• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クラウスのブログ一覧

2010年11月27日 イイね!

しし狩るぅ?

しし狩るぅ?昨日は休みで午前中に届いたMRJさんのバンパーを取り付けました。
ノーマルバンパーを流用しての取り付けで簡単に済むと思ってたけどもこれがなかなか…

詳細を整備手帳にうpしたいんだけどパソコンが壊れてしまい、後日です。(T_T)

カッコいいです!かなり気にいってます。

今日はリア周り弄りです。
ってホントは仕事の勉強をしないといけないのに…
まぁっいっかw
Posted at 2010/11/27 10:05:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | ジムニー | クルマ
2010年11月11日 イイね!

しし狩るぅ?

しし狩るぅ?昨日は休みで午前中に届いたMRJさんのバンパーを取り付けました。
ノーマルバンパーを流用しての取り付けで簡単に済むと思ってたけどもこれがなかなか…

詳細を整備手帳にうpしたいんだけどパソコンが壊れてしまい、後日です。(T_T)

カッコいいです!かなり気にいってます。

今日はリア周り弄りです。
ってホントは仕事の勉強をしないといけないのに…
まぁっいっかw
Posted at 2010/11/27 10:02:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムニー | クルマ
2010年11月09日 イイね!

角度は大事…

角度は大事…昨日も休みでした。
朝から何をするわけでもでもなくipadを弄ってて気がつくとお昼すぎてる。
急いで準備にてガレジに向かいました。

今回は画像のとおり、フロントアームの交換です。
キャスター角が補正できるブッシュが前後入っているのでかなりの期待です。

作業の内容的にはジャッキで上げてアームのボルト左右合わせて6本とアブソーバーの下のボルトを外してアームを取り替えるだけです。

取り替えるだけ…

だけどこれがまた大変。
角度が変わるので素直に収まらない。
補助ジャッキでアームを持ち上げたり、鉄棒でコジったりと…

ホーシングってなんで重いの~
って言いたくなるくらい!

多分悪戦苦闘2時間くらいの末、取り付けが完了~
って時に助っ人現る…
でも、これからも仕事だそうで30分くらい話して行ってしもた。

も一つやったのがクラッチを踏んでエンジンをかけるのを踏まなくてもかかるようにするスイッチの増設。
(なんて言ったらいいの?)
これは便利だね。
このスイッチを切るとクラッチを切っても掛からないようにして盗難防止(?)にしたんだけどスイッチがキーにすぐ横。

すぐにバレるよね(滝汗

帰りの出だしで、おおっ!ってくらい安定している。
ってか重い、というよりきっと普通に戻った!が正解でしょ。
それでもパワステが軽いので交差点を曲がると不安になる。
これは仕方ないね。

今日は相変わらずに筋肉痛です。
特に首。
潜って首上げてたから分かっていたけどね。

あーこれから仕事。
たーりぃー

そろそろ弄るだけでなく走りに行きたいよ~(涙
Posted at 2010/11/09 10:19:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | ジムニー | 日記
2010年11月08日 イイね!

休みの1日

休みの1日昨日は休みでした。
前日は朝の5時までカラオケではしゃいで9時に起床。
(休みの日なのに…)

そんでipadの自由度が増したのでイジってたら1時間ほど過ぎてガレジへ。
先日の作業の本題、ブレーキホースの交換をお願いしました。
自分は…
エア抜きのブレーキを踏んでただけです。(爆)

終了したらお昼1時くらいだったのでランチに3人で出かけ餃子が気に入ってる中華料理屋に行きました。
店名…忘れちゃったww

3人前~
芸術的でしょ!

そんで食べたいものを好きなだけ食べてたら1人合流して4人でランチしました。


お腹が満腹でホームセンターに行き、買い物をしててカーコーナーに行ってみるとLEDポジションバルブ付きのヘッドライトバルブが1280円で売ってたのでそんなに明るくないノーマルよりはと思って買って帰って取り付けてみると…

色が緑系で気持ち悪い。
しかもノーマルより暗い…

解っていたけども安物には注意しましょう。(涙

そんで後から合流した86乗りが来週に走行会があるということでオイル類を交換するってことで…
ブレーキ踏み役に抜擢されました。

本日2台目ってことで右足プルプルしてます!してます!

本日の作業が終了して買いたい漫画があったので大須へ出かけはしゃいで夜はお好み焼きを食べて帰還。


ホントはこの後におうし座流星群を観に乗鞍に行く予定なので宙を見上げてみるが曇ってて星が一つも見えてないので涙を飲んで諦めました。
(はしゃぎすぎて睡魔がきて天気を言い訳に諦めたなんてとても言え…)
朝起きたら曇ってるので少しホッとしたのは内緒れす。

今日も作業しよっかな~
Posted at 2010/11/08 11:40:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムニー | 日記
2010年11月02日 イイね!

ジムニー色々と…

ジムニー色々と…今日はお休みで特にすることも無かったのでジムニーを色々触ってみました。

リアラテラルロッドアップブランケットの取付け。
エンジン、デフオイル交換。
社外ホーンの取付け。

です。

2時くらいからの開始でノンビリやってたらあっという間に暗くなって終了。
暗くなるの早いね。

リアラテラルロッドアップブランケットの取付けは楽勝~って思ってたらブランケットの穴の位置というか溶接角度が甘く全然固定出来ず、穴を大きくしての取付け。
なので傷傷になってしまった。(何かひいとけばよかった~

次にオイル交換!
これこそ楽勝~ってドレンボルトを外したら…
オイルこぼぢまじた…ごめんなさい。
ついでにマグネット付きのドレンボルトに変えてみました。(次回の交換が楽しみ~
エレメントも交換して次はデフオイルなんだけど中古で買ったのできっと汚いんだろうと出してみると…キレイな黄金色してまぢた。
ちゃんと交換してくれてたのね。
まっまぁ四国に行ってきたからちゃんとメンテしないとね!(涙
リアがこんな状況なのでフロントはパスww

そんで社外ホーン。
どうしても馬鹿にされそうな“ミッミッ!”って鳴るシングルホーンが嫌で交換しました。
まぁ空いているスペースにテキトーにw

と時間つぶしに作業して、本日のメインでしたかったブレーキホースの交換が助っ人現れず、涙です。

べっ別に、いっ急ぐ訳じゃないんだからいいんだけどね。

それにしても一つのパーツを交換するとそれに対する補正が必要だったり連鎖的に他も交換したりとお金がドンドンと…
でも楽しいからヤメラレナイ。

アホやねw
Posted at 2010/11/02 18:51:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | ジムニー | クルマ

プロフィール

オープンカーが大好きなオッサンです。 ニューイモラオレンジパールのS2000に復活しました。 (おバカです!汗)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ アフリカツイン ホンダ アフリカツイン
アフリカツイン アドベンチャースポーツ DCT
ホンダ S2000 ホンダ S2000
実はS2000これで3台目ですww
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
4ナンバーのステップワゴンです。 結構乗りやすく気に入ってま~す!
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
通勤車として購入 13万kmスタート(9万kmでタイベル交換済み) いつまで乗れるか ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation