• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

フミマルパパの愛車 [日産 NV200バネットバン]

整備手帳

作業日:2019年9月28日

ステアリングスイッチ装備

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
いつかやってみたい…と思ってた弄り。
NV200だとりんいっきさんの情報しかなく、早速質問コメントをさせて頂き、配線関係はセレナC25を中心に徘徊。
準備したのステアリングスイッチ付きのパットと配線。
※りんいっきさんはスイッチのみを準備してパットは加工による装備だと聞いたのですが、技術伴わず…失敗。結局パット付きをオクで入手しました。
2
エアバッグを外したところ、何とステアリングスイッチのハーネスが装着されていました。
これで必要な配線はコラム下のスパイラルケーブルの出口側だけとなる為、大幅時間短縮。
3
スイッチ付きのパットを戻したら、次はコラム下の配線…と思ったら、パットが治らない。アタリを調べたら、パットをトルクスネジで止める部分の金具に「返し」があり、これが収まりを妨げていた模様。この返しをカット。
4
ステアリングを戻したらコラムカバーを外し、下から見えるグレーのコネクターに新たな端子を3本追加。
ご存知、矢崎総業040/非防水/M040(メス)と、手元にあった0.5配線で増設。
増設する場所などはセレナC25のページを徘徊して確認。
ここが出口なので、そのまま配線をナビ側に引っ張り、ナビと接続。
私のナビはKENWOODなので直接配線。またナビにステアリング学習機能がついており、そのまま各ボタンに読み込ませて完了。
5
手順説明はざっくりですが、完成です。
会社の営業車なので、仕事移動中はテレビをつけながら、ナビは音声で…突然お客さんからTEL…などと、運転中に意外とナビの音声を中心に操作する事が多かった事や、最近老眼がひどく進んできており⁉︎ナビを操作するのが億劫になっていたので、これでラクチンになりました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

アシストバー取り付け

難易度:

社用車の鉄チン🛞センターハブのサビを落とします💪

難易度:

デッドニング 防音 防寒

難易度: ★★

内装変更貼り付け

難易度: ★★★

デカール貼り付け

難易度: ★★

換気扇リノベしました

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「未完成さが良い http://cvw.jp/b/2118381/44638514/
何シテル?   12/07 19:36
フミマルパパです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ナビ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/10 17:10:40
2019y~ キャンターオーディオコネクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/10 17:04:25
スライドフロア製作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/12 18:29:30

愛車一覧

トヨタ ノア ハイブリッド トヨタ ノア ハイブリッド
久々の乗り換え。長く乗るために!?ローンも長め~。
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
色々乗り換えたが、欲しかった車ほど飽きが早い…、それ程でもない…の第二弾になってしまった ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
やたらハンドルが重かった『重ステ』。FRなのに毎週のようにスキーに行った。関越道がまだ完 ...
日産 サファリバン 日産 サファリバン
ターボ車が買えず、NAディーゼル車は遅かった…。元々パーツの無い車種だったので、オーバー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation