ベストなファーストorセカンドバイク!?CL500。
投稿日 : 2023年07月30日
1
登場前から大人気!?のCL250&500。乗れる機会にじっくり乗っとけということで、CL500に無理して6時間レンタル試乗しました。…で、山中湖畔まで来たのでした。小柄な昭和体形の短足おじさんでも安心の足付き性。
2
レブルシリーズのトレードマークのヘッドランプは照射範囲が横レモン型でロービームでも明るいが、照射範囲以外は真っ暗になりそうな感じです。
3
スリム軽量で取っつき易い車格に好感が持てますな。この湖畔程度のオフ路面だったら恐怖感皆無で走行可能でした。
4
19インチのフロントタイヤのせいじゃないと思うけど、ちょっとアンダー気味のハンドリング。直ぐに慣れましたが。
5
CLシリーズの特徴はこの巨大なサイレンサーのアップマフラー。小気味の良い軽快な180°クランクサウンドが凄く良く聞こえますが、ステップの後ろのエキパイの遮熱板でブーツのかかと内側が解けました(´;ω;`)。
6
一見DOHC的な180°クランクエンジンはとにかくスムーズだが高回転まで回しても爆発的なパワーは炸裂しません。
7
以外と太目のタイヤのパターンは、一応スクランブラー系ということでマスクメロン式です。オンロードでのグリップ感はOKです。
8
今日はCL500について、高速走行を始めとしてワインディング走行から市街地走行まで約180km走行して燃費は満タン法でなんと37km/㍑でした。12㍑タンクで航続距離は軽く400kmを超える経済性。結果このシンプルに素晴らしいCL500はファーストバイクになり得ます。でもお尻がね…。
タグ
関連コンテンツ( CL500 の関連コンテンツ )
関連リンク
おすすめアイテム
[PR]Yahoo!ショッピング