• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クラウスのブログ一覧

2012年10月12日 イイね!

痛いなぁ

痛いなぁ鈴鹿サーキットのフルコースを予習しようと思い、久々にグランツをやる為にPSPを出したらこんな仕様だったww

鈴鹿ってノーマルで走れるの?
ロールゲージっているのかな?
Posted at 2012/10/12 11:02:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | ゲーム | 日記
2012年10月05日 イイね!

クリスマスに天使を確保しますww

クリスマスに天使を確保しますwwちょっと出だしが遅れましたが3店舗廻って2つ確保出来ました!
これでクリスマスは安泰ですww
Posted at 2012/10/05 21:38:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 初音ミク | 日記
2012年10月04日 イイね!

昨日のドライブ

昨日のドライブ
先日にTYPE ONEに”S”のLSD取り付けにに出かけました。
10月1日からのリニューアルと聞いていたので2日におじゃましました。



ちょっとドタバタしているようで社長も汗だくになって作業をしていました。
自分みたいな田舎もんが社長に遭遇できたことに感動しました!



会計の件でSPOON社屋にも潜入~




リジカラいっぱいww
(でも”Z”は設定なし_| ̄|○)

そんなこんなで日帰り作業で帰って来て次の日のオイル交換をして
早速LSD効果を試しに走りに行く予定でした…

…なのに



こんなクルマでドライブしてます!!

LSD取り付け後に慣らしをして様子を確認したいということで急遽預からせて欲しいとのことでした。
特に予定もなかったので二つ返事でお願いしました。

折角なのでいつもドライブしてるコースを走ってきました。

凄く良いです!
大人のFRって感じでとっても運転しやすく上手く仕上げてあるな~って思いました。
恐らくリジカラの効果でこのフィーリングが生まれてきてるんだと思います。
サスが良く動いて路面にしっかり食いついてる感は安心の一言ですね。
それに相まってフロントの補強がカッコよすぎる!
でもこの乗り心地はシートにもあると思います。
多分NSXのカーボンシートを張替えしてあって現在”S”に着けてるレカロが
最強だと思ってましたがあっさりと覆されました_| ̄|○
足のサイドサポートも高くなく、乗り降りが楽でショルダーも大きくない、なのにホールド性は抜群!
包まれてるようです。
こんな仕様のクルマを貸してもらえたのは嬉しいんですがこのクルマ、代車だそうですww
しかも走行距離が…



楽しすぎです!
でも欲を言えばせめてターボは欲しいです。
オーディオ欲しいです。
エアコン欲しいです。


勿体無いです。

昨日で5人の方にこのクルマを試乗してもらいました(爆)
みんな口を揃えて一言

”これはアリ!”

”リジカラって凄い!”
って言ってました。
皆、今後購入を考えてるようです。


ステマ成功ww
Posted at 2012/10/04 12:02:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2012年10月02日 イイね!

実家に帰らせていただきますw

実家に帰らせていただきますwっとオレンジ君が思ってるかは分かりませんが、TYPE ONEに行きました。

オレンジ君購入当初から入れたかったLSDを取り付けてもらってます。



この中には夢と希望が詰まってます。
あっ諭吉さんも沢山詰まってますww
Posted at 2012/10/02 13:34:26 | コメント(1) | トラックバック(0) |
2012年09月28日 イイね!

久々のドライブ

久々のドライブ昨日は休みでドライブに行って来ました。
いつもの“るーさー”ですww
朝4時に出発したので障害物も走って無く、関金山線で既にお腹いっぱいになりそこからはドライブになりました。
もうスイッチがオフになったのでのんびりとパスカル清見に行きました。



7:30…ボッチです。
牛串なんか食べたい!なんて思ってもやってる訳ありませんね。
仕方ないんで道の駅 明宝に向かいました。
途中、有料の坂本トンネルがあるんだけど一度も通ったことがないんで行ってみました。

…無料じゃん!
調べてみたら2年程前から無料化したようで_| ̄|○

ご機嫌で道の駅 明宝に到着。
8:15…
明宝ハムでも食べようと思いましたが無理ですね。

諦めて温泉に行こうと思い、南下して256号を通って岩屋ダムの入り口に戻りました。

256号…意外と面白い!
調子に乗ってちょっとお尻を出してみよう!とアクセルを踏むと…

???

車体が挙動を乱さない?
スキール音もしない?
回転だけが上がっていく?

その後焦げた匂いがする…

クラッチが滑ったの???

その後は普通に運転出来て同じようにアクセルを踏んでも加速します。

タマタマ?

これが予兆なのでしょうか?
実はクラッチを滑らせたのは初クルマのCR-Xだけでその時は高回転でモタツキを感じて徐々にミートが長くなるイメージなのですが…

とりあえず普通に乗れるので記憶の奥底に閉まっておこっと(核爆)

と色々ありましたが目的地の湯ったり館に到着しました。



9:30…
まだ開館してません_| ̄|○
仕方ないんでボーってしてると…



突然、「綺麗な色のクルマですね!」
って振り向くと色白の女性に声をかけられました。

ありがとうございます!ってちょっと照れながら答えると…

「助手席乗せて下さいよ!」

ktkr!!!!!




なんて会話的には逆ナンですが…
点滴もったBBAでし!!!

この温泉の隣が病院なんですww

そんなことしてると開館の時間になり、入ると
入浴されると鶏ちゃん定食が500円!
風呂上がりのご飯は確定しました。



そんなこんなで無事に帰宅しましましたが、やはり気になるクラッチさん…
週明けには長距離ドライブが待っている。
大丈夫かな~
Posted at 2012/09/28 18:44:45 | コメント(5) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

オープンカーが大好きなオッサンです。 ニューイモラオレンジパールのS2000に復活しました。 (おバカです!汗)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ アフリカツイン ホンダ アフリカツイン
アフリカツイン アドベンチャースポーツ DCT
ホンダ S2000 ホンダ S2000
実はS2000これで3台目ですww
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
4ナンバーのステップワゴンです。 結構乗りやすく気に入ってま~す!
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
通勤車として購入 13万kmスタート(9万kmでタイベル交換済み) いつまで乗れるか ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation