• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kod-2cvの愛車 [トヨタ カムリ]

整備手帳

作業日:2022年10月8日

傷の補修に挑戦‼️その5

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
傷の補修シリーズ 最終章となります。

塗装から1週間がたったので、塗装面を整えていきます。
カムリのボディにサンドペーパーを入れるのは初めてなので、ビビってマスキングをしました。
しかも、これまたビビって、#2500からスタートしました。😎
2
水をかけながら、撫でるようにペーパーがけをしていきます。
マスキングをしているので、どこまで削れているのかよくわかりません。😅
3
マスキングを外しました。😎
あまり削れていないようだったので、番手を上げます。
#1000で再度削り直しました。
4
ある程度削れてきたと思い、ホルツの「塗り後整えパッド」で、文字通り整えました。
こちらは#3000程度のペーパーが貼り付けてあります。
5
写真を撮って、塗装部を確認します。
表面はきれいになってきましたが、薄い板を貼り付けた感じで、周りの塗装面とは高さが異なります。🤔
6
再度、同じ手順で削り直して、表面を整えました。
段差なく、きれいな表面になりました。🤗
7
しかし、色が少し異なります。🤔
パール塗装の色はやはり難しいようです。

悪あがきで、クリアを塗布しました。😎
8
最後にコンパウンドで整えます。
今回新調した3Mのハード1で磨いて…
9
ハード2で仕上げました。

色が薄いため、段差があるようにも見えますが、周りの塗装面との段差はありません。艶も出てきました。😀
10
今回補修した部分は、ガラスコーディングが剥がれてしまっているため、最後にコンディショナーを塗っておきました。
11
パールは色を合わせるのが難しいため、素人ではここまでかと。
正直なところ、タッチペンでそれなりに大きく深い傷を埋めることができ、驚いています。
また、実際に見ると、きれいに表面を出すことができたと思っています。😎

今回も、燃料用アルコールで塗料を溶かしたり、ペーパーが消したり、リベンジしたりなど、数週間かけて楽しませてもらえました。🤗

今回の作業はこれにて終了です。
お疲れ様でした。🤗

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

タイヤローテーション

難易度:

EDFCドライバーの酷暑対策 その1

難易度:

車でYouTube動画を見たい❗😆

難易度:

追い打ちピカピカ(〃艸〃)ムフッ

難易度: ★★

タカラ塗料でグリルイメチェン

難易度: ★★

カムリ ナンバー移設

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「試してみたいです‼️ http://cvw.jp/b/2118232/45024491/
何シテル?   04/17 10:06
Kod-2cvです。よろしくお願いします。 【現車 カムリ 70 系】   令和 2年 6月 10か月落ちで購入。 【前車 インサイト ZE2】   平...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ヒューズ電源 再投稿 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/24 07:08:00
レーダー探知機取り付け《ヒューズ電源取り出し》 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/23 20:09:28
セカンドステージ ドリンクホルダー インテリアパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/17 21:48:16

愛車一覧

トヨタ カムリ トヨタ カムリ
令和2年6月に、無限インサイトから乗り替えました。 ハイブリッド2台目ですが、全く異なる ...
シトロエン 2CV シトロエン 2CV
二代目の2cvです。 1990年式、並行輸入車です。 一代目を手放したのが1992年。 ...
シトロエン 2CV シトロエン 2CV
一台目の2cvです。 1987年式、並行輸入車です。 1990年、結婚した年に、職場の先 ...
ホンダ インサイト ホンダ インサイト
ホンダ インサイト 無限仕様に乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation