• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GJのブログ一覧

2020年06月21日 イイね!

車検顛末記 2020

今年の6月で車検という事で、いつものディーラーさんにお願いしました。
前のオーナー様が大事に乗っていた物を引き継がせていただいて、私の車になって3回目の車検のはず?
とは言う物の20歳のこの子、色々な所に不具合、又はそれの予兆が出て来ていました。  それを今回一気にやることになった、と言った感じです。
全部は載せられないのですが、見せられる主な所だけ…。

先ず、車検前から承知していたこと。
〇タイミングベルトの交換。
前回の車検でするものと思っていましたが、前回の時は交換の目安の10年になっていなかったので交換せず。なので今回は交換する事。
〇クラッチの交換
前回の車検の時、ミートポイントが手前の方に来ているのでだいぶ減っていると思われますと言われていたので、交換があり得ること。

そして、入庫して判った事。
〇車高調にオイルの滲みが有る事。
車高調に関しては入手当時から、バネがへたり気味で車高が下がってきているので入庫が出来なくなるかもしれない、と言われていました。そんな事もありパーツの選定は済んでいました。そして、交換。
〇ヒーターコア部に白い粉が見られる。
ヒーターコア部に冷却水漏れの為と思われる白い粉が見られるとの事。部品交換が必要だが、7月にならないと供給されないらしい。今回は漏れ止め剤で対応しましょうとの提案。
ここで逆転打!前オーナー様から引き継ぐ時「必要になると思ってポチッた物付けますね。」と言って貰った物がヒーターコア本体!おお、これは有効活用せねばとなり、持ち込み交換。
〇ゴムブッシュの劣化。
ゴムブッシュにひび割れが見つかり、交換。
〇クラッチ点検の際に、ギヤボックス付近にオイルの滲み。
ギヤボックス付近にオイルの滲みがあってそ、れらのオイルシールの交換。
まぁ、そんな所でしょうか。

そんなこんなで、いろんな所開けて、下からも診てもらった感想。
前のオーナー様はガレージ保管で大切に乗っていました。私も融雪剤対策として何回か下回りの防錆塗装をやっていたのがプラスに働いたらしく、大きな腐食やナット類の固着はなかったとの事。ヨカッタヨカッタ。



エンジンヘッドを開けたらこうだった。
ガソリンスタンドなどで見るこの手の部分のクリーナーCMで、スラッジで真っ黒になっている絵を良く見ていました。自分の車はどんな風なんだろうな?とは常々思っていました。
でも、中は非情に奇麗でカムシャフトの減りもないとの事。オイル交換は最低半年に一度してたから。ヨカッタヨカッタ。
担当さんはこれを見て「ちょっと感動しました」らしい。

想定の範囲の上限MAXだった車検でした。
…で、いくらだったの?の質問は完全にスルーしますので、宜しくお願いします。
幌交換は次年度かなぁ???
Posted at 2020/06/21 16:40:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@kuni@luelack バランタインは安く無いんじゃ⁇
やまやに行くとteachersやold crow などお安いの色々ありますよ。たまにはシングルモルトもね。www」
何シテル?   01/10 19:33
1台目 1984年頃 日産 パルサー 赤 MT 1300ccハッチバックタイプ。 とりあず通勤用で必要となり中古で購入。 今と違って総てが機械式、キャブで点...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/6 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

オープン乗りへの道 Ⅳ 検定編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/20 16:26:09
幌の交換①(取り外し編1/3) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/18 11:40:19
石巻ミッションドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/18 05:39:28

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
20年以上憧れていた車と、色々な方面での繋がりが有って、所有することとなりました。 前の ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
買った時は『女の子車』なんて聞いていましたが、マツダがフォードから抜けてサスとかも自前で ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation