• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

埼玉Lv42のブログ一覧

2010年05月16日 イイね!

アドバンRSは入るのか?RZでもよいのか?

YOKOHAMAの アドバンRSは、E90、E46業界では人気のホイルだと思いますが、


E46ユーザでこちらのサイズを入れている方、フェンダーはどうしているのでしょうか?

フロントの話ですが、

8.5Jの18インチの場合、オフセットを計算すると、Mスポのアルミよりも1cm弱出る計算になる。

タイヤにもよるだろうが、これは、かなりフェンダと微妙な距離で、


いろんな書き込みで、フェンダーにあたったという方もいる。


きのう、某量販店でみつもったところ、一緒にオフセット計算をしていて、「これだと微妙なので、うちでは推奨できません」といわれた.


自分でもギリギリすぎると思っていたが、どうやってみんないれたのだろうか?

量販店ではダメだとするとやはり専門ショップなんだろうが、

ディーラーへの出入りは、可能なのか?


昔、マークⅡ時代はツライチでDに車検の見積にいったところ、

このホイールだとうちでは受け付けられないと門前払いになったことがある。


ギリギリすぎるとどーしても対応が冷たくなるのはBMのDでは避けたかったのだ。


そこで、RZというホイールで見積もるとオフセットにかなり余裕があり(8Jと9J)、これなら大丈夫。


だけど、ミンカラ上、E46にRZ履いている人がいない・・・。


なぜだ?RSとほとんどデザイン一緒なのになあ。

やっぱり引っ込みすぎちゃうから??
Posted at 2010/05/16 11:13:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年05月09日 イイね!

固定資産税キター(´Д`)

えーーーー!こんなに高いの!?


とびっくりしてしまいました( ´,_ゝ`)




おいおい、税金ってなんなんだよ・・・。


これ毎年納めるってのは相当きついな。


そもそもマンションかうときに、よく雑誌に「賃貸 VS 分譲」みたいなのがあるのだが、

賃貸と分譲の最終的な損得勘定は、買ったほうが安いみたいなことになっているのだが(ローンが終われば、税金のみ(あとマンションは管理費が永久))


払い終えること自体が人生かけてますからね・・・。


俺単品で考えると決してお得とは言い切れません(´Д`)


まぁ、それでも借りるよりは安いローン金額で3LDKだし(近隣で同じ間取りを借りようとすると11~15万くらいだけど、ローンはずっと安い)、嫁も今の家を気に入ってくれているのでよいのですが、


給料が倍くらいじゃないと車買い替えなんて出来ない。。貯まらないもの。
Posted at 2010/05/09 00:32:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年05月05日 イイね!

GWは終わりそうですが

4日は実家に行って、地元の友人数人で、ファミレスでダラダラと過ごしていました。

今年、来年は、またも結婚式&出産ラッシュのようなので、

いろいろと出費がかさみそうですが、



もうすぐ車検もやってきます。


今年は、バッテラ交換は必須ですが、3年も交換していないワイパー(放置しすぎ・・・)


と、

ブレーキパットがやばそうな感じです。


早くもDからご案内メールが来ましたが、車高調も入って、かなりシャコタン族になっているので、


今回はスタディさんにお願いしようかしら。


タイヤもかなり溝が減っているのでドサクサに紛れてアルミ交換・・・・。



いやいや、嫁の誕生日もやってきます(´Д`)なんかヨコセと言っています。



GW明けの株価に期待しています。
Posted at 2010/05/05 13:00:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年05月03日 イイね!

GW第二弾 厚木方面と鎌倉方面

3日は、早朝5時に起きまして、


嫁と厚木方面へドライブです。

スーパー渋滞を危惧して、ものすごく早く出たのに、見たこと無いほどの空き具合・・・。



どーしちゃったの??環八さん。


3時間で着くはずが、2時間もかからないうちに、到着。


到着ってのが、イチゴ狩り園です。

朝早いのに、5,6組の家族が来ていて、みんなでビニールハウスで苺を食いまくってます。



30分で1000円ですが、とても1000円分も食えないし、30分も居られません。


かなり甘くてよかったです。


その後、134号を走り、鎌倉方面へ。


途中、湘南付近や江ノ島付近の渋滞に巻き込まれましたが、それでも通常のお休み程度で、

なんなく鎌倉へ到着。


鎌倉は、例の大木がボッキリ折れているところを、みんな見ていました。


今日はアレの成功と、アレが無事にアレしますようにとお祈りし、


首都高でZ4とオッカケッコしながら帰ってきました。


Z4軽快なんだよなー。
Posted at 2010/05/04 10:07:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年05月02日 イイね!

GW第一弾

5/1は某レストランでお食事。






お値段は比較的安め?で、非常に景色がよくってよかったです。



夜景が素敵です。



Posted at 2010/05/02 12:46:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

関東でIT関連のお仕事してます。 2014年転職しました。いい車、いっぱい乗れますように。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

K2 GEAR ワンオフ リア・アンダースポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/23 08:17:42
エクシーガのバンパー外しとホーン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/13 15:00:36

愛車一覧

メルセデス・ベンツ CLAクラス シューティングブレーク メルセデス・ベンツ CLAクラス シューティングブレーク
子供が小学生のうちはファミリーカーとして使えると思い、乗り換えてみました。近隣でこれをフ ...
スバル エクシーガ エクシーガ (スバル エクシーガ)
人生初めての新車です。 セダン好きなのですが、家族構成が変わってミニバンを選択しました。 ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
いじり倒したというか、 この車でチューニングやらドレスアップやらオーディオやらDIYやら ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
車好きとして一度は乗ってみたかった。 E46は名車。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation