• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

F.Kashiwagiのブログ一覧

2017年01月14日 イイね!

New Tiguan 試乗記(短評)

去年の暮れに、地元のVWディーラーでNew Tiguan(ティグアン)の展示車を拝見させて頂いたが、今日、GOLFのタイヤ交換の打ち合わせで再びディーラーを訪れてみると、試乗車があると言うので早速、試乗させて頂いた。

今度のティグアン、担当の方によるとまだ正式発表ではなく、今日と明日は特別内覧会とのことで、(そう言えばまだカタログも無かったな?www)今回発売されるグレードとしては、Comfortline、Highline、R-Lineの3グレードで、全車、1.4Lエンジン搭載のFF車とのこと。

因みに、試乗車はHighlineとのこと。

短時間の試乗なので、極めて大雑把な印象だけ書きますが、まず最初に感じたのは、走り出しがトルコン式のAT車のような感じで非常に滑らかなこと。
このクルマもDSGなのだが、自分のGOLFやBeetleのDSGよりも明らかに進化していて、(The Beetleに試乗した時もGOLFよりも明らかにDSGが進化したと感じたものだが)クリープが多めになり、トルコン式ATに近い印象を受けた。
更に加減速時のショックも全く感じること無くスムーズで、この辺りはDSGの良さに更に磨きがかかった感じ。

1.4Lエンジンは車重が1.5tを超えるこのクルマにとってどうか?と思ったが、全く不満は無く、坂道でも軽快に加速する。
なにより、自分のGOLFのツインチャージャよりも明らかに軽快感のある回り方は、やはりターボのみのシングルチャージのほうが良いのかなぁ?と思わせてしまう。(回転フィールは、明らかにこちらのほうが好印象。)

ボディの剛性感、ハンドリング、足回りの追従性、乗り心地、この辺りは現行型のGOLF7と同様の印象を受けた。(と言うか、更に高級感を増した感じ?)

そんなワケで、実はティグアンよりも、今後のGOLFの進化に更に期待というか、楽しみが出てきたのが試乗を終えた時の正直な気持ちだった。www


撮影メモ
Posted at 2017/01/14 19:22:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 試乗記。 | 日記

プロフィール

「k」
何シテル?   01/16 18:25
マイペースなブログです。 (^^;;
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/1 >>

1234567
89 1011 1213 14
15161718 192021
22 2324 25 262728
2930 31    

リンク・クリップ

カレーを食いに 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/01 11:33:59
210000 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/27 18:33:51
200000 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/28 19:28:39

愛車一覧

プジョー 208 209型の208 (プジョー 208)
新型プジョー208は、2019年に本国(フランス)発売、翌2020年7月から日本発売とな ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
カーセンサーで見つけた赤のNCを平塚のカーセブン(中古車販売店)で試乗して即決!w こ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
*2020年10月24日 PEUGEOT 208 Allure 納車時に下取り 2年間  ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
【2018年9月27日売却】 ↓以下は愛車紹介登録時のコメントです↓ 子供の頃から憧れ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation