• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kogitaroのブログ一覧

2016年11月21日 イイね!

ドアスタビライザ-のドア側部品喪失と発見!

ドアスタビライザ-のドア側部品喪失と発見! 11/20(日)お昼頃、急に人を乗せることになりました。
後部座席に2名乗せ(助手席は妻)、
秋田市牛島から同市広面まで送りました。
 
 翌11/21(月)お昼頃、会社でピンと不穏なヒラメキ、
”(まさか・・・?いや、雨天であのバタバタは危険かも?)”
乗り降りした左リアのドアを開けると、
TRDドアスタビライザ-のドア側部品が
脱落していることに気が付きました。
”(うぅ~わ~~~。¥15,000だぞ・・・。)”

 定時で退社して帰宅後即捜索に出発。一人目を下した広面の酒屋さんに行きました。
向かいのス-パ-マ-ケットの駐車場に車を止め捜索。
”(ダメか?・・・ああ~、あった-っ!!!)”
傷だらけになりながらもドアスタビのドア側部品(写真の黒いプラスティックの下の方)を
見つけることができました。
”(よかった-・・・。)”
 めでたし、めでたし。

 ホント、同製品を装着してる方、脱落には気をつけましょう。
(アルテッツァだけ?私の車だけ?車種によっては問題なかったりするのかな?)
 
Posted at 2016/11/21 19:51:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年05月03日 イイね!

罠にかかる

罠にかかる 新潟市の万代シティ第2駐車場に車を止めて、
新潟伊勢丹やラブラでショッピング。
そろそろ秋田に向かおうと車を動かそうとしたら
車が動かない。
”あっ、これってアレだな。”
マフラ-のタイコがコンクリ-ト車止めの奥に落ちて、
身動きとれなくなってました。
これは秋田サティでバラスト満載のときに一度体験済み。
トランクから物を下ろせばどうってことないと思いました。

 ”(そんなに低くしているわけではないが・・・。おみやげ相当あるからな。
・・・なんじゃ、こりゃ-っ!)”
ここの車止めは異様に高いんです。 
”(ヤバっ!)”
 トランクから、工具類、おみやげのコシヒカリ、日本酒など全部下ろしてもまだ車止めが高い。
後部座席のおみやげ、旅行バッグも全部下ろして、ようやくギリギリ足りないくらいになりました。
”ちょっと前進させてみて。”
私がバンパ-を上下に揺すり、妻が車を前進させると、罠から脱出することができました。

 車止めも車も壊さず脱出できてよかったです。
下ろした物を全部積み直して立駐を降りて行くと、低い車止めに交換されている箇所が
多数ありました。
”(これはみんな私同様罠にハマったんだろうか・・・?)”
 場所によってはずらりと低い車止めだったりもするので、
去年の冬に車を止めたのは(ここの利用は2回目です。)たぶんこういう場所だったんでしょう。
この駐車場は気をつけよう。

 プチパニクリ状態だったので写真撮影はできず。
(写真は帰宅後撮影したおみやげの一部です。)
 
Posted at 2016/05/04 12:30:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2015年07月05日 イイね!

キリ番

キリ番 今まで撮ったことなかったけど、
なんとなく撮ってしまいました。












 続いてこっちも



 いよいよご老体?
・・・って、ボディはまだまだイケてると思います。
 
Posted at 2015/07/05 11:55:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2015年06月13日 イイね!

来たっ!!

 ”(思ったより早かった。)”
6月4日に発注してショップに届いたのが今日、6月13日。

 やっぱうれしいですねえ。



 ”(変な箱だな・・・。)”
ショップの店長さんもしきりに首をかしげてましたが
一列に並べてるんですね。
 トランクを避け(試さなかったけどトランクに入るのかな?)、
後部座席へ。
”(VIP待遇は当然か。)”
ようこそって感じ?



 ”(たいした重くはないけど・・・。)”
持ちづらい。



 ”(やっぱ、開けちゃお。)”
こらえきれずに中身の確認。
 明日は朝から新幹線で仙台なので今日はここまで。

 ”(そろそろ梅雨入りか~・・・。)”
 青空整備の私にはつらい季節です。
時間もみないといけないし、取付はいつできるのか・・・?
 
Posted at 2015/06/13 14:53:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年05月05日 イイね!

準備行動

 来る日のための準備行動のそのまた準備。


 トランク内で持ったのはASTRO PRODUCTSさんで購入した
クリップリム-バ-。


 クリップリム-バ-を挿して、


 ピンをはじく。


 挿して・・・


 はじく。

 今日はこのくらいで・・・。
 
Posted at 2015/05/05 15:45:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ネコノヒゲという植物の鑑賞を楽しんでいます」
何シテル?   08/22 23:16
 kogitaroです。よろしくお願いします。  AE86との出会いから車が好きになりました。 一時期深~い眠りに入ってましたが、アルテッツァに起こされ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
 トヨタ アルテッツァに乗っています。6MTでエンジンはノ-マルです。    購入後約2 ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
 世界の名車!AE86。カロ-ラレビンGTV。後期型。 (Ⅲ型、最終型なんて言い方もあっ ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
 1996(平成8)年5月から2013(平成25)年7月まで 17年間、197,000k ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
 妻の車です。 LIFE DIVAとの比較で、悩みに悩んだ末最終的に選んだのがこちら。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation