• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Soka-boyのブログ一覧

2024年11月19日 イイね!

納車後100kmを乗って

前車アクセラもめちゃくちゃ気に入ってました。
全く不満なかったけど将来見越してMazda3に乗り換えました。
やはり10年の進歩はすごいですね。
Mazda3良い車です。とっても高級な車になってます。
あと10年は乗ります。
Posted at 2024/11/19 23:46:11 | コメント(0) | クルマレビュー
2024年01月07日 イイね!

今までの感想をつらつらと

車齢が9年となり、走行距離が6万キロ未満ではあるが、古さを感じ始めている。新しく車買うとしてもMTにしたいのだが、いつラインナップから消えるかもわからないので注意しないと。でもアクセラは良い車。
Posted at 2024/01/07 15:34:18 | コメント(0) | クルマレビュー
2022年11月15日 イイね!

とっても満足して次の車が買えない

後継のマツダ3の方が内外装スタイル含め良いのはわかっているが、今の馬力のないアクセラで満足してしまっている。運転しているのが楽しい。
Posted at 2022/11/15 14:07:31 | コメント(0) | クルマレビュー
2014年10月04日 イイね!

アクセラついに納車

アクセラついに納車本日ついに納車。
11:00から1時間半の説明を受け、これまで連れ添ったサニーを置き去りにし、アクセラをお引き取りした。
その後セルフガラスコーティングを弟の自宅で実施。終了したら日も暮れてしまい、あまりソウルレッドを堪能できず残念。
アクセラちゃん大事に乗りますので、これからよろしくお願いします。

以下感想。
・適正ポジションにすると、前がほとんど見えず、細い交差点は初心者のように緊張。
フロントのモニターが欲しくなる。はたして慣れるのだろうか?
・MTのシフトフィーリングは良い。ちょっと4⇒5が引っかかるけど。クラッチも軽くつながりもスムーズ。
・乗り心地も静粛性もサニーに比べると格段に良い。18インチの45偏平を履いているとは思えない。
・エンジンはサニーと同じ1.5Lで重量が増えている割には力強い。僕には十分。アクセル踏んで3000回転以上でのエンジン音もなかなか良いかも。
・i-DMは平均4.5を超えたが、本日は極端に安全運転なので、普通の運転の場合はどうなるのか楽しみ。
・BOSEはCDで聞くと良いが、I-PhoneのUSB接続だと随分音質が落ちる感じ。仕方ないのか?
・マツコネのナビは本日は普通に動いていたが、最後に自宅に付近に到着しても案内が終了せず、ブロックを一周してこい! との指示。まあ許せる範囲か。

これからがとても楽しみ。

Posted at 2014/10/05 23:41:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

Soka-boyです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

3M / スリーエム ジャパン PACプライマー / K‐500 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/14 05:47:49
NGKスパークプラグ / 日本特殊陶業 Premium RX LKAR7ARX-11P 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/07 23:37:44
AutoExe クイックシフター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/25 11:34:06

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド マツダさん (マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド)
2017年モーターショーで登場したKai-Conceptに魅了され、2019年の登場から ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
2014年10月購入
日産 サニー 日産 サニー
日産 サニーに乗っています。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation