• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

三色一通の愛車 [ホンダ その他]

整備手帳

作業日:2008年2月22日

リミッター解除

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
マグナ50には、4速に入っているときの回転数を制御する、電子式のリミッターが設けられているそうです。

で、「4速に入ってるよ」って信号を無くしてやると、いわゆる「リミッターカット」になるそうです。
2
てな訳で、早速挑戦してみました。

まずはシートをはずします。
3
すると、カプラが1つ現れるのですが、その脇に出ているピンクの配線が、目当ての配線です。

ギボシ端子で接続されているだけなので、引っこ抜けます。
4
ここまでで使ったのは六角レンチ1本。
はずしたボルトは2本。
作業時間3分。
これだけで、リミッターは作動しないそうです。

一応、ビニールテープを巻いておきました。
5
最後にシートを戻して完成です。

メーターが60kmまでなので、正確ではありませんが、70km出るようになったかな?程度です。
もともと、早い車両では無いようです。

ただ、今までグダグダだった50km付近からの加速感が増し、パワフルになりました。
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

【リアカー】庭のお手入れ!

難易度:

パンク修理

難易度:

オーガギアボックスオイル交換

難易度:

車幅灯LED交換

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

HSTオイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2008年2月25日 10:22
久し振りだね、リミッターカットの次はボアアップかなぁ~?
コメントへの返答
2008年2月25日 10:28
お久しぶりです。
僕は普通免許しか持ってないので、建て前上ボアアップできません。

せっかくリミッターカットしたので、次は速度メーターが欲しいです。
2008年2月25日 11:45
あ~あ・・・いけないことしてる・・・(汗)
バイクは気をつけてくださいね・・・ジムニーと違って泥には弱いですからww
コメントへの返答
2008年2月26日 11:02
いけないこと?
なんのことでしょう。
公道では法定速度を遵守しますよ。

正直言うと、泥んこバイクも欲しかったです。
2008年2月25日 22:46
カブと同じなんだね
ちなみに僕のカブはプレスだったので
最初からリミッターは付いてなかったけどね

普通免許しかもってないなら
建前上30キロまでだよね???
スピードメータなら自転車用が安いし
高性能でオススメですよ。
コメントへの返答
2008年2月26日 11:04
スピードメーターは、収まりが良いので、純正交換タイプの物を考えてます。

自転車用か・・・。
まあ、いろいろやってみます。

プロフィール

「昨日のフォトギャラリー「鳥原林道」は、鳥原林道じゃなかったみたい・・・。さんざん探して見つけたと思ったのに、まだ違ったとはorz どうりで、どこにも林道の杭が無い訳だよw」
何シテル?   05/14 16:20
四駆に乗ってますが、室内大好きな 「ヒキコモリ・オフローダー」です。 この度、ジムニーJA11を購入したので、 3年ぶりにみんカラに復帰してみました。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

山梨県県営林道通行規制情報 
カテゴリ:林道データベース
2011/12/24 13:43:31
 
山梨の林道辞典 
カテゴリ:林道データベース
2011/12/24 13:37:44
 
・ORR道路調査報告書 
カテゴリ:林道データベース
2007/06/30 00:13:45
 

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2台目のジムニー。 某みんカラユーザーが所有していた車輛。 コペンを査定してもらってい ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
いつも気になっていたため、衝動的に購入。 小さなボディに、これでもかと詰め込まれた性能は ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
初めて車を買いました。自動車教習以来のMTなので、後続車両に迷惑かけまくりです。 インド ...
ホンダ その他 ホンダ その他
ディオ君にお別れして購入した原付。 ミッションのバイクは初挑戦でしたが、勢いで購入!大冒 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation