• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kogitaroのブログ一覧

2023年07月29日 イイね!

札幌出張

札幌出張 珍しい2泊3日の県外出張です。
札幌へ行ってきました。
残念ながら車ではなく飛行機です。

 また、一番の関心事は
お仕事ではなく(怒られるぞ!)
ホテルの朝食でした。
 
 
 
 7月24日 秋田-新千歳。
お昼は空港の「弟子屈」チャ-シュ-味噌をいただきました。
 


 お仕事をした後の7月24日の晩餐は
すすきのの「きわみ」という焼肉レストランでした。
 おしゃれなお店でおいしい焼肉や
冷麺をいただきました。

 




 お宿はロイトン札幌です。
朝食¥3,025はとても財布にきびしいのですが、
好評なようなのでとても楽しみでした。
 下の写真は7月25日の朝食です。



 味噌ス-プ、野菜サラダ、ホットコ-ヒ-。
2つのメインディッシュは、
・ほぐし鮭といくらと松前漬けを載せたのっけ盛り丼。
・シェフのLIVE調理のエッグベネディクト。
とてもおいしゅうございました。

 7月25日の昼食は八軒の「飲み食い亭ぎんぱち」さんで
さんまの蒲焼きとタコの定食。
 
 同日夜は大通りの「燦醸小町」さんでいろいろ。

 7月26日の朝はちょっと歩いて
朝モス・ドリンクセット ¥540にしました。
さすがに2日連続で朝食に¥3,025は無理と判断。

 7月26日の昼は「みよしの 南郷20丁目店」さんで餃子カレ-。
「みよしの」さんは餃子とカレ-を組み合わせるという
不思議なチェ-ン店ですね。

 様々な札幌グルメを楽しんで秋田に帰りました。



 秋田-新千歳のANAはプロペラ機です。
ボンバルディアDHC8-Q400。
人生初のプロペラ機でちょっとビビっちゃいました。



”お待たせ~。”
秋田空港で愛車と再会し、最後の帰路へ。
 










Posted at 2023/07/29 20:52:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2023年06月07日 イイね!

嘘だった(?)エンジンオイルの値段

嘘だった(?)エンジンオイルの値段 盛岡に行って緊急市場調査。
ついでにエンジンオイルを
買ってきました。
RESPO V-TYPE 5W-40 4L。

 秋田市の某チェ-ン店と
盛岡市のJMS盛岡南店さんの差額、
なんと4,000円以上!!
JMS盛岡南店さんでは
いつも買っている値段で売っていました。

上がったわけじゃなかった。
また、投稿日現在、値上げの予定はないそうです。
(でも卸から突然の値上げの通達はこのご時世よくあるって。)
往復の時間のマンパワ-を無視したとすれば、
たかだかエンジンオイル4Lの差額で往復のガソリン代がPAYします。

 まあ、値段の付け方はそのお店次第だから。

 ・・・と言いたいところですが、
秋田と盛岡の価格差って実はタイヤなんかでも大きくってねえ・・・。
額が大きいから差もデカイですよ。
 大昔は秋田の方が安かった記憶もあるんです。
たぶんあのお店が良くないのかな~?
って何十年も思っているお店はあります。
私はそこには決して行きません。(大昔、煮え湯を飲まされました。)
信者が多いのでどことは言いませんが・・・。

 それにしても県民の所得も低いのに
かえって高い買い物をさせられる
秋田って何なんだよ!  
 ぶうぶう。
 
Posted at 2023/06/07 15:23:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2023年06月06日 イイね!

嘘みたいなエンジンオイルの値段

 ”(うわっ!何この値段・・・。)”
普段は行くことのない秋田市の某カ-用品のチェ-ン店に
たまたま行ったところ、RESPO V-Type 5W-40が
いつも買っている価格の2倍くらいの価格で売られていました。
物価上昇はエンジンオイルにも来てたんですねえ。気づかなかった。
それでタイヤガ-デンさんは置くのやめたんだな?
(直近のオイル交換はタイヤガ-デンさんでMOTULでした。)
 でも信じられないので一応JMS盛岡南店さんはチェックしてみよう。
 
Posted at 2023/06/06 21:04:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2023年04月11日 イイね!

新協和カ-トランドで減衰調整をいろいろ試す

新協和カ-トランドで減衰調整をいろいろ試す 4年も空いていたんだ・・・。
前回は2019年の5月でした。
車高調整をしてたらムラっときて
午後から走りにきてしまいました。

 平日ということもありお客さんは私一人。
うれしい貸し切り状態です。


 

 午後1時くらいから3時ちょいまで、何本走ったんだろう?
20数本ってところでしょうか。
 フロントサスのOH時に6段調整を20段調整に変えてもらったので、
減衰をいろいろ変えて走ってみました。
 


 フロント19固定で、リアを4、3、2。
(私のサスペンションはフロントは減衰調整20段になりましたが、
リアはまだ6段調整です。)
”(リアは3かな?)”
 
 リア3固定で、フロントを19、16、12、8。
”(16はツッパリ過ぎかな?)”
”(8はイマイチ。)”
 
 フロント12、リア3を私の車の本コ-スの最適解としました。
ラスト数本とてもいい感じで走れました。

 そう、そう。新調した小倉クラッチも悪くない!
 
 いやあ、満喫、満喫。貸し切りはたまりませんな。
(商業的には非常にうまくないんですけどねえ。)
 
Posted at 2023/04/12 01:20:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2023年03月09日 イイね!

【第4弾】いわて旅応援プロジェクトを利用して車の整備

【第4弾】いわて旅応援プロジェクトを利用して車の整備 アルテッツァのクラッチ交換を
住んでいる秋田市でなく、
盛岡市で施工してもらうと
いうことでJMS盛岡南店さんと
綿密な打ち合わせ。
 作業日は盛岡市に宿泊。
翌日に受け取りということに
しました。
 奥様は今回はお留守番です。

 
 宿を探すと、
『【第4弾】いわて旅応援プロジェクト』という企画がちょうど進行中でした。
”(¥2,000のクーポン!?これは利用しない手はないな。)”

 お宿を盛岡駅近のホテル小田島さんとして、盛楼閣さんでディナ-
・・・と思ったら、残念ながら第4弾は盛楼閣さんは不参加。
ぴょんぴょん舎駅前店さんにお店を変えてディナ-を楽しみました。

 ちなみに私は盛岡の訪問頻度は高く、焼肉をいただく場合、
盛楼閣さん、髭さん、ぴょんぴょん舎さんをローテ-ションしています。
本当は髭さんの順番だったのだけれど、
髭さんだと車になるのでお酒が飲めないから見送り、スライド。
お宿から徒歩圏内の残りの2つからの選択となりました。



 牛焼肉セット(冷麺)+豚カルビ+地ビ-ルをオーダ-。
たいへんおいしゅうございました。
 税込み約\3,500かかるところ、\1,500で上がりました。
よし、よし。
 

Posted at 2023/03/09 21:17:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅行/地域

プロフィール

「ネコノヒゲという植物の鑑賞を楽しんでいます」
何シテル?   08/22 23:16
 kogitaroです。よろしくお願いします。  AE86との出会いから車が好きになりました。 一時期深~い眠りに入ってましたが、アルテッツァに起こされ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
 トヨタ アルテッツァに乗っています。6MTでエンジンはノ-マルです。    購入後約2 ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
 世界の名車!AE86。カロ-ラレビンGTV。後期型。 (Ⅲ型、最終型なんて言い方もあっ ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
 1996(平成8)年5月から2013(平成25)年7月まで 17年間、197,000k ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
 妻の車です。 LIFE DIVAとの比較で、悩みに悩んだ末最終的に選んだのがこちら。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation