• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

apuchanの愛車 [ホンダ エアウェイブ]

整備手帳

作業日:2016年2月24日

ディーラーで車検

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 6時間以内

1
今回の明細です。
2
ディーラーにて
購入後、初めて車検を通しました。

見積もりの時点で、
さほど掛からない予定だったので
この先もしばらく乗り続けられることを前提(危)に、
点検パック(まかせCiao)に加入しちゃいました。

点検パックは66,570円掛かりました。内容は、
点検費用(車検×1、安心点検×2、12ヶ月点検×1)と
その時どきのエンジンオイル交換、エレメント交換のパックです。

何でも、それで 30,776円 お得!…らしいです。



◆今回の費用

部品・油脂代 … 2,753円
技術料 … 11,124円
値引き … -87円
重量税 … 24,600円
自賠責 … 27,840円
印紙代等 … 1,100円

車検から SSコース(点検パック) … 66,570円

今回の費用 合計 … 133,900円



まぁ、車も道具のうちですし、
もうメンテは専門家にお任しちゃいます。

面倒なことが嫌いになった、今日この頃です…。

※30年ぐらい前のウィスキーNEWS(CM)の真似 【 上述動画 】
3
代車でフィットハイブリッドを借りました。

ハイブリッドは初めてだったので、
インジケーターとか割りに面白かったです。

しかし、車ってどんどん進化しますね。

距離乗る自分としては、
次の車はやっぱハイブリッドかな。
距離少なめで、安い奴が良いんですが…

まぁ意外と、そんなに役に立つ訳でもない
大開口のスカイルーフも捨て難かったりで(笑)

何だかんだ、エアウェイブも良い車です。
向こう 2年大事に乗りたいです。
コーティング

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

作業用ツナギの裾上げ

難易度:

7SPEED MODE 修理

難易度: ★★★

フロントハブベアリングの交換-③準備

難易度: ★★

AI BOX FW UPDATE

難易度:

12か月点検

難易度:

初心者でもできるエンジンルームの水洗い

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「e燃費 マイカーカルテ2020年12月号 http://cvw.jp/b/2117716/44727385/
何シテル?   01/02 11:36
apuchanと申します。神奈川からです。 写真はお気に入りの一枚で「乗鞍・大黒岳からの眺望」です。 みんカラは長いことビジターで眺めるばかりでした。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

フロントガラスのチューンナップ!クールベール! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/07 23:00:44
☆AQUAさんのホンダ エアウェイブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/26 09:30:51

愛車一覧

ホンダ エアウェイブ ホンダ エアウェイブ
取り急ぎ、登録のみで… またエアウェイブに乗ることにしました。 よろしくお願いいたします!
ホンダ エアウェイブ ホンダ エアウェイブ
三菱シャリオグランディスから乗り換えました。 毎年地球一周ぐらい?乗ります。 年間 ...
三菱 デリカスターワゴン 三菱 デリカスターワゴン
自分が免許を取って直ぐの頃、父が乗っていた車です。 免許を取ったら大きい車に乗って慣れ ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
もうかれこれ20年以上前… はじめて自己所有した車がカローラでした。 写真は Wikip ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation