• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BLUE.のブログ一覧

2021年02月22日 イイね!

伊勢志摩スカイラインをドライブ🎵

伊勢志摩スカイラインをドライブ🎵昨日のことですが、最近また暫くドライブをしてなかったので、久々にドライブをしてきました♪

県内の有名なドライブコースはもう走り尽くした感があるので、県外へ。
北の方はまだ雪があって走れないので、三重県にある伊勢志摩スカイラインへ行くことに🙋

不要不急の外出になることをお許し下さい🙇

だって…






天気は晴れマークのみ!
最高気温は20℃!
風も穏やか。
特に用事もなし!(泣)

これでドライブしない方が失礼でしょう!(誰に)






ということで早速、伊勢志摩スカイラインに到着!

上っていきます🙋






通行には料金が掛かるので、事前にホームページから250円引きの割引券を印刷してきました。

が、






途中立ち寄った嬉野SAにて、






たまたまこんな看板を発見(笑)






まさかの前売券が売ってたので、結局320円引きで走れることに♪






とりあえず山頂に着きました😅






頂上からの眺めは素晴らしい✨






天空のポスト、恋人の聖地を孤独に撮影😂






入りませんでしたが、足湯もあるみたいです😃






頂上の駐車場にはおみやげSHOPも併設されていました。






なんか見たことある旗が!






もちろん買いましたよね(笑)

来るまでJAPAN峠PROJECTに入ってたの知りませんでした💦






伊勢志摩スカイライン、弱虫ペダルの舞台にもなってたようです。






それでは下りながら、リアス式海岸をバックにセリカを撮影です♪


























似たような写真ばっかですみません💦

しかしこうして改めて見ると、やっぱりセリカってカッコいいですね(笑)














待避所でなら撮影OKとのこと😁














前日に付けたTRDマフラー。
やっぱり純正よりもしっかり写真に写って良い感じです😊

景色ヨシ、走ってヨシの伊勢志摩スカイラインでしたので、もう1往復くらいしても良かったのですが、他にも行きたいところがあったので、山を下ります。






山を下りた所にあるドライブイン鳥羽にちょっと寄りました。






店内にあったポスターのキャラクター…






少し前にとある問題で志摩市の公認キャラクターから降ろされたことで話題になってましたよね😅






ドライブイン羽島を離れ、鳥羽水族館を尻目にまた移動。






こちらも走ってみたかった、パールロードです♪






海沿いを走る、信号のないワインディングロードがずっと続きます。

こっちの方が、伊勢志摩スカイラインよりも"走り"に来てる車が多かった印象です。










伊勢志摩スカイラインも山道にしては道は綺麗な方でしたが、パールロードの方がより綺麗で、車高低い車でも路面状況を気にせず走れて気持ち良かったです😆

撮影なら伊勢志摩スカイライン。
走るならパールロードって感じですかね!






そこから更に移動して、志摩スペイン村を尻目に、最後の目的地へ向かいます。






横山展望台に着きました。






Googleマップで知ってから、ここからの景色も見たかったのです✨










展望台の1階はカフェテラスになっていましたが、コロナの影響か、営業しておりませんでした。










一人者は僕だけでした(笑)😂














とにもかくにも、教科書でしか見たことなかったリアス式海岸を、生で見れたので良かったです✨






実は伊勢志摩に着いたのが昼過ぎだったので、かなりタイトスケジュールでした。






1日何も食べてなかったので、帰りにSAに寄り、






伊勢路セットを頂きました😋

でもあんまり美味しくなかったです(笑)

伊勢うどん苦手かも…😂






今回は半日しか居られなかった伊勢志摩ですが、見所&走り所はもっと沢山ありますので、またいつか時間を見付けて、一泊するくらいの気持ちで来ても良いなと思いました✨

久しぶりに良い旅&ドライブができて良かったです♪

最後まで見て下さりありがとうございました😌
Posted at 2021/02/22 20:51:05 | コメント(4) | トラックバック(0)
2021年02月14日 イイね!

祝・みんカラ歴7年!

祝・みんカラ歴7年!2月14日でみんカラを始めて7年が経ちます!
<この一年のみんカラでの思い出を振り返ろう>

みんカラ初めて7年だそうです。
月日が経つのは本当に早いですね~😅

せっかくなのでこの機会に、僕のHNである「BLUE.」の由来についてでもお話しようかなと思います。
まあ、大体お察しが付くかとは思いますが…(笑)



7年前、僕が免許を取ると同時に納車した青色のS15シルビアから、僕のみんカラ生活が始まりました。

青いS15だったので、青い15(イチゴ)…
青い苺…
を英語にして、
「BLUE STRAWBERRY」というHNで最初はやっていました。

青いS15シルビアは納車した翌日に廃車になってしまったのですが、そこから同年、何台か車を乗り換えて、BH5レガシィに乗っていた頃、初めて仲良く絡んで下さったみん友さんが、「BLUEさん」と呼んで下さるようになりました。

きっと「BLUE STRAWBERRY」は長かったんでしょうね…😅

ならばと、短縮のため改名して「BLUE」にしたかったんですが、既に使われていた名前だったので、テキトーに点を付けて「BLUE.」になりました(笑)

ここから6,7年はずっとこの名前です。
変えようと思ったことは何度もありますが、皆さん、そして僕自信が混乱してしまいそうなので、もう変えない方が良いかなと…😅


先程の、初めて仲良くして下さったみん友さんとは、結局一度も会えないまま、上京と同時に車に乗らなくなってしまい、今ではみんカラでも交流は無くなってしまいましたが、パーツやお土産の交換を何度かさせて頂いたんですよね。






その内の一つである御守りは、7年経った今でも、セリカのワイパースイッチにぶら下がっています…😊



と、いい話風にして締めくくらせて頂きました(笑)


これからもみんカラで皆さんと、素敵な思い出を作っていけたらなと思います✨

これからも、よろしくお願いします!
Posted at 2021/02/14 19:07:21 | コメント(7) | トラックバック(0)
2020年11月28日 イイね!

SR ALL STAR MEETING 2020

SR ALL STAR MEETING 2020一週間前のことになりますが、SR ALL STAR MEETING 2020に行ってきました!

日産のSRエンジンを積んだ車による大型イベントです。

既にシルビアを降りてしまった身なので、今年の開催を知ったときも、「今年もあるんだな~」くらいに思って、全く行く気はなかったのですが、strawberry☆knightさんから「行きませんか?」とお誘いを頂き、且つ今回の開催が最後?と知り、そしてシルビア乗りの皆さんにまた会いたいな、初めましてのみん友さんにも会えるかも?と、色々と楽しみが膨らみ、即行くことを決意w






家から開催地の富士スピードウェイまでは結構距離があるので、ギャラリー入場開始の9時に着くには、朝4時くらいに家を出ようかなと思っていましたが、起きたのが6時でしたw

FSW周辺道路が工事のため通行止めになっており、暫くこのハチロクと一緒にさ迷ってましたw






結局到着したのが11時くらいになりましたが、無事開場入りすることが出来ました😅

入場ゲートでは検温を、開場でも手指消毒、マスクをしてコロナ対策は万全です。






開場からはかなり遠い駐車場を案内されました😅






シルビアいっぱいでテンションが!!😆⤴️

開場に入ってウロウロしていると…






はむにさんのシルビアが✨






トリトン以来の再会でしたが、あれから変更点も増え、更に綺麗にカッコよくなっていました😆

ホント、どこを見ても経年劣化が見当たらなくて、新車のようでした😲









タンカラーの張替シートとウッドステアリングでエモさ爆発です😆






はむにさんのシルビアを眺めていると、はむにさんご本人、滋賀以来のtsuna@PS13さん、そして今回初対面の種蒔☆武道さんと同時にご挨拶することができました。

はむにさんとはお久しぶりで、この後もご一緒に展示を見て回ったり、色々お話させて頂きました♪

tsuna@PS13さんとはこれっきり、中々タイミングが合わずお話できなくてスミマセンでした🙏💦
またゆっくりできる機会があればセリカも並べてお話させて下さい😂

リアルでは初めましての種蒔☆武道さんとは、前々からいつかお会いしたいですねと仰って下さっていて、この度念願叶ってお会いできて本当に嬉しかったです🎶
この後も帰るまで、たくさんお話して下さって、車以外にもお仕事とかアニメの話とか色々できてとても楽しかったです!
自分が以前行った福井ドライブのこととか、セリカのアゴが外れてたこととか、シルビアのイエローフォグのこととか、凄く見て覚えてて下さっていて、嬉しかったですし、気さくなお人柄で、ぜひまたの機会には車を並べさせて頂きたいと思いました✨






暫くお話していると、パレードランが始まりました😆









シルビアで埋め尽くされる富士のホームストレート✨✨✨

写真では伝わらないのが残念ですが、SRサウンドが響きまくりで、見てるこっちまで興奮が止まりませんでした!















愛車でシルビア達に囲まれて走るFSWは堪らないでしょうね~😂


















皆さんパレードランよりお戻りです。






??






!!






パレードランから戻られた、びああーるさんともトリトン以来の再開です✨






いつ見ても、前見た時より綺麗な車です😆
シルビアが現行だった当時に戻って、このままフルOP車として売っててもおかしくないですよね!いやそれ以上ですね。
これで通勤車だとは本当に信じられないです…😅









車内がちょっとした博物館に😃

びああーるさんのシルビアも人気すぎて、終始誰かに話し掛けられていて忙しそうにされていましたね😅
今回はあまりお話できなくてスミマセンでした🙏💦
またの機会にでもお車並ばせて頂けたら嬉しいです😊






パレードランが終わった辺りで、strawberry☆knightさんご家族ともエコパぶりのご挨拶✨
この度は誘って下さり本当にありがとうございました😊

∮Lilivia♪さんともエコパぶりだったのですが、ご挨拶出来ず終いでスミマセンでした🙏💦

そのあとは、はむにさん、strawberry☆knightさんご家族と一緒に、可愛らしいお子さん達に癒されつつ、色々とお話させて頂きながら、会場内のシルビアを見て回りました♪






そんなこんなで、シルビアだらけの中、終始興奮しつつも、まったりとした時間を過ごせました。

皆さんとお話したり、ときには一人で写真撮りに行ったり…

凄すぎる車達を、一部ですが撮影させて頂きました😌










































































































































































SRは、シルビアだけではないですね😌






FDもSR😆






ショップのデモカーも多数でした!






























(SRAMTで初めてGRヤリスを見ましたw)





こんな感じで、本当に凄い台数のシルビアで、とても全台撮れる筈もなく、これでもほんの一部なのですが、当日会場に来られなかった方に少しでも雰囲気が伝われば幸いです💦






ギャラリーも凄い車ばかりで、一体どれだけのシルビアが今日のFSWに集まってるんだ?って感じでしたね😅



そしてイベントは終盤へ









言わずと知れた、さーたさんのシルビアが✨
数々のアワードを獲られている伝説のシルビアですね😆
このあと表彰式ですが、今回は見守るお立場のようです。

みんカラでは何度かコメントさせて頂きましたが、今回は残念ながらお話することはできませんでした💦








そして表彰式!












色々な部門がある中で…






はむにさんがアワード3位を獲得!!✨

スゴすぎる…

おめでとうございます!!🎉






のむけんとマナピーに挟まれるはむにさん、素晴らしいですね✨

展示中も皆さんの注目度高かったですからね~😆
マナピーも「あっ、確かに綺麗!😃」って言ってましたね!






SRAMTでの授賞って、シルビア弄ってる人からしたら、ひとつのゴールなんじゃないかとも思います。






事故からの復活、そしてアワード授賞!
本当におめでとうございました✨






表彰式が終わると同時に雨風が強くなり、一足お先に帰ることにしました。









帰りの高速は眠くなるかな~と、少し心配してましたが、全く逆で、愛知に入る辺りまで、ずっと色々なシルビアが現れて、並んでは消えて…の連続で、眠くなるどころかむしろずっと興奮してましたねw



そんなわけで、とても楽しい1日を過ごせました😆

誘って下さったstrawberry☆knightさん、びああーるさん、ありがとうございました✨

今回は皆さんと愛車を並べるってことができなかったので、またの機会の楽しみとさせて頂きます♪

シルビア降りた後でも、最後にSR ALL STAR MEETINGに来れて良かったです😌
Posted at 2020/11/28 17:29:47 | コメント(4) | トラックバック(0)
2020年11月04日 イイね!

【泥だらけ】池田山ドライブ

【泥だらけ】池田山ドライブ今日は珍しく平日休みだったので、ここらでは景色がいいと有名な池田山に上ってきました😊












微妙な天気だったので、虹が🌈









いきなり山頂です😅






絶景…ではなく絶佳😃









絶佳です😊
夜景も有名らしいです。















リアのキャンバー、
1.5度にしては結構付いてるような…






で、山頂の景色は良かったんですが、
来たタイミングが最悪で、道中舗装工事しててアスファルトはバキバキで色んなところ擦るし、






途中完全なダートコースもあったりして、

(穴ぼこや石を避けながら1速で慎重に進んで…)









泥だらけに💦

クロカン車なら楽しい道なのかも知れないですが、myセリカにはヒヤヒヤもんでした…

パンクしたりホイールやらなかったのがせめてもの救いです😫






更に、下りようと思ったら、土砂崩れで道が塞がれており、さっき上ったバキバキダートコースをまた走る羽目に!😱






帰ったら洗車しました😅
景色は良かったのですが、なんともタイミングの悪いドライブでした…
Posted at 2020/11/04 19:42:03 | コメント(2) | トラックバック(0)
2020年08月17日 イイね!

なんにもない日

なんにもない日お盆というお盆がなく、世間の皆様がお盆休みの日もあちこちの現場へ仕事に行ってた私ですが、今日は久し振りになんにもやることがない暇な休日を得ました😊






午前中はエンジンオイル交換と、






先日覆面に捕まった罰金を郵便局で支払い…💧






12時くらいからなんにもやることがなくなったので、気分転換を兼ねて、暑さから逃れようと北へ…

全く目的も宛もない、完全に行き当たりばったりのロンリードライブです(笑)

でもまあ、これが結構好きだったり💦






テキトーなところで高速に乗り、テキトーなところで降りたら、よく分からんド田舎に着きました。

最高ですよね(笑)






なんだか…






ノスタルジックですね😭






踏切で立ち止まるのってダメでしたっけ?
ということですぐ撮ってすぐ退出です。






まだ暑すぎて、すぐに車内に避難💦

近くに九頭竜湖というダム湖があるみたいなので、とりあえずそっちへ向かいます…






峠道を登って、高いところへ。






見晴らしが良いですね😊






九頭竜なんちゃらという所でちょっと休憩…

ちなみに「くずりゅう」と読みます。






九頭竜湖に着きました。














そんなに大きい湖ではないですね。






セミがミンミンでした。
探してもどこにいるか分からず…






この辺は下界よりはまだ涼しい方ですね😅
それでも暑いですけどね…






どうやら高速道路を建設中のようで、あちこちで工事をしていました。

ちなみに携帯は圏外でしたので、何かあったら終わります💦


















ダム湖の先端へ来ました。






閉鎖中。














眺めが良いですね✨














普段の通勤ではコンクリートジャングルしか走らないので、たまにはフレッシュエアーを補充😏






ツバメ?がめちゃくちゃいました😅






九頭竜湖を降りたところにある道の駅に到着。






知らないうちに福井県にいました😅






恐竜街道?






道の駅のトイレにあったホースリールがホイールでした(笑)






道の駅に恐竜が!(笑)






福井県だからですね😊






こいつ…






動くぞ!

(あと鳴きます)






子ティラノも動いて鳴きます😆






しばらくしたら動かなくなりました。

知らないおばあちゃんと、「動かなくなっちゃいましたね~」などとお話して、この場を去りました…😅






日も暮れてきたのでそろそろ帰ります。






何も食べてなかったので、帰りのSAでケイチャン定食を頂きました😊🍴
郡上名物らしいです…?






そんなこんなで帰ります(笑)

なにもなかったようで、色々あったようで、なにもなかった1日でした(笑)

そのせいでまとまりのないブログになってしまい、申し訳ありません🙏💦

こんな薄っぺらい休日も、愛車と二人なら、楽しい思い出になっていくと思います♪

最後まで見て頂きありがとうございました。
Posted at 2020/08/17 22:21:24 | コメント(6) | トラックバック(0)

プロフィール

「車用のグッズもありました😆」
何シテル?   03/12 17:04
BLUE.です。よろしくお願いします! ソリオバンディットに乗っています。 みんカラを通じて、全国の車好きの方と楽しくお話できたらいいなと思っています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

CVT フルードフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/18 11:09:34
バルブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/01 16:02:30
トヨタ純正 ステアリングナックルボルト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/28 12:18:50

愛車一覧

スズキ ソリオ スズキ ソリオ
3人家族にはちょうどいい広さ。 スライドドアだけど乗り味はスポーティー♪ 精悍な顔つきが ...
トヨタ ブレイド トヨタ ブレイド
2007年式 トヨタ ブレイドマスター GRE-156Hです。 コンパクトボディに余裕 ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
2004年式 トヨタ セリカ ZZT231 SS-Ⅱです。 約2年間乗ったのち手離しま ...
ダイハツ ミラカスタム ミラカスくん (ダイハツ ミラカスタム)
ダイハツ L275S ミラカスタム X 通勤兼普段使用車です。 安くてそこそこ燃費が ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation