• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

埼玉Lv42のブログ一覧

2010年08月14日 イイね!

シート交換とシート追加

シート交換とシート追加画像は内容と関係ない、最近弟が買ったバイク。

選別にセキュリティをプレゼントしました。


ところで今日は嫁と、チャイルドシートと、ベビーカーを見に行きました。


近所のべビザラスに見に行ったのですが、、、


どっちもイイヤツは4~6万と高けえ。




ベビーカーは、ネットではよく見ていましたが、インポートモノのほうが車体の剛性感があって、しっかりしている。


ただデカイ・・・。これトランクに入れると満タンになるけど。


今、見ていたのはマクラーレンってヤツですが、確かにデザイン的にはかっこいいのですがちょっと高級ですね。


チャイルドシートも3,4万が主流か??


これも新生児用でけえ。3シリーズは4人乗りになっちゃう(子供含め)



荷物量から考えると1~5歳の間くらいが一番荷物が多そうな予感。
Posted at 2010/08/14 19:58:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年08月07日 イイね!

NEWマシン

NEWマシンパソコンです。

ネットで購入しました。

5年前のXPでは、動画編集が重すぎて動かず、やむなくパワーアップを図ることにしましたが・・


予算の都合と、XP信者のため、XPマシンを探したのですが、


まぁーもう、ほんとうに無くて、ネットでようやく見つけたと。


本体のみの、オフィス向けPCです(ソフトほとんど入ってません)


別に7でもいいんですけどね。会社とかまだoffice2000も動いているので、

今回の端末も5年くらい動いてくれたら7に移行しようかと思います。



とはいえ、マルチコアで3Gのメモリーになったおかげで、これまでの動作の安定度が違う。


ゲームも、動画編集も、サクサク動いて快適です。


iTunesとかめっちゃ重かったですからね・・・。
Posted at 2010/08/07 10:11:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年08月01日 イイね!

オーディオ死亡直前

オーディオ死亡直前今日車乗ると、オーディオがやはり調子が悪い・・・。


MP3のCDもいけるのですが、半分くらい認識せず、曲を飛ばしちゃう。


レンズがしに始めたか??賞味6.7年使っているので大往生なのだろうか??



HUってみなさん、何年使ってますかね?



画像は友達からもらったお祝いの品で、


スーパー切れ味がよいです。


嫁専用包丁だったのですが、今日は自分で作る羽目になったので初めて使ってみて、


切れ味がいいとこんなに料理がしやすのかと実感。


あと、この時期の料理はきつい。暑すぎて・・。



嫁さんに感謝ですね。
Posted at 2010/08/01 21:51:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年07月29日 イイね!

Macとセダン

Macとセダン放置気味のミンカラ・・・。


車ネタはミンカラで・・なんて思っても週に1回しか乗らない俺が早々話はなかったりします。


今日は異様に早く帰宅したので、PCやります。


先日、エンジンの微妙な動きで気になっていた件は先週末では発生せず、どうにもトリガーがわからずとりあえず静観。基本的には車検前より元気に走るんですが、なんでしょうね。やはりエアクリなどを代えると少しCPUが迷うのでしょうか。

前の車はアイドリング中にエンストとかありましたが、まぁそれよりはマシなのか??



それとMacは無傷の再インストール無しで、行ったまんまで戻ってきた。


結局自分の外付けHDDを壊しただけとなったこの事件。。うーむ、代償は大きい。



それとそれと、実はチャイルドシートを買うことになった。

当然ミンカラのインプレッションも参考にしているが車好きはすぐレカロだの言ってしまうが、どうにも高い。

しかも価格.comではあまり上位ランクにない。


やはり手ごろな手段のもにするとは思いますが、あれって、1.5人分の席使うわけでしょ?


