• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えんじぇるRの愛車 [ホンダ N-ONE]

整備手帳

作業日:2020年5月22日

ローター塗装 2020.5.21

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
作業開始は、昨晩。待ちに待ったローターが着弾しました。

勢い余ってスリット入りにしたかったのですが、コスパ重視のプレーンディスクになりました笑

記載情報の一部に不備があった為投稿し直しました笑笑
2
到着数時間後には、マスキングテープでぐるぐる巻きに、

幅広と細めがあれば楽ですね。

極論削れるのでマスキングは不要かもしれませんね
3
塗料は、数年前に使う予定あったのか、定かでないですが買った耐熱塗料です。

他にもローターとキャリパーの塗装を予定しているので、発色の確認の意味を込めての実験です。
4
使用方法には、10℃以下での使用は控えるようにと…

表面を乾燥後に120℃程で完全硬化が必要(?)

その後常温で6時間乾燥……

北海道の夜は10℃を少し下回ります、、、

翌日には交換したいので、一切無視です笑

ただ、少し熱めのお湯で少し暖めて吹きました。
5
朝は所用があるので、箱にドライヤーを直差しで15分程強制乾燥したところ…

表面は乾いたのが、グチャグチャになりました、、、

やはり塗装後に強制乾燥してから常温感想にするべきでしたね…
6
オマケに持てないほどに熱く片方は自然乾燥のみです…

中が乾いていないのか、指で押すとシワシワとローター本体の模様が浮き上がりました…

半乾きですね笑
7
一応3回塗りをしましたが、思ったより青かったです。

気温が低かったからか、光沢はあるもののラバー素材の様な触り心地、、、

ホイール着ければ殆ど見えなくなるので完璧にしなくても大丈夫←

錆で汚くなるのを防ぐのが、目的です…?

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ブレーキパッド交換

難易度:

ローター交換

難易度:

ブレーキパッド交換&スライドピングリスアップ

難易度:

パッド交換

難易度:

ブレーキディスク交換

難易度:

フロントブレーキパッド交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2020年5月22日 21:22
錆予防なら、ベンチレーテッド部分も塗装すると、錆が全然違います。
コメントへの返答
2020年5月22日 22:52
外周部もという事でしょうか?
2020年5月23日 6:09
そうです。ローターの外周部と、ローターの外周から中央に向かって穴かあいてて、フィンみたいになってると思います。そのタイプがベンチレーテッドディスクと言います。その部分も塗装すると錆止め交換抜群です。

プロフィール

「祝(?)70,000km
納車から30,771kmしか乗ってません…

従ってまだ、前オーナーの合計値より少ない…」
何シテル?   10/19 05:00
今の車を選んだ理由は、悪友に運転係をやらされていた時に乗った車。 角張ったフォルムで、Turbo MTと言うワクワクするパッケージ。 そして、購...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

シュピーゲル 車高調 取り付け 流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/26 23:52:45
ダイハツ小ネタ特集 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/26 23:28:22
足立ナンバーで行くマイカー韓国ドライブ 【前編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/30 23:28:21

愛車一覧

ダイハツ ミラアヴィ 青号 (ダイハツ ミラアヴィ)
MIRA AVY RS H18y 後期の最上グレードの低走行車(?) [納車時:39 ...
ダイハツ ミラアヴィ 白アヴィ (ダイハツ ミラアヴィ)
4WD × JBDET inside. 2023/5/22 113702km~ (EG ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
生えてきました! JB-DETがインストールされてます。
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
様々な理由により冬のお供に…… 距離見てなかったので、141500kmすたーと 14 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation