• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ak@の愛車 [トヨタ レジアスエースバン]

整備手帳

作業日:2021年7月4日

ステアリング交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
3型のステアリングです。
古臭さが否めないので、交換を決意しました。
2
それでポチったのがこのハンドルとシフトノブのセットのやつ、ネットで1万ちょっとで売ってたので恐る恐る購入してみました。
3
…で、バッテリーのマイナス端子を外し、エアバッグを外した写真です。ハンドルカバーは左右横の2本のトルクスネジで留まっています。緩め切るとエアバッグがガタガタ外れるようになります。
外す際にはホーンのカプラーとエアバッグのカプラーが繋がってるのでご注意を!
黄色のカプラーは内張剥がしやマイナスドライバーがあるとやりやすいです。
4
その次にハンドルを外します。
外す際にはセンターがわかるように目印をつけておく事を忘れずに!私のは元から赤い線が引かれてました。
写真は外した純正ハンドルと比較したものです。
5
ハンドルを取り付けてから、ステアリングシェイクダンパーなる物も取り付けます。
これを付けると伝わる振動が軽減されるそうです。
次いでに購入してました。
6
取り付け後の写真がこちらです。
何か数年ほど新しい車になった気かします。
ナビがリセットされてしまいますが交換して良かったです😌

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンジンルーム内に断熱材貼り付け

難易度:

エンジンルーム清掃

難易度:

激安泥除け取り付け

難易度:

カーテン取り付け

難易度:

デフオイル交換!! [196538km]

難易度:

リモコンスターター取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「走りが力強い http://cvw.jp/b/2122078/47292589/
何シテル?   10/21 17:17
ak@です。 SNSでも人見知りなとこあるかも。 DIYで車イジりを趣味としています。 出来そうな事は自分で何とかしようと思っていますが、面倒くさがりな性...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

不明 バックスキンステアリングカバー赤 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/22 16:33:13
お約束のエアコンドレンホース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/10 21:10:01
SHINOBI エアマット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/10 20:54:14

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
スライドドアでアウトドアに最適な車を探していたらこの車に乗り換えてました。SUV✖️ミニ ...
トヨタ レジアスエースバン トヨタ レジアスエースバン
訳あってBMW530Mスポからの乗り換えです。 まったく違うテイストの車に乗る事になりま ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
車の運転技術を磨こうとライトウェイトのFR車に乗っていました。
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
BMW 530i Mスポーツに乗っていました。 外観が大好きでした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation