートベルト用の金具に通し


リアの手すりに通し


完成です

室内から撮影


寝るときは、この上側に荷物をのせて、下側は人がねます
運転中はあぶないので、取り外します

ちょうどいい季節になってきました
さて、どこに行こうかな・・・
Posted at 2016/10/07 18:37:09 | コメント(8) | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2015年11月22日 イイね!

大阪は枚方のARJさんにおじゃましてきました

大阪は枚方のARJさんにおじゃましてきました3連休の中日に、カスタムパーツ取付・販売のARJさんにおじゃましてきました。




ARJさんで取り扱っている、ボンネットダンパーが気になったので、我がフィット君にもつけれないかとHPをみていたらどうやらFIT3用には開発されていない、フィット(GE)には付くようです;;


これです、高級車によくついている あれ ですね
プシューという音がいいですよね^^


単体での画像(ARJさんから拝借してます)

それで諦めてしばらくHPをながめていたら


モニター募集中






なる文字がみえたではありませんか@@

(ノ゚ω゚)ノ*.オオォォォォォォォー
もしかしてモニターになれば無料でつけれるんではないか?
これはいい

とさっそく、___φ(。_。 )ノメールカキカキ

そして、2~3回のやり取りで、取り付けれるかどうかを見てもらうために、実車をARJさんのショールームに持っていきました。


しばし待つこと、30分くらい、コーヒーを出してもらいまったりしていました

結果は・・・





















アウト



でした(w_-; ウゥ・・

フィットのエンジンルームは、ボンネットの形状がシャープすぎてボンネットダンパーを付けれるスペースが無いということでした・・・
それでも、がんばれば付けれないということはないので、量産体制は無理ですが、ワンオフならなんとかなりますよとのこと。

でも諭吉さんが3枚は覚悟しないといけないそうです・・・

FIT3での一番乗り~
ブログで自慢できる~
高級車の仲間入り~(無理があるかw)
という
私の甘い目論見は泡と消えた瞬間でしたw

でもGEフィット乗りの方はすでに専用品が販売されていますので、検討されてはいかがでしょうか
付ければ高級感UP間違いなしですよ~(店のまわしもんではありませんw)

ちなみにARJさんのブログにMyフィット君が載っていますので、見てやってください。↓

ARJさんのブログ








ty2010さんへ
 このブログを書く前にばれるとは思ってもみませんでしたw
Posted at 2015/11/23 11:26:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2015年11月22日 イイね!

みんカラ徘徊あるあるw

みんカラ徘徊あるあるwこのドアストッパーカバーですが・・・

みんカラで最初に見たときは、

そんな見えないところはせんでもええやろ・・・

と思っていました。

ですが、結構な人達が付けている・・・
自己満足といいながら、嬉しそうだ・・・

それでも、俺はいらないやと考えていました。














こらえきれずに、思わずポチってしまいました。



自己満足商品ですが、なかなかいいですね^^


いや~、みんカラ徘徊は怖いですね~w
自分の意思がどんどん洗脳されていくwww
Posted at 2015/11/22 23:46:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2015年09月22日 イイね!

ラバースプレー塗装、、、そして失敗(T T)

ラバースプレー塗装、、、そして失敗(T T)私のホイールはBADX D.O.S DEEP HARDES 17インチですが
スポークの表面はポリッシュ
スポークの横はホワイト
リムの表面部分はアルミ
リムの裏部分はホワイト
という色構成になっています

今回は、アルミホイールのリム部分の表面部分が銀色なので、ホワイトにすれば、ホイールが大きく見えるんでは?との憶測からラバースプレーで白に塗って見ます。


とりあえず、助手席側のリアだけやって見比べてみます。
養生テープと新聞紙とマスキングテープで養生します。


color dip パールホワイトです。


5~6回塗りましたが、白がハッキリ出るかと思いきや土台がアルミ板なので下色が写ってうまく白が表現されません・・・


その上に艶を出すためにクリアを吹き付けます
商品名:イージーラバースプレープラス RS-0032 シャイニー クリア
ラバースプレーの上に塗るラバースプレーです。
WORLD WING LIGHTさんのみんカラ特別企画、先着100名で頂いたものです


写真では解り難いですが、すこし艶がでました。




ここまでは順調だったんですが・・・




マスキングテープを剥がすと・・・
見てのとおりマスキングテープにくっついて、ラバースプレーもはがれました;;

早目にとらないと一緒にはがれると聞いていたので、早目に剥がしたんですが・・・


全体的に一緒に剥がれています・・・


失敗塗装でしたが、リム部分を白にすることで、ホイールが大きく見えるか?
白にして、似合うか?
というのが今回の塗装なので、とりあえず見比べてみます
フロントは未塗装
リアは今回施工

写真の角度が悪いのか?裏のアルミ色が写ってるので白がハッキリでてないのが悪いのか?
ホイールは大きく見えませんね(ーー;
でも白も悪くはないですね^^;

塗装してもらうか、止めとくか、悩みどころです
値段が安かったら業者にお願いしようかと思います、高かったら、そのままにしとこうかな






Posted at 2015/09/22 20:49:40 | コメント(5) | トラックバック(0) | DIY | 日記

プロフィール

セリカ⇒セリカ⇒RVR⇒クラウン⇒フィット3ハイブリッド⇒ルーミーカスタムG-T⇒ステップワゴンスパーダe:HEV と乗り継いで40年以上たちました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ ステップワゴンスパーダ]Beat-Sonic Toon X DSP-H201 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/10 19:54:01
[ホンダ ステップワゴンスパーダ] ナビだけでYouTubeが見れる最強ナビだった。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/07 20:45:44
[ホンダ ステップワゴンスパーダ] 3回目の非表示 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/30 20:08:03

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
ステップワゴンからMC後フィット4 e:hev homeに乗り換えました。 セリカ⇒セリ ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
ステップワゴンスパーダ e:HEV 7人乗り RP8 に乗り換えです。1か月待たずに納車 ...
トヨタ ルーミー トヨタ ルーミー
トヨタ ルーミーカスタムG-Tに乗り換えました 前車フィットに約10年乗っていましたが ...
ホンダ フィット3 ハイブリッド ホンダ フィット3 ハイブリッド
2014年2月納車。 約9年半乗りました 延べ走行距離、約80,000km とてもいい車 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
© LY Corporation