• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

suzutch74のブログ一覧

2024年08月25日 イイね!

家庭焙煎のやり方 実践編

家庭焙煎のやり方 実践編私が以前から実践している家庭焙煎を録画し、
動画にまとめてみました。
お店で焙煎豆も買うより、生豆の方が断然安いし、
何より保管方法が簡単。

生豆は冷蔵庫、冷凍せず、常温で
一年以上保管できます。ので、世界中の
いろんな豆買っていろんな豆にトライできます。






このイタリアンローストも10分掛からずに
出来上がり、また気分に合わせ
好みのローストにできます。
    ↓


家庭焙煎に興味ある方、良かったら
関連情報URLから
ご覧ください。
Posted at 2024/08/25 19:32:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | Cafe | 日記
2024年08月25日 イイね!

珈琲好きですか?珈琲豆代安くする方法

珈琲好きですか?珈琲豆代安くする方法私、昔からコーヒー大好き。1日、3杯、家内は2杯飲みます。一杯10gで計算すると、1日5杯。
一年だと1825杯!豆の総量はなんと18キロ。

スタバも大好きですが、もし自宅用の豆をスタバで買ったとすると、一年でこんなに必要!!

一袋1456円だから、豆代だけで年間12万。

私は節約のため、昔から生豆取り寄せて家庭焙煎して飲んでます。安い豆買ってることもありますが、計算すると年間22300円。



スタバ比、年間9.7万にもなります。
浮いた分で、NOAHのパーツ、いろいろ買えますw

動画にまとめてみたので
コーヒー好きな方、節約に興味ある方、
末尾の関連情報URLから、ご覧ください♪
Posted at 2024/08/25 19:18:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | Cafe | 日記
2024年08月19日 イイね!

バイクで初ソロキャンプ 挑戦してきましたー

バイクで初ソロキャンプ 挑戦してきましたー先日、初ソロキャンプに挑戦してきました。
これまでのキャンプ経験は15年前に道具レンタルしての2回のみ。ブランクもありドキドキでした。

キャンプ場は、千葉県君津市の
亀山湖オートキャンプ場です。

1時間半もかけて設営完了



薪割りも、焚き火も超楽しい!
晩御飯は、お米も炊いて、マーボー豆腐丼
作りました。美味しかった



朝はシャウエッセンを焼き、前日家のホームベーカリーで焼いたレーズンくるみぱんに挟んでゴマドレ掛けました。不味いわけがない材料ですね、もちろんおいしかったー!


荷物、28キロ。バイクに積むのも一苦労。
クルマならラクに詰めますが、なんかバイクの
ソロキャンプしてみたかったんです。夢が叶いました!でも次はラクしてNOAHで行ってみようかなー
とも思ってます。



超長い動画ですが、YouTube良かったら観てみてくださいね。
※関連情報URL から飛べます。

Posted at 2024/08/19 23:41:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | キャンプ | 日記
2024年08月03日 イイね!

10/5〜6 15年ぶりMotoGP観戦 茂木に観戦行きます

10/5〜6  15年ぶりMotoGP観戦 茂木に観戦行きますバイク乗るのも、レース観戦するのも大好きで、
今、まさしくbrtish GP CS放送で観ながら
ブログ書いてます。






motogpは、ずっとTV観戦はしてましたが、サーキット観戦は足が遠のいており、数えてみると、15年ぶり。先日購入したチケットを先程コンビニで受け取ってきました。

思えば、2004年には、スペインカタルニアまで行き、本番ヨーロッパのGP観戦した事もありました。
カタルニアのファンは熱くて、爆竹もバンバン鳴らし盛り上がりが凄かったのを思い出します。

いや、10/5〜6凄く楽しみです。
天気☀️良いといいなー。
Posted at 2024/08/03 22:59:53 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年07月20日 イイね!

稲妻⚡︎スローモーション撮影したら凄すぎた!

稲妻⚡︎スローモーション撮影したら凄すぎた!先週土曜日、足立花火大会へ行きました。現地に着くとかなりの人です。
どうにかスペースを見つけ、座る場所を確保。夕食を食べながら、
花火大会開始を待っていると、遠くの方で稲光。音が聞こえるまでの秒数
を数えると15秒。音が伝わる速さ340m/sから、計算するとおよそ5Km。
これだけ遠ければすぐに危険な距離ではないでしょうが...
しかし見晴らしの良い土手、遠くの稲妻もよく見えます。
開始を待っていると、稲妻がだんだん頻繁に落ちてます。メッシュ天気
予報見ると、雷雲がどんどん近づいてる、ヤバそう...と思ってると
「安全を配慮して本日の花火大会は中止といたします」と放送がありました。
まわりのお客さんもがっくりです。ただでは帰れない、きれいな稲妻⚡を
撮影するぞ!とiPhoneカメラをスローモーションにして、撮影。頻繁とは言え、
1分に1回稲妻あるかどうか、なかなか撮影できません。いくつか撮影し
自宅で見たら、肉眼ではピカ、稲妻ちょろっと見えただけでも、爆発みたいな
光と、きれいな稲妻が撮れてました。
動画にまとめたので、下の関連情報からぜひ見てください。
Posted at 2024/07/28 21:28:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | ブログ | 日記

プロフィール

「[整備] #VTR1000FFIRESTORMファイアーストーム VTR1000F DIY クラッチメッシュホース交換(ス ... https://minkara.carview.co.jp/userid/2118859/car/1663563/8333067/note.aspx
何シテル?   08/15 00:58
suzutch74です。よろしくお願いします。 これまでの車歴 ◆Car:グランドシビック→ハイエース→アコードUSワゴン→タウンエース→ストリーム→ステ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

iPhoneで自動でテザリング (インターネット共有)をオン↔︎オフ設定 【CarPlay接続連動】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/07 08:34:11
90NOAH、VOXY Aピラーの外し方、取付け方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/11 14:58:55
エアクリーナー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/09 00:57:33

愛車一覧

トヨタ ノア ハイブリッド トヨタ ノア ハイブリッド
■90ノア MODELLISTA HYBRID S-G(エアロ) 2WD(8人乗り)   ...
ホンダ VTR1000F FIRE STORM (ファイアーストーム) 7台目 (ホンダ VTR1000F FIRE STORM (ファイアーストーム))
購入きっかけ→ツーリング先で、友人のTRX-850に乗らせてもらいました。今まで、4st ...
スズキ ハスラー ハスラー 日野かな? (スズキ ハスラー)
父親が所有していたハスラーです。大昔の写真が出てきたのでシャレで掲載。当時のカタログをネ ...
スバル サンバー ディアス クラシック 初代サンバー (スバル サンバー ディアス クラシック)
父親が所有していたスバル・サンバー(初代)です。大昔の写真が出てきたのでシャレで掲載。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation