• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ばっしぃのブログ一覧

2008年04月02日 イイね!

老る婆☆´-へ-)

老る婆☆´-へ-)タイトルは『ロールバー』と読んでくださいねw

ぇと、先日Z3に純正のロールバーを取り付けました~

購入時、見た目的(w)にロールバーの付いたモデルがほしかったのですが、一番の購入要素となった安くてぇ電動幌+ASCのオプションが付いたタマ(在庫)が市場にほとんど無く、今回購入したマシンにはロールバーはありませんでした。
そもそも、前期型は標準ではロールバーが無かったようなんですけどね(^^;

まぁそれくらいはガマンするかぁと思っていたのですが、偶然オークションで発見!
めったに出ないんですが、普段からオークションを徘徊してる甲斐がありましたwww

ヲイラの年式(98年)からオプションで選択できるようになったらしく、取付け穴等は開いていることが判明!

取り付けできるとなれば。。。即落札でしたw
\76,000なりぃ(ちーん☆)

出品者が後付けで付けていた物らしく、取り付けマニュアルやビス、取付け部となる関連パーツも全て揃っており、取付けはノン・トラブルで4時間半くらいでした♪

これが、取付け時の様子です☆


□ 整備手帳 □
Posted at 2008/04/02 02:30:33 | コメント(4) | トラックバック(0) | BMW | 日記
2008年02月19日 イイね!

艶肌☆+ ̄∀ ̄)

艶肌☆+ ̄∀ ̄)ぇと釣りタイトルでスマソw

ここ2日ほど連休でしたが。。。家の事情でなかなか自分の時間が取れなかったとですょ

それでも今日は昼過ぎから少し時間が取れたので、汚ちゃなくなってた車を本格洗車!

洗車工程はこんな感じぃ

① 薄めの中洗剤で油分と誇りぃゃ埃を落とします

② 水で荒洗い流し、水分をふき取ります

③ コンパウンドを塗りこんで小キズを埋めていきます

④ コンパウンドが乾いたら拭き残しがないようにコンパウンドを落としていきます

⑤ コーティング剤をスポンジで伸ばしていきます

⑥ コーティング剤が乾く前にムラにならない様に仮拭きします

⑦ 専用のウエスで更にムラを取ります

と、ここまでで約3時間!昔乗ってたミニバンだったらあと何時間かかってたんだか( ̄。 ̄;

がんばった甲斐あって、ボディ表面は、艶もあるヌラピカな感じに!
ツルツルの肌触りになってくれましたわん

ちなみに最後に仕上げに使ったコーティング剤は2液式のガラス系コート剤で作業にすばやさが要求されつつ二度拭きしないといけない、やっかいなシロモノでしたぁ
でも、このコート効果がなんと1年間持続するってんだから!
。。。本当か?w(^^;
まぁこれから検証してきますよw


んで、調子こいて写真撮ってたら。。。

ΣΣ( ̄□ ̄;;

ホイールが洗ってナイ_| ̄|○

どぉせホイールなんてすぐ汚れるのにメンドくせーって思いながら作業中・・・

ぁ!
残ったコート剤でホイールもコーティングしてやれ~ψ(`∀´)ψ
コーティングするのに下地が汚れてては意味がナ~イ
そして洗いましたょ!しかも内側までww
サスガニ暗くなる寸前だったのでホイール外すのは諦めました(苦笑

しめて、3時間半の作業ですた(^。^Aふぅ
Posted at 2008/02/19 19:21:54 | コメント(10) | トラックバック(0) | BMW | 日記
2008年02月09日 イイね!

ラニーニャァァァ☆(((;´Д`)))

ラニーニャァァァ☆(((;´Д`)))ここ数年の暖冬はエルニーニョ現象の影響と言われていますが、今年は逆のラニーニャ現象が起きてるらしーす(密かに誤字修正w)

今日仕事中にチラホラと雪が。。。

あー今年は2回も雪が見れたなぁなんて思っていたのもつかの間っ

ドン×②雪が大粒になって、ガン×②降ってくるぅ!!!!

気づいたら積もってるヤン( ̄□ ̄;
ヲイラは自動車保険の切り替えが来月の為、現在車両保険に入ってません(汗

そして、スノードライブは2回目だが、ここまで本格的な積雪は初!
道路にも雪が積もってるぅぅぅ(@▽@)ノ
そして、FR。。。(滝汗

駐車場に来て見ると、10cm近く車に積もってまふ(==;

目の前で、軽トラがホイルスピンを繰り返し、移動を断念している姿を目撃しゃゃテンパる。。。

でも、スノードライブは慣れたもんだし、後は車がちゃんと動いてくれさえすればなんとかなるってもの、、、

で、ちゃんと動きましたぁ♪

今回のZ3は、トラクションコントロール、スノーモード付きのAT、ASC(横滑り防止装置)、ABSも付いてるからぜんぜん問題ナス!
先月タイヤ替えたから溝あるしぃ(苦笑)

そして、なんとBMWはフロントミッドシップ設計と言って、車の前方と後方の重量配分が50:50なのでコントロールしやすいんですよねぇ!(MINIはどうなんかな?)

渋滞のため時間はかかりましたが、無事帰宅ぅ

帰って早々にまたパーツが宅配で届いてますたwww
Posted at 2008/02/09 21:26:54 | コメント(14) | トラックバック(0) | BMW | 日記
2008年02月07日 イイね!

なかなか時間が。。。☆==)

なかなか時間が。。。☆==)仕事以外でもあいかわらずバタバタしてます(^^;

事故後の処理がイロイロもめてましたが昨日なんとか収束。。。
そして、今日やっとMINIクンが売却される準備が整いましたー
まぁたいした金額にはならないと思いますが、¥0よりはマシでしょぉ期待しよっと♪
少しづつ前に進んでまつ(^^)

今日は休みなのに予定イパーイでさっきまでバタバタして明日また仕事(==A

なかなかZ3のパーツもつけられず放置状態w

ぁぁお金とヒマがほしー(><)ノ
Posted at 2008/02/07 22:39:10 | コメント(8) | トラックバック(0) | BMW | 日記
2008年02月05日 イイね!

オフ写真館☆

オフ写真館☆みんカラ復活!Z3長距離オフシェイクダウン!呑み会!スノードライブ!部長オーバーレヴ!?w

とにかくいろいろ楽しかった伊勢オフ!

お待ちかねフォトギャラ公開でーす!
ちょと手抜きですがユルシテネー(><)ノ

フォトギャラ①

フォトギャラ②

フォトギャラ③

フォトギャラ④
Posted at 2008/02/05 00:37:16 | コメント(14) | トラックバック(0) | BMW | 日記

プロフィール

「起床なうw@あずみの」
何シテル?   05/15 07:01
クルマだ~いスキ(゜▽゜)ノ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ミニ MINI Convertible ミニ MINI Convertible
2代目MINIとして、オープン魂を引き継いでZ3の生まれ変わりとして、再び我が家に降臨し ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
H19年8月26日 納車★ オープンカーに憧れセカンドカーとして購入! これからは、M ...
スズキ その他 スズキ その他
SUZUKI バンディット250('97) 通勤快速マシンですw
ローバー ミニ ローバー ミニ
最初に所有した車です。 年式は忘れましたが、1000ccキャブレターの最終型の『Mayf ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation