• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しょっさん。の愛車 [トヨタ エスティマ]

整備手帳

作業日:2023年8月5日

車高調とホイールなどを交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
納車した日に車高調を組みました!
友人も手伝ってくれて4人でやりました!

BLITZ ZZ-R です。
以前自分が乗ってたエスティマから引き継ぎです。

ブーツやバンプラバーは新品に交換しています!
2
ホイールはワークシュバートSG1です!
19インチにしました

タイヤはブリヂストンのプレイズ
ミニバン専用です。

サイズは 245.40.19です。

車高は指1本半に合わせています。

ついでに純正のスプリングシートやリアショックのグロメットは新品に交換しております。

86用リアショックボルトとナットも引き継いでます。

スタビリンクはクスコ製調整式の新品を入れました。

純正が360だったので375に合わせています

様子を見てまた調整します

出来る限り1G締めをやりました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

少し仕様変更?( *¯ ³¯*)σ イヂイヂ

難易度:

リアバネ交換とやりたくなかったけど、キャンバープレート再取り付け💦

難易度:

ドライブシャフトブーツ交換

難易度: ★★

これが俺のStyle!!!

難易度: ★★★

空気圧再調整

難易度:

スタビライザリンク取替

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「親が車を買いました! 高校生と中学生の兄弟がいて、アイシスが狭いので、エスティマになりました! 次は3型のプレミアムエディションになります」
何シテル?   07/03 12:59
 記録用で使用
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ディスプレイオーディオ用外部入力端子 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/31 05:12:24
パドルシフト取り付け(スッキリ解決編♪) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/03 16:37:45
調整式スタビリンク取り付け リア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/28 20:03:23

愛車一覧

トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
GRの200台限定車 岐阜から来ました メインカーになります。
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
エスティマから乗り換えです 長距離がメインで使用しています。
スズキ スペーシアカスタム スズキ スペーシアカスタム
普段乗り快適車
三菱 ミラージュアスティ 三菱 ミラージュアスティ
修理中  部品探してます ドリ車兼通勤車にする予定です。 メインカーです 97年 CJ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation