• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クラウスのブログ一覧

2014年07月30日 イイね!

昨日の夜空

昨日の夜空日曜日の夜から乗鞍に行ってきました。
テンションが低めです。







ぐるぐるの一枚に流れ星がありました。

次の日にバスで畳平に行ってきました。
帰りはチャリです。









途中雪がまだ残ってると思ったらスキーしてました。







ここまではよかったのですが…
景色を見ながらちょっと攻めてみたら転倒してしまいました。







あちこち痛いです。
この日の為に購入したヘルメットが役に立ち、そして終了しました。
その時にリュックに入れてたカメラが壊れてしまいました。
チャリも下れましたが壊れてしまいました。
とってもブルーです。

それでも壊れた物はまた購入すれば済むものですし、
体は打撲程度で済んだのでよかったと思います。

あと最終日の朝に見たかった景色が見れたので救われました。



Posted at 2014/07/30 22:15:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 星空 | 日記
2014年05月08日 イイね!

昨日の夜空

昨日の夜空GW最後の6日の夜がみずがめ座流星群でしたのでいつもの乗鞍に出かけました。

ナビなしで問題なく行けちゃうんですが…


声優ナビが使ってみたくてww
本命はアスミスなんだけどキャラが濃すぎて辛いのでイカ娘で有名な(?)金元寿子にセットしました。
ですが…直線19号がほとんどだから喋らない(爆)
伊藤静が出ないかな~

そんなこんなで無事に到着して宙を見るといい感じ!(めっちゃ寒いけど)
カメラの準備をして…
カメラの準備をして…
カメラの準備をして…


単四電池忘れた!(号泣)

涙で見えなかったのか(笑)思っていたよりも流星が少ないので諦めて、ふて寝しました。

翌日~




いい感じに晴れました!
早速売店を回って電池を調達してうろうろしてると水芭蕉が旬ってことで見てきました。






3枚目は3人で”春が来たね!”って話してる感じでした!



その後はビール飲んで仮眠していい夜が迎えられました。





さそり座△!
ってかさそり座とオリオン座が一番判りやすいからww

流星は3個しか見れなかったけど天の川も見れて満足でした。

翌日~

朝から持参したチャリでフラフラしました。





懐かしい~







ボクには10%の上りはガチで無理でした(ハァハァ)

いい汗をかいた後はいつもの温泉に入りました。





ここ限定だったかな?木の実のソフトクリーム、おいしかったけどサイクリングの汗と相殺して…

プラスだなww

そんなこんなで帰ります。



無事に帰宅して燃費を期待してみると…



なんじゃこりゃ~
って半車中泊をしたのでこんなもんです。
乗鞍到着時点で24kmだったんだけど下山時には13km…
家に着くまで頑張ったと思いますww

さて、今日までがイベントなのでE-3をなんとかクリアできるように今から頑張ります!
Posted at 2014/05/08 18:40:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | 星空 | 日記
2013年09月10日 イイね!

昨日の夜空

昨日の夜空ふと整理してましたら以前購入したアストロレーサー(O-GPS1)が
出てきたので使いたくて出かけました。










2分撮りです。


こっちも2分撮りですが自分はこっちの方がうるさくなくって好きです。


というか本当の目的は乗鞍の畳平へのご来光バスに乗って朝日が出る前に
星空が観えるかどうか確認したかったのですが…

仮眠がマジ寝してました!

渋々普通に畳平まで到着。


コレで下ります!


いつも三本滝で宙を観てて朝になるとローディーがヒルクライムしてて
いつかは自分もと思いMTBを乗り始めました。

いやー仕事が忙しくて忙しくて…_| ̄|○

ええ、殆ど乗ってません。
メタボ対策にも良いかと思ってましたが続きませんでした。

でも山頂からチャリで下ってみたい!という気持ちは残っていたので
折りたたみ自転車をバスに積んで下るというローディーの方々からは風上にも置けない
輪行スタイルを取ってしまいました。

若くないんで許して下さい!

約20kmの下りです。




途中、大雪渓に万年雪がありました。


おわかりいただけただろうか?
スキーヤーが2人いるんですよ。

そんなこんなであっという間に下りきってしましましたが、寒かった。
服も軽装で手が寒くて寒くて…
あとヘルメットを買おう。
スピードが出すぎて怖いっす。

たっぷりの冷や汗をかいたので(笑)温泉に入りました。


今回も良い燃費になりました。
(満タン方式ではいつもとあまり変わらない(謎))
Posted at 2013/09/10 22:38:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 星空 | 日記
2013年08月14日 イイね!

昨日の夜空

昨日の夜空ペルセウス流星群が13日の午前3時に極大でしたので
仕事が12日の23時半に終了したのでそのまま乗鞍高原に出かけました。

なんとか3時前に到着したのですが予想以上のギャラリーでびっくりしました。

宙を観始めて直ぐにとっても明るい流星が観れてテンションが上がりました。
ほんと好条件でとても沢山の流星が見れました。









とりあえず動画にしましたが流星は薄くしか写らず殆ど分かりませんね_| ̄|○
HDで見ていただけると少しは綺麗に見れます。



そのまま次の日に突入して夜まで何もしない何も考えない、ボーっとした時間を過ごしました。


そして夜に突入しましたが…

ギャラリー全くいない!

昨日の極大ピークは流石に凄かったけども前後も素敵な宙なんですよ!
ってそんな時に何故かカメラの設定を弄ってしまい流星は沢山出現したのですが今まで以上に写らず勉強不足の自分が悔しいです。


トータル2日間の1番がこの一枚です。


翌日は乗鞍高原の公共温泉施設”湯けむり館”に行ってきました。
宿の温泉ではなく日帰り用の温泉施設があるのを初めて知りましたww


とても素敵な温泉施設で気持ちよかったので隣接するカフェレストラン”プリマベーラ”で食事をしました。


燃費も前回同様なかなかでした!


今回の流星群はとても好条件で沢山の流星が観れたのですが自分が休みを1日ずらして取ってしまったり、直前になってカメラの設定を変えて思うように撮れなかったりと散々でしたが全てが自分の起こしてしまった行動として戒めを込めてうpしました。

もっと頑張ろうと自分が情けなく思いましたとさ。
Posted at 2013/08/14 22:28:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 星空 | 日記
2013年07月12日 イイね!

昨日の夜空

昨日の夜空特に流星群の極大日でもなく、ずっと天の川を観れてなかったので無性に観たくなりフラッと出かけました。

それでも流星は肉眼で1つ、画像で1つ(殆ど分かんないですww)確認できたのでおkです。



夏空はやっぱりさそり座ですね!
さそり座と天の川を肴にしてビール飲んでましたww

幸せな時間はあっという間で2時間後のは雲で隠されてそれっきりでした。



朝一でいつもの無料の温泉に行ってきました。
こぢんまりとしてますが貸切でしたの幸せでした。



えうろRで下道を行ったのですが燃費も良さそうで満足しています。



今パソコンでブログってますが家の古いクーラーは温度表示がH1(37℃以上ですとこう表示します)でパソコンの温度が42℃です…

昨日はいつもの乗鞍だったのですが寒くて防寒をしたのが信じられないです。
夜が明けて太陽が上がっても湿度が低くカラッとしてました。
もう仕事を全力で放棄して今からでも逝きたい気分ですww

Posted at 2013/07/12 17:41:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 星空 | 日記

プロフィール

オープンカーが大好きなオッサンです。 ニューイモラオレンジパールのS2000に復活しました。 (おバカです!汗)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ アフリカツイン ホンダ アフリカツイン
アフリカツイン アドベンチャースポーツ DCT
ホンダ S2000 ホンダ S2000
実はS2000これで3台目ですww
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
4ナンバーのステップワゴンです。 結構乗りやすく気に入ってま~す!
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
通勤車として購入 13万kmスタート(9万kmでタイベル交換済み) いつまで乗れるか ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation