• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

F.Kashiwagiのブログ一覧

2020年10月29日 イイね!

富士見高原&原村の紅葉(208初ドライブ)

プジョー208での初ドライブは、長野県富士見高原の紅葉撮影を目的に出かけた。

例によってカントリーキッチン周辺の紅葉撮影の予定だが、昼飯はROCKのカレーを食いたいと思い、中央道を須玉ICで降りて清里へ。

しかしROCKは激混みで断念せざるを得ず、八ヶ岳高原ライン経由で富士見高原のカントリーキッチンへ。

ところがこちらは定休日。昼飯を食えずに撮影のみ

その後、原村へ。
以前(去年の紅葉時期?)、ガレットの店を見かけた事を思い出し、入店。
CAFE魔法屋Jin

ガレットなるモノは初めてだが、卵ハムチーズ、サーモン、生ハムの3種が有り、サーモンを選択。

信州サーモンと野菜とクリームチーズがトッピングされてるサラダのガレット。
ガレットは食べにくいものの、意外と美味い。野菜とサーモンは信州産とのことで鮮度も良い。
しかしサラダみたいな感じなので、ボリューム的にちょっと物足りないかも。

その後、付近のイチョウ、原村ペンションヴィレッジ近くの「まるやち湖」などで紅葉撮影。








そして帰路へ。

今年初の、そして約1年ぶりの300kmを超えるロングドライブだったが、208は快適に疲れも少なく走ってくれた。

使用車:PEUGEOT 208
走行時間:AM9:10~PM5:10(約8時間)
走行距離:約330km
平均燃費:約15km/L(メーター内表示)

撮影メモ
Posted at 2020/10/29 21:58:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2020年06月25日 イイね!

ROCKのカレー

今年最初(で最後??)のROCKのカレーを食いに出かけた。
出発後すぐに雨になったが、東富士五湖道路のトンネルを抜けると雨は降っておらず曇り。
その後、御坂トンネル越えで中央道・一宮御坂ICから須玉IC、R141で清里・萌木の村ROCKへ。
その頃には晴れ間も出てきた。

ROCKは通常営業で混雑が心配だったが、半分くらいの客入りですんなり入れた。

カレーは相変わらず美味い!

その後、萌木の村を散策。








帰路はまた同じ道を戻り、途中、富士河口湖町のCafe Pradoでコーヒー&ケーキ。




その後はひたすら帰るのみ。
東富士五湖道路のトンネルを抜けるとまた雨が降ってきた。
どうも東富士五湖道路の小山町側がずっと雨だったような??

PM4時前に帰宅。

使用車:Beetle
走行時間:AM9:10~PM3:40(約6.5時間)
走行距離:約280km
平均燃費:不明

撮影メモ
Posted at 2020/06/25 19:45:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2020年01月30日 イイね!

伊豆・白浜

久々に、伊豆・白浜に行ってみたくて出かけた。
何と!この時以来、約5年ぶりだ。
(それ以前は、ほぼ毎年行ってたようだが。w)

ここ数年、東伊豆がとにかく遠く感じて行くのが億劫になっていたが、ひたすら海岸線を走って白浜に向かった。

ようやく↓こちらのお店に着いた時には、既に12時を過ぎていた。


いやはや長い旅だが、海鮮丼が美味かった。(^^)v


そして白浜へ。


しかし、浜辺には小さな石がゴロゴロしていて、こんな白浜を見たのは初めてかも??



もしや?去年の台風の影響???
あまり時間も無く、早々に帰路に。

しかし帰宅後に写真を見れば、やはり冬の海はいいなぁ。。。と。 (^^ゞ

撮影メモ

使用車:Beetle
走行時間:AM9:30~PM4:30(約7時間)
走行距離:約200km
平均燃費:不明
Posted at 2020/01/30 20:00:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2019年11月21日 イイね!

今年3回目・ROCKのカレー。 (^^ゞ


今年3回目の清里・萌木の村ROCKのカレー。 (^^ゞ



カレーを食べるのが目的だったので、食べ終わればそそくさと帰路へ。。。。。

の、つもりだったけど、まだ少し時間がありそうなので、以前から国道141号を南下中に左側に「おいしい学校」という看板があるのが気になっていて、その看板のところを左折してみた。
すると約2kmほど行った場所に↓おいしい学校

三代校舎ということで、正面、左側が昭和の校舎?

ここにはお店(農産物やお土産、ベーカリーなど)や食べ物屋さんが。

真ん中の↓こちらは大正の校舎?

そして、右側が明治の校舎?

地元、山北町の高松分校 を大きくしたような感じだけど、こちらの方が周囲の風景とも、とても良くマッチしていて良い雰囲気ですね。 (^^ゞ
すぐ近くから、八ヶ岳も望めます。

今度はゆっくりと再訪してみたいですね。

撮影メモ

使用車:Beetle
走行時間:AM9:00~PM4:00(約7時間)
走行距離:約300km
平均燃費:不明
Posted at 2019/11/21 19:27:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2019年10月31日 イイね!

高原の秋・2019

この日以来 約4年ぶりに行ってきました。↓富士見高原(長野県富士見町)









↓R299・メルヘン街道(長野県茅野市)





↓蓼科中央高原(長野県茅野市)





↓R299・メルヘン街道 麦草峠を越えて長野県佐久穂町へ。







↓八千穂高原の白樺林(長野県佐久穂町)




使用車:Beetle
走行時間:AM9:20~PM6:20(約9時間)
走行距離:約390km
平均燃費:13.6km/L

撮影メモ1
撮影メモ2
Posted at 2019/10/31 22:45:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「k」
何シテル?   01/16 18:25
マイペースなブログです。 (^^;;
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
23 45678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

カレーを食いに 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/01 11:33:59
210000 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/27 18:33:51
200000 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/28 19:28:39

愛車一覧

プジョー 208 209型の208 (プジョー 208)
新型プジョー208は、2019年に本国(フランス)発売、翌2020年7月から日本発売とな ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
カーセンサーで見つけた赤のNCを平塚のカーセブン(中古車販売店)で試乗して即決!w こ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
*2020年10月24日 PEUGEOT 208 Allure 納車時に下取り 2年間  ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
【2018年9月27日売却】 ↓以下は愛車紹介登録時のコメントです↓ 子供の頃から憧れ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation