• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kogitaroのブログ一覧

2014年09月05日 イイね!

車高調を廃棄

車高調を廃棄 DC2 TYPE-R(96spec)用の
SPOON車高調を廃棄しました。
通りがかりの廃品回収業者さんが、
”普通は断るんだけど、
これなら大丈夫。”
(抜けきってこれだけ腐食が進んでいれば。)
とのことで、持って行ってくれました。
 写真を見ての通り、
人に譲るというのも
もはやあり得ない状態でした。

 記念と言うか、いろいろと思い入れがあって取っておいたんですが、
アルテッツァとの出会い、
そしてその想像以上の魔性ぶり(?)にすっかり魅了されてしまい、
過去はもういいという判断に至りました。

 (以下、ぶつぶつ・・・。)

 ただ、この足は間違いなくすばらしかった!
ネジ式の5段調整で、スプリングはF 18K R 16K。
レインならレ-スもいける・・・って感じ?
 それまで純正の足回りで、
ブレ-キング、5速から4速、3速・6,000rpm、
心臓バクバクで突っ込んでいたあるコ-ナ-が、
”なんじゃ、こりゃあ~~~っ!?”
この車高調を組んだら踏みっ切りでただステアリングを切るだけ。
コ-ナ-がコ-ナ-でなくなるという、ものすごい衝撃を受けました。
”(マテリアルの力ってすごいんだなあ・・・。)”
とても感動しました。



 でも、なんでだろう?
この頃(2000年頃)は足は消耗品って考え方に支配されてて
(私の周りの人もみんなそう言ってたなあ。)
オ-バ-ホ-ルって考えなかったんですよね。
ショックが抜けたら某大手メ-カ-の新品車高調
(一応、競技、サ-キット用をうたっていた製品)
にあっさり買い替えてしまいました。

 これにも大きな衝撃を受けました。
”えっ、えっ?何、何?”
せっかくコ-ナ-でなくなった所がまたコ-ナ-に戻っちゃったんですから。
そのがっかり感といったら・・・。

 アルテッツァであの感動をもう一度味わいたいな
(反対にあのがっかり感は味わいたくないな。)
と強く思う今日この頃です。
 
Posted at 2014/09/05 22:20:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年08月18日 イイね!

そろそろアレを検討?

 昨日、無事秋田へ帰還。
毎年恒例のル-ティ-ン(?)をこなしてきました。


         蓮田市の某酒屋さんの前にて

 燃費については往路が悪化、復路が好転。
ト-タルとしては昨年より良くなったものの、
16inch化による違いはわからない・・・というのが結論でした。
 タイヤの摩擦よりも他のファクタ-の方が全然強いってことかな?
同じ時間帯に同じ道を走ったと言っても条件は全く違うからなあ。
オ-バルコ-スじゃあるまいし。
それでも長距離なら少しは傾向出ると期待したんですが・・・。
 
 あと走ってて気になったのは、我が愛車の動きです。
購入から1年、走行距離も90000kmを超え、じりじりと動きがお下品になってきたような?
 うにゃら、うにゃら。あるいはバタバタ。
物事に対し過剰な反応。細かいことが気になってアタフタ。
散漫で落ち着きのない精神状態って感じ?
(もやもや情報で腰が感じるくらいだから状況は思ったよりよくない?)

 純正足回りが完全にダメになる前の対処を
考えないといかんかなあ・・・?
Posted at 2014/08/18 22:39:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年08月13日 イイね!

旅に出よう

旅に出よう プラグチェックもしたし、今から旅に出よう。

 主な訪問地は、蓮田、昭島、立川。
帰りも蓮田、給油は羽生。
佐野、宇都宮、福島などとなっております。
 普段は通販の神亀を直販で3本くらい買おう。

 昨年と全く同じコ-スを走ります。
17inchと16inchで燃費に差が出るか、興味のあるところ。
 
Posted at 2014/08/13 19:12:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2014年07月28日 イイね!

納車から1年経ちました

 昨日はネッツトヨタ岩手さんで法定12カ月点検を受けてきました。
また無償で、ある有名な不具合を直してくれました。
(点検費用自体は払いましたよ。)
 ”いやあ、これは保証の範囲外なんですが・・・。”
などと言いつつ、
”今回はお金はいただきません。”
ってのがこれまで全てです。
(あんまり言わない方がいいのかな?)
昨日の無償作業は保証の範囲内らしいです。
 さすがディ-ラ-さん、とてもよくやってくれます。
こちらの期待以上です。

 作業中の下回りも見せてもらって、
担当のメカニックさんにいくつかチラっと教えてもらいました。

 盛岡には予約の時間より1時間も早くついちゃったんで、
ネッツさんの近所のス-パ-オ-トバックスさんと
ジェ-ムスさんで時間をつぶしました。
(いずれも秋田にはないお店です。)
 ジェ-ムスさんではかねてから買おうと思っていた、TRDのラジエタ-キャップを購入。
さらにそばに掛っていて目についたTRDのシフトノブを
ついつい買ってしまいました。
 

 

 
 気が向いたらつけてみよう・・・。
(そんなんで買うな!・・・ってか。)
 
Posted at 2014/07/28 23:04:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年07月20日 イイね!

忘れてたっ!!

忘れてたっ!! 今日は行きつけのショップから
エンジンオイルを買ってきました。
オイル交換したいのだけれど、
雨が降りそうなのと風もそれなりにあるので
延期しましょう。

 エンジンオイルを携帯のカメラで写真撮影すると、
何やら携帯に見慣れぬ表示が・・・。
”(Today's Birthday?・・・。)”
”ギャっ!忘れてた~~~っ!!!”
今日は妻の誕生日。
そして我らの10何回目かの結婚記念日でした。

 午前中、ゴロゴロしている私を尻目に、
でも何かもの言いたげに出かけた妻が
アピ-ルしようとしていたのはこれだったか!
 やべえ、やべえ。

 ツ-ル・ド・フランスは昨日の段階でもはやニバリで決まりだな。
ディフェンディングチャンピオンのフル-ムやコンタド-ル、シュレク(兄)、
スプリンタ-の有力どころ、
私の心配も空しく相次いで落車で去ってしまいました。
 イチオシのロ-ランは今年はさっぱり。
他のフランス勢は結構がんばっているが、なんか残念。
 
Posted at 2014/07/20 13:18:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ネコノヒゲという植物の鑑賞を楽しんでいます」
何シテル?   08/22 23:16
 kogitaroです。よろしくお願いします。  AE86との出会いから車が好きになりました。 一時期深~い眠りに入ってましたが、アルテッツァに起こされ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
 トヨタ アルテッツァに乗っています。6MTでエンジンはノ-マルです。    購入後約2 ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
 世界の名車!AE86。カロ-ラレビンGTV。後期型。 (Ⅲ型、最終型なんて言い方もあっ ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
 1996(平成8)年5月から2013(平成25)年7月まで 17年間、197,000k ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
 妻の車です。 LIFE DIVAとの比較で、悩みに悩んだ末最終的に選んだのがこちら。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation