• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クラウスのブログ一覧

2013年05月27日 イイね!

ナビ~

ナビ~EURO R購入時からナビは動きませんでしたww
(それを承知での購入なので無問題)

動かないというのはDVDロムが読めないという感じの

”ディスクの結露又は汚れ等により読み込めません”

というエラーメッセージでした。

なので恐らくピックアップの汚れだろうと思い、分解してピックアップレンズを綺麗にして再び接続してみると…

起動しんやんけ!(怒)

プログラムディスク???
また違うエラーのようです。

ちょっとググってみるとバッテリーを外した(上がった)時にもこのエラーが表示されるらしい。
自分もクルマからDVDデッキを外していたのだからその症状でしょう。

で・す・が・・・・・

その後の修理がDVDデッキの修理になってるようなのです。
バッテリーを外しただけで起動しなくなるっておかしくないですか?
起動をしてそれからロムを読まないなら解りますがどうも納得出来ません。

というか自分はこのナビにはなんも期待していないので今までどおり燃費表示やバックカメラ、外部入力が使えればそれでいいんです。

今回外部入力を使って地デジやDVDが観れるようにする為に、DVDデッキを移設しようと思ってて外したついでに掃除しようと思っただけなのにー

Dラーに行くとプログラムディスクがあってそれで解決するんでしょうか?


やはり一度、Dラーに行かんとかんですかー
ホンダのクルマは大好きですけどホンダのDラーマンは嫌いです(キリ!


どなたか解決策をご存知な方いましたら教えて下されー



Posted at 2013/05/27 23:14:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | EURO R | 日記
2013年05月27日 イイね!

燃費記録を更新しました!

燃費記録を更新しました!ガソリンが安くなるスクラッチカードがもらえるってことで給油しました。

212.7km / 19.93ℓ = 10.67km/ℓ

11km/ℓを切ってしもたー

しかも、もらったスクラッチカードを窓全開にしてたら飛んでったー

パスワードは確か386だったような…

Posted at 2013/05/27 22:44:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | EURO R | 日記
2013年05月21日 イイね!

給油したー

給油したーナビ表示は12.1km/ℓです。

満タン方式で計算すると

537.0km / 47.66ℓ = 11.27km/ℓ

ですた。

エアコンを使ったから少し落ちたのでしょう(キリ
Posted at 2013/05/21 00:26:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | EURO R | 日記
2013年05月13日 イイね!

Sの燃費

Sの燃費走りに行く前に給油したので計算してみた!

312.3km / 31.57ℓ = 9.89km/ℓ

こんなもん?ですよね。
Posted at 2013/05/13 12:39:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2013年05月13日 イイね!

何年ぶりだろう

何年ぶりだろう昨日は超久々のツーリングに行ってきました。

とは言ってもこの人の5000rpm封印慣らしに付き合わされただけなんだけどww

エンジンの載せ換えやら水周りの強化やらタービン、足回りの再セッティングやらで興味にある方は更新を期待して下さい。
(多分しないと思うけどww)






集合場所に到着するが…ボッチです。



今回のメンバーでし。



同年代ですが社会人デビューしたスピリットR。



S○Xは鬼速ですが走りはどうでしょう?NCロードスター。



ボクです。



こういう仕様になったのはボクのせいと言っているFD3S。



そんなこんなで走り始めるが所詮5000rpm封印なのでずーっとFDのお尻が見れて楽しかったですww

ハイスピードエリアをこの 変態 編隊で行くとブチ切れて慣らしじゃなくなると思い、ボクが最後尾になって走ってたら…

姉さん、事件ですww

ボクが度無しサングラスでナメて走ってると(これが原因です_| ̄|○)
落石を踏んだようでそこからハンドリングがおかしくなって緊急ピットイン




タイヤを外してみると…


内側リムパンしてますた → _| ̄|○
諦めてテンパータイヤを出す → 空気抜けてる。
近くのスタンドに空気を入れに行く → テンパータイヤはまらない。
キャリパーがSPOON製 → 入る訳がない。


途方に暮れるww



色々考えた結果、こうなりましたww






FD3Sのフロントのホイールを借りてボクに装着。
ボクのテンパーをFD3Sに。


パッと見、FD3Sがパンクした、それだけって感じww





帰りは二次災害が起きぬよう安全運転で帰りましたが日差しが強く、
無駄に焼けてスッキリしない忌々しい快晴でした。
Posted at 2013/05/13 12:27:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記

プロフィール

オープンカーが大好きなオッサンです。 ニューイモラオレンジパールのS2000に復活しました。 (おバカです!汗)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ アフリカツイン ホンダ アフリカツイン
アフリカツイン アドベンチャースポーツ DCT
ホンダ S2000 ホンダ S2000
実はS2000これで3台目ですww
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
4ナンバーのステップワゴンです。 結構乗りやすく気に入ってま~す!
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
通勤車として購入 13万kmスタート(9万kmでタイベル交換済み) いつまで乗れるか ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation