• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

埼玉Lv42のブログ一覧

2012年05月05日 イイね!

税金

車の税金が来ましたが、めちゃめちゃ安いですね。半額なの??

2Lは40000円だと思っていたところ、嬉しい誤算でした。ずっとではないんですね・・・。


それよりも、固定資産税の方がきついです(´Д`)とりあえず手持ちのお金がなくて3期分。




そしてそして、エクシーガ、最初のトラブルか??


なぜか給油口がちょびっとしか開かない!!全然開かないの。指が入らないし。なんども試してやっとって感じ。

一旦Dに行こうかな。イライラするほどちょっとしか開かないのです。

自分だけ??
Posted at 2012/05/05 20:12:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | エクシーガ | 日記
2012年04月30日 イイね!

東武動物公園へ行った。

東武動物公園へ行った。定番ですが、子供に動物を見せようと、動物園に行った。

上野と迷いましたが、嫁が車で行きたいというので、28年ぶり??くらいに東武動物公園に行った。
(自分の幼稚園時代に行ったっきり)

ほぼ開園の時間に到着しましたが、8割は同じような1~5歳の子連れ。どこの家も似たような発想です。


どこの家も子供にアレ見ろ、コレ見ろ、見たと思えば次はあっちだの。

いつも絵本や図鑑で読んでいるライオンや象に1歳半でも感動していた様子です。もう動物や車の種類など、結構分かるんですよね。


ちなみに、こんな場所の駐車場ですので、ミニバンばっかり。でも何度も書いてますが、楽だわ。子供の着替えも出来るし。荷物積んでも室内は狭くならないし。

やはりキングオブファミリーカーはアルファードでしょうか。居すぎです。あんなに高いのにみんな良く買えるなーと思いますが、お父さんを見ると、自分より10個~20個くらい上なので、つまりはいつかはクラウンがアルファードになったということか。

Posted at 2012/04/30 23:01:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月29日 イイね!

BRZ用のホイールだけど

http://www.carview.co.jp/news/1/164873/

このホイール、エクシーガに履けないかしら。ブラックがほしいです。
Posted at 2012/04/29 09:21:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月22日 イイね!

初遠出(400KM) 湯沢

初遠出(400KM) 湯沢エクシーガで初めて高速を使った遠出にでかけました。

関越で、湯沢へ。

嫁の家族も乗せましたが、荷物も多かったので5人+荷物でビッシリ。

まず燃費で言うと、往復400KMで、13km/Lくらいみたいです。街乗りが7.5とかなので、結構伸びたし、重量から行っても満足できる距離です。

乗り心地としては、3列目はやはりユレがあるみたいでしたが、やはり本皮+アルカンターラが正解だったか、嫁の家族にも高級感があってよいと評価を戴きました(嫁の実家はジャガーXJ)


自分自身も、疲れが少なく、初めてクルコンを使いましたが便利だな。風が強かったので流れされましたが、許容範囲内。2Lなので、追い越し時の加速はイマイチですが、そこまで飛ばさずノンビリ走ったので結果としてはターボなしでOKです。

子供と嫁は温泉に入ったりプールに入ったり満足したようだ。


気になったのが、最初のナビで、関越の三芳ICを案内してくれないこと。なぜだ?ここに近づいても絶対に乗れとは言わない。入り口、出口情報がなぜ省かれているのだろう。



この状況で、ダウンサスや18インチ化すると3列目の乗り心地が悪化するかもしれないと思うと、なかなか替え辛いな。


写真は晩御飯を食べた店。ピザが美味かったです。
Posted at 2012/04/22 22:38:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月14日 イイね!

1ヶ月点検とツイーター取り付けと、ミンカラの方発見?

1ヶ月点検とツイーター取り付けと、ミンカラの方発見?雨でしたが、早くエコカー補助金の手続きを済まさないといけないし、ツイーターも注文していたので、
明日はテストだけど、教科書持ってスバルへ行った。

当然点検は問題ないが、ツイーター取り付けはかなり満足。

補助金申請もまだ始まったばかりなので、ディーラーの担当の方も資料を見ながらって感じ。

しかもお店に申請をお願いすると有料(1400円)らしい!なので、自分で郵送することにした。


で、外を眺めるとBRZの試乗やらWRXやら面白そうな車の中に、あれ?ミンカラで見たことある車が。。。

https://minkara.carview.co.jp/userid/745353/blog/

さん(全くお知り合いではありませんが)のお車が置いてありました。


やはり車高を少し落としたいなあ。。。

Dのお話ですと、BRZのマフラーカッターは難しい様子。じゃあ、STIマフラーがよいかなー。でも音聴いてみないと怖いな。。。実際にどの程度音がこもるかわからないもんな。


Posted at 2012/04/14 18:43:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

関東でIT関連のお仕事してます。 2014年転職しました。いい車、いっぱい乗れますように。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

K2 GEAR ワンオフ リア・アンダースポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/23 08:17:42
エクシーガのバンパー外しとホーン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/13 15:00:36

愛車一覧

メルセデス・ベンツ CLAクラス シューティングブレーク メルセデス・ベンツ CLAクラス シューティングブレーク
子供が小学生のうちはファミリーカーとして使えると思い、乗り換えてみました。近隣でこれをフ ...
スバル エクシーガ エクシーガ (スバル エクシーガ)
人生初めての新車です。 セダン好きなのですが、家族構成が変わってミニバンを選択しました。 ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
いじり倒したというか、 この車でチューニングやらドレスアップやらオーディオやらDIYやら ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
車好きとして一度は乗ってみたかった。 E46は名車。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation