• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クラウスのブログ一覧

2010年08月04日 イイね!

昨日の夜空

昨日の夜空昨日はいつもの部活(単にダベリですが)に出かける前に駐車場で宙を観てみると異様に深く、星が沢山観えたのでカメラを持参して部活に行きました。

今年は休みのタイミングが合わず、イベントになかなか参加できず、いつも楽しそうな話を聞く側に徹しています。

部活終了後に空を観る、雲は多いが宙は深い。
風が強いので直ぐに晴れるだろう。

ってな訳で出かけました。
夜中にオープンでww

19号をひたすらまっすぐでトラックに挟まれてのんびり宙を観ながら走っているといつもより星が沢山観える。
下弦の月が出ているがいつもより期待をしてしまっている。
いっそもっと山奥に行ってしまおうかと思ってしまうくらいだ。
しかし夜明けの時間を考えるといつもの牧場が無難かと思い”S”を走らせた。

到着してみるといつものように貸切で見上げた宙一番に流れ星が!
しばし感動で見入ってました。
ず~っと観てると宙の深さに吸い込まれて行くようなくらい綺麗です、本日は。
天の川も綺麗に観えてるけど残念なのは車がステップではなかったので観測セット(チェアー、ライト、コーヒーセットetc)が搭載されてなかったのが不便(?)でした。
落ち着いたトコでカメラをセットして写しながら、再度視線は宙へ。









結局本日の流れ星は4個で最初の1個が一番明るく綺麗でした。

宙が明るくなってきたので帰還しましたが帰りは眠かった~
家に6時前に帰ってきて秒殺で堕ちて起きたのが13時…
オイラ的にはアクティブ感はあるのだが睡眠時間帯を考えると自宅警備員だな。ww
Posted at 2010/08/04 17:23:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 星空 | 日記
2010年06月17日 イイね!

昨日の夜空

昨日の夜空昨日は久々に天気が良さそうだったので夜のドライブに出かけました。

今年に入って初の夜空…(滝汗)

雲が少しあったけど久々だったので少し冒険に出かけました。
去年の夏に見つけた場所

ここの住所は上矢作町なんですよ!

きっと夜になれば光も無く開けてるので絶好の撮影ポイントと思い行ってみました。






しかし風と雲も出てきて風車は勢いよく回ってるし…

でもいつも行く場所よりは良く星が見えてる感じ。
いつもの場所(カシオペア)

今回の場所(カシオペア)


こんだけ勢いでうpしてるけど綺麗な画像じゃないなぁ~って思うよ。
折角のデジイチが可愛そうになってくるよ。

色々写して練習あるのみ!っかな?
そんでも流れ星が4つ見れたし自分では満足でした。
その後眠くて”S”の中で仮眠をしたけども…

えれ~

若くないからフルバケでの睡眠は余計疲れる。
リクライニングできるオープンカーっていいなって思う今日この頃でした。

Posted at 2010/06/17 11:17:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 星空 | 日記
2009年10月20日 イイね!

明日の夜は…

明日の夜は…20日の23時~21日の明け方まで
オリオン座流星群が極大になるので
オリオン座とふたご座に間(オリオン座に左側)に
放射状に流れ星が1時間に15個~20個ほど
出現する予定(環境次第) ですので
興味がある方は東南の空を凝視して下さいね!
Posted at 2009/10/20 00:17:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 星空 | 日記
2009年09月21日 イイね!

休みの夜は

休みの夜はあまり寝付けずに宙を眺めたらいい感じで
星が見えるので、出かけてしまいました。

距離的には片道60km程で約1時間くらいで
到着できるので程々の気軽さです。

到着まではいつものように宙を見ずに
期待と感動を楽しんでいます。

到着したのが午前2時、車のドアを開けたら…


感無量でした!


早速カメラをセットして宙を見上げると
既にオリオン座をかなり上まで上がっており
冬の大三角形も確認できました。

今回は露出時間の多い画を撮りたかったので
のんびりとベンチ ウォーマーまで着込んで
寝そべりました。


今回は流れ星が14個くらい見れて寒さを
忘れるくらいだったのですがこんだけ見ても
画像に収まらない。
長めの露出撮影に期待をしたが結果的に
収まっていませんでした。


ですが1枚1枚見ていたらそれらしきものが
写っていたので一人で感動してたけども
流れ星なのかはちょっと微妙です。


あと飛行機のような速さで移動する光を発見。
おそらく人口衛星かと思われます。

長い間確認できるので意外に見てて楽しいです。


今回は家を出る際に寒いと思い、上着を持って
出かけましたがこれから先、空気が澄んでより
見やすくなるのに自分が耐えれるのかちょっと
心配になりました。
Posted at 2009/09/21 11:46:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | 星空 | 日記
2009年09月14日 イイね!

昨日の夜空

昨日の夜空ご無沙汰しています。
一応細々と生きています。

先日新たな趣味ができましたのでご報告です。

それは自分がまだランドセルを背負っている頃でした。
その頃に星に興味があって家の宙では見えないのは分かっていても
夜に外で見ていた思い出があります。
それで少ない小遣いで”レリースケーブル”を買って家のカメラ&三脚を持って
外で撮影をしましたが当たり前のように写らず、現像から帰ってきたら
真っ黒な写真の山…
親に怒られてそれから段々と興味が無くなってしまった。

ブログなどでも写真はインパクトがありその状況を分かりやすく
表現してくれている。
色々な方々のブログなどを見ているとデジタル一眼レフを趣味に
ブログを進めている方もいるようで自分も昔の趣味(?)を
またやってみたくなり中古ですが買ってしまい早速撮りに行ってきました。

昨日は前日の雨からの晴天だったので 自宅の夜空を見ていつもより
星が良く見えるので 恵那の山頂に出かけました。

移動中の車の中からは空を見ることは避け、到着時のドアを開けた瞬間の
感動を期待して我慢をいつもしています。
もし見えなくてもテンションが下がらずに 現地に向かえますからね。

眠い中、到着をしていざドアを開けると、

期待どおりの夜空でした。

秋の空は明るい星が少ないと言われてますが
沢山の星と天の川で十分すぎる程の夜空でした。










ただ夜の冷え込みは厳しく、現地は山頂なので
風がある為に体感温度が更に低く震えました。
次回からはコーヒーを沸かそう。

ただ星を見るのが好きなだけで星座や神話に詳しいとかロマンティストでも
ありませんから。
Posted at 2009/09/14 20:02:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | 星空 | 日記

プロフィール

オープンカーが大好きなオッサンです。 ニューイモラオレンジパールのS2000に復活しました。 (おバカです!汗)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ アフリカツイン ホンダ アフリカツイン
アフリカツイン アドベンチャースポーツ DCT
ホンダ S2000 ホンダ S2000
実はS2000これで3台目ですww
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
4ナンバーのステップワゴンです。 結構乗りやすく気に入ってま~す!
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
通勤車として購入 13万kmスタート(9万kmでタイベル交換済み) いつまで乗れるか ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation