• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヘルメス阿部の"インプレッオ WRX STi スペックV" [スバル プレオバン]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

お色直し(๑˃̵ᴗ˂̵)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
フロントグリルとドアミラーとBピラーは202ブラック塗装。
ドアハンドルはW20オフホワイト塗装。
2
ボディ同色だったのを202ブラックに。
車幅が決まってる軽自動車、ブラックにする事によって少しはワイド感出たら嬉しい。
3
『202ブラック』指定で塗装です。
なぜ202ブラックかというと、もう一台の愛車『ST205セリカ』の色なのです。
これでセリカ、プレオ統一感が一部ですが出ました(たぶん…)!
4
色変えついでにエンブレムレスにして頂きました。
レスにしたことによりスバル車である事が完全に分からなくなりました(^_^;)
5
レスにする作業がなかなか大変だったとの事。
裏からダイハツマークが出てくるというイレギュラー^^;
こんなに大変な作業になるが分かっていたら依頼しなかった…板金屋さんには苦労掛けてしまい申し訳ない気持ちでいっぱいです。
6
ボディ同色だったBピラーもブラックにして頂きました。
ホワイトBピラーがブラックになる事でクルマが低く見え、長く見える気がします(⌒▽⌒)
7
もちろん202ブラックです!
8
ドアミラーカバーはもともとブラックでしたが中古品で色褪せが酷かったため塗装し直して頂きました。
9
当然202ブラック!
202ブラックってこんなに綺麗なんですね!笑
しょっちゅう見てるのに…:;(∩´﹏`∩);:
10
逆にドアノブは未塗装?ブラックだったのをボディ同色に塗装し直して頂きました。
11
リヤドアノブも同様ボディ同色へ。
統一感がでて満足です(^ ^)
12
ボディ同色にする事により商用車が乗用車に近づきました!
まぁ色変えても4ナンバーからは変わりませんが…(^_^;)

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

タイヤ手組②

難易度: ★★

リアスポイラー取り付け

難易度: ★★

エンジンオイル交換

難易度:

バンパーDIY塗装

難易度:

タイヤ手組①

難易度: ★★

バッテリー補充電

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@でかバンさん 乗り物好きツッコミです!笑」
何シテル?   08/09 15:11
あまり乗る時間がないですが、ゆっくり楽しみます!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

トヨタ(純正) CELICA GT-Four 4pot  キャリパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/26 12:34:45
ST205 ブレーキ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/26 12:32:48
ENKEI PFM1 16インチ 5.5J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/07 11:45:28

愛車一覧

スバル プレオバン インプレッオ WRX STi スペックV (スバル プレオバン)
このたび2013年式『スバル プレオバン(L285B)』のオーナーになりました! 20 ...
トヨタ セリカ 黒いぽっちゃり (トヨタ セリカ)
オリジナル(期間限定ラッピング中)の外観を大切に中身をイジってます!! 時期がきたらラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation