
今日は朝からとても天気が良く、富士山がよく見える。
しかもかなり寒い(おまけに冷たい風も吹いてる)。
こんな時はかなり長い間、富士山を拝める。(経験上)
ということで、出かけてきました。(^^;;;
しかしパシリがあったので、家を出たのは10時過ぎ・・・
国道246号を走り、とりあえず、御殿場で昼飯。
久々に、
イタリア食堂 Polka dotで・・・
因みに、こちらのお店ではパスタを頂くことが殆どなのだが、今回は初めてカレーを頂くことに。
で、↓チキンと野菜のカレー。
オーダーの時、念の為に辛さを尋ねたのだが、中辛とのこと。
ところが・・・・・・
辛い!辛すぐる!!(滝汗)
結局、カレーを2/3くらい残しました。m(_ _)m;;;
はい、辛いのが好きな人には確かに中辛でせうね。;;;
因みに、わしが安心してカレーを食べられるお店は・・・
ROCK@山梨県北杜市(清里高原)
アフガン@山梨県北杜市(大泉高原) *辛さレベルオーダー制
ソクラ@神奈川県平塚市
アルペンジロー@神奈川県横浜市 *辛さレベルオーダー制
Vivra Vivre(ビブラビブレ)の大地の誘惑カレー@静岡県函南町
その後、裾野市の自衛隊東富士演習場からの富士山。

こちらは、とりあえず富士山が見えてるうちに・・・
ということで撮りました。(^^;;;
で、裾野ICから東名に入り、本命である三保の松原&日本平へ向かうことに。
どちらも何十年ぶりか?というくらい久々です。
三保の松原は無料駐車場があり、ほぼ満車。
松原はスルーして駿河湾からの富士山。

既に午後を大幅に過ぎていて、これだけキレイに見えるのは、この時期でも滅多にないかも。
良い、記念写真が撮れました。(爆)
その後、日本平パークウエイで日本平へ。

日本平はオートバイのツーリングクラブで、毎年恒例のイチゴ狩りを兼ねて来た時以来、もう30年以上も前のハナシ。。。
で、駐車場などすっかり様変わりして何が何やら???

ここからの富士山も良いですね。

すると、何やら懐かしいマシンが・・・

ホンダCBM72かな?多分。
このマシン、自分でバイトして初めて買ったマシンです。
かなりショボイ中古で、当時でも古いマシンだったので、正直、あまり好きではなかったですけどね。(^^;;;
そして、駐車場に同じGOLF GT TSIが。

よく見ると初期のGT TSIで、後期型の自分の車とはフロントグリルの色とリアのエンブレムが微妙に違います。
その後、日本平パークウエイを下って、清水ICから東名で帰路へ。
帰りは清水JCTから新東名に入りました。
使用車:GOLF
走行時間:AM10:30~PM5:30(約7時間)
走行距離:約250km
平均燃費:不明
撮影メモ1
撮影メモ2
Posted at 2014/01/19 20:34:04 | |
トラックバック(0) |
ドライブ | 日記