やはり5人のりのE46では4人乗りになってしまう。


4人とは、夫婦+子供



うちの両親や実家の兄弟は乗せられない。


嫁側の家にも車はあるが、全員はやっぱり乗れない。


そうなんだよ。。。そして世のお父さんは、ミニバンに行くんだよ。

最終的に、なんだかんだで3列シートがよぎるんだよ。



(※僕は別にミニバンは好きです。VIP仕様なども好きです。あくまで家族のために選択肢になっていく心の過程を表現しています。)


僕は個人的にはセダンが一番好きなのですが、身の回りにセダンに乗っている友人は超少数です。


「人を運ぶ・移動に注力する」と、どうしても3列あると便利ですよね。


何気に、オデッセイなども購入を考えたことありましたが、


実は嫁がミニバン系が嫌いで、SUVか、セダンがよいというのです。(それもいまどき変わってる?)



ただ、自分が子供のころ、お父さんはブルーバードなどのセダンで、うち3兄弟が乗ってドライブにでかけていたので、多分いけるんでしょうけど、


チャイルドシートってのが場所をとるようになって、5人乗りに無理が生じ始めたんじゃないのか??


見に行ったらやはり相当でかい。


義務化ってところに商売のにおいばっかりしてしまうのは僕がゆがんでいるのだろうか・・・。


ま、買いますけどね。結局・・。



今後は積極的にレンタカーやカーシェアリングを併用して、臨機応変にドライブしたいですね。理想としては。

画像は今日のおやつ。宮崎マンゴー
Posted at 2010/07/29 21:31:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年07月25日 イイね!

今度はMac不調

私、お仕事はインチキSEですが、現在のプロジェクトでは基盤系を行っており、
それも何も引き継がずにやってるもんだから、トラブルが起きると、結構しどろもどろで調査している昨今ですが、



我が家内でも基盤系トラブル( ´,_ゝ`)


MacBookのトラックパッドが不調。


クリックが反応しないのです。

マウスは使えるのでなんとか操作できますが、嫁はトラックパッド派なので、非常にめんどいということで、

これまたマニュアルみたりぐぐってみると、


一応類似障害はあるものの、自力でチェックできることはやりましたが、何も改善されず、


Appleのサポートセンターへ電話した。


このサポートセンターは電話対応が非常によく、ただし、会話の内容はどう考えても有識者向けで、世のオジサンおばさんでは正直不可能だろう。


結果、無償修理となり(ほぼ、ハードウェア障害と見ている)、業者がうちへとりに来ることになった。


取りに来てくれるのはいいけど、ハード障害でも「再フォーマットします」なんて言われてちょっとショック。


データの引き上げも結構めんどい。


そこで、Windowsで使っている外付けHDDにMacの「タイムマシーン」という機能を使ってフルバックアップをやってみようと思いましたが、


Mackにつなぐと、こちら「今からディスクフォーマットします」とか言うんです。

だめだめ!!と思ってキャンセルクリックするもなにやら勝手に「初期化中・・」になり、


あわててUSBを抜いた。

しかし、その後、Windows側で認識できなくなった・゜・(ノД`)


最悪だーーー!外付けHDDが飛んだ。。


iTunesデータがすっとんだ。


しかも「GPT保護パーティション」となってしまい、うんともすんとも言わない。


そこで、DOSでdiskpartというコマンドを使って保護解除を実行。


うん、保護は解除されたけど、やっぱりデータは飛んでいる・・・。

現在、復旧ソフトでサルベージを試みているがほぼ助からない可能性が高い。


シンジ君の400%シンクロ状態です。




そして日曜日が終わりそう。

Posted at 2010/07/25 18:42:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

関東でIT関連のお仕事してます。 2014年転職しました。いい車、いっぱい乗れますように。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

K2 GEAR ワンオフ リア・アンダースポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/23 08:17:42
エクシーガのバンパー外しとホーン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/13 15:00:36

愛車一覧

メルセデス・ベンツ CLAクラス シューティングブレーク メルセデス・ベンツ CLAクラス シューティングブレーク
子供が小学生のうちはファミリーカーとして使えると思い、乗り換えてみました。近隣でこれをフ ...
スバル エクシーガ エクシーガ (スバル エクシーガ)
人生初めての新車です。 セダン好きなのですが、家族構成が変わってミニバンを選択しました。 ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
いじり倒したというか、 この車でチューニングやらドレスアップやらオーディオやらDIYやら ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
車好きとして一度は乗ってみたかった。 E46は名車。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation