
今日は富士チャンピオンレース_第4戦の観戦&撮影に行ってきました。
現着時(AM9:30頃)は予選をやっていたのでプリウスコーナーで練習がてら撮影。その後、ダンロップコーナーへ行くも、ショートカットコースの為にフェンスの金網に邪魔されて撮影不能。(汗)で、コーナー内側に移動。しかし、ここからだと距離が遠すぎてダメ。で、今回はプリウスコーナーのみで撮影することに。。
午後からは決勝レース。ロードスターカップ_NA8/NB8/NC から撮影。。
#77 VS #1のトップ争い。

このレースは#77 VS #1のトップ争いに終始(したと思うが?)、総合優勝は#77だが、クラス別では#77がNB8で、#1はNA8でそれぞれトップとなった。
そして↓こちらはNCクラスのトップと思われる #144 のマシン。

赤のボディカラーと、このカラーリングは個人的に気に入りました。(^^;;
次はAE111。このレースでは↓こちらの#4がトップ独走で、2位争いが激しかったような??
そして、ロードスターカップ_NA6/NB6/DEMIO このレースはかなり熾烈でした。残念ながら写真のほうが全然ダメで、激しく順位を入れ替える様子が分かりませんが、最終的には↓こちらの#1のマシンが優勝したと思います。;;;

↓こちらの#89は、みん友の
シューNA6さん のマシンです。

今回もあまり上手く撮れませんでした。m(_ _)m;;;
そして最後の撮影となるロードスター(N1)_/N1000/DEMIO このレースが始まる直前、雨がパラパラと降ってきましたが、レーススタートの頃には止みました。。しかし、このレースは更に白熱したものとなり、スタート直後からトップグループ(5、6台?)が毎周回、いや、コーナーごとか??激しく順位を入れ替える接近戦となりました。↓スタート直後か?2周目?

↓こちらはレース中盤?#1と#67が激しくトップを争っています。

そしてレースも終盤、いや↓この写真はファイナルラップか??#67がトップに、#1は4位??

何が何だかわからずレース終了。
そしてウイニングラップ。。このフォーメーションだと#67がトップ、#1は2位だったのか??

いやぁ、とにかく凄いレースでした。
この後、あと2カテゴリーのレースが残ってますが、この時点で撮影を終了し帰路につくことに。選手やチームの皆さんは暑くて大変だったと思いますが、観客としてはとても楽しませて頂きました。(^^;
撮影メモ1
撮影メモ2
Posted at 2010/07/25 20:57:15 | |
トラックバック(0) |
レース/イベント | 日記