• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ともみやのブログ一覧

2018年11月18日 イイね!

お台場旧車天国2018へ

お台場旧車天国2018へ
今年もお台場旧車天国へと行ってきました。 毎年、午前中の所用が終わってから行くので到着が2時半ごろで1時間くらいしか見れませんが今年も同じでした。 今回個人的にはこれがお気に入りですかね。 サイクロン号のレプリカ? 藤岡弘公認かな。 V3もいました。 そして ホンダ車は相変わらず少 ...
続きを読む
Posted at 2018/11/18 20:20:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年10月13日 イイね!

サンルーフのゴム修理終了です。

サンルーフのゴム修理終了です。
先週サンルーフを取り外しておきましたが、土日にまたお買い物等のチョイ乗りに使わなければいけないので平日の夜にチョコチョコとゴムを盛ったり削ったりを繰り返してそれなりになったかな。 まずはゴムが割れてしまった写真 自前でやった修理がこちら DIYにしてはそこそこ頑張れたのだと思っています。 ...
続きを読む
Posted at 2018/10/13 21:35:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年10月07日 イイね!

昭和のくるま自慢大会&F1パブリックビューイング

昭和のくるま自慢大会&F1パブリックビューイング
10月なのに今日は暑い1日でしたが、朝からお出かけしてきました。 まず向かったのは栃木の道の駅 思川 第10回 昭和のくるま自慢大会というのがあるのが美クーペリトラさんのブログを見ているときに気がつきチョットみに行ってみようかと。 東北道は必ずと言っていいほど渋滞にハマってしまいます。 ...
続きを読む
Posted at 2018/10/07 21:53:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年10月06日 イイね!

ドラレコ修理完了し取り付け

ドラレコ修理完了し取り付け
今日は朝からささっとお掃除。 綺麗になると気持ちがいいですね。 昨日メールでドラレコ修理完了し発送との連絡ありましたが、おそらく午後になるかなと思っていたところ朝の9時過ぎにはクロネコさんがドラレコを運んできました。 指摘の問題点は一応確認された模様ですが、修理ではなく交換品が届き ...
続きを読む
Posted at 2018/10/06 18:08:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年09月22日 イイね!

ドラレコ修理に出してみました

ドラレコ修理に出してみました
ドラレコですがメーカーに問い合わせを出していましたが、すぐに返信がありました、 「一旦弊社にて確認させていただきます。破損や大きな外傷がない場合は保証内修理といたします。」 ということだったので、まずは送ってみることに。 ただし、 「なお現在修理品が大変混み合っており、修理品着手/修理完了 ...
続きを読む
Posted at 2018/09/22 22:52:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年09月17日 イイね!

ドラレコ故障?

ドラレコ故障?
ドラレコの調子が微妙な感じです。 先日のヒヤッとした映像ですが、実は録音がされていませんでした。 念のためにその後にとった映像の録音状況をチェックしようとカードを取り出し別のカードを刺し直しエンジンかけたところ、あれ?ドラレコがつかない。 そういえば一昨日の土曜日に買い物帰りにもついていなかっ ...
続きを読む
Posted at 2018/09/17 22:12:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年09月02日 イイね!

サンルーフ周りのゴム修理中

サンルーフ周りのゴム修理中
サンルーフの周りのゴム。 前に剥がれてきていたの補修をしましたが、その部分が割れて剥がれてしまいました。 綺麗な状態を保てなかったのが残念です。 交換と行きたいところですが、ご存知の通りサンルーフの新品はありませんでした。 綺麗な状態の中古が出てくれれば、その時には交換したいと思いつつもこれも厳し ...
続きを読む
Posted at 2018/09/02 20:38:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年08月22日 イイね!

ドリームカーか〜

ドリームカーか〜
私のドリームカーはプレリュードのF1 Special Edition それもマニュアルかな。 最初のがマニュアルだったし、プレリュードのマニュアルの感覚好きだな。 でも、オートマばかり乗っているから坂道発進、すっかり自信なしです。 購入機会はまずないでしょうけど。 そして、やっぱりもう一つは ...
続きを読む
Posted at 2018/08/22 22:34:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年08月19日 イイね!

色々と整備が続いています

色々と整備が続いています
真昼間にフォグを点けている写真は少し変ですが、装着後のチェックですのでお許しを。 昭和のホンダ車ミーティング前後からの数ヶ月で色々と続いています。 みんカラにのせた修理等をざっと挙げれば  オルタネーター交換 フロントローター交換 ラジエーターファンモーター交換 ラジエーター交換 ...
続きを読む
Posted at 2018/08/19 22:53:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年08月06日 イイね!

トミカ けん引されているクルマにつられて買ってしまった。

トミカ けん引されているクルマにつられて買ってしまった。
トミカのミニカー 横浜市消防局 特別高度救助部隊 機動けん引工作車 1/90 でなぜ買ってしまったかというと。 プレリュードです。 どう見ても。 よくある風景です、、、かね。
続きを読む
Posted at 2018/08/06 21:13:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「定期点検+各種漏れの修理 http://cvw.jp/b/2122205/48588622/
何シテル?   08/08 23:54
2014年6月に、約21年ぶりにプレリュード3rdのオーナーへと復帰。 今年2024年で満10年を迎えることができました。 1988年に初めて購入した車...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34567 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ファントランジスタ予防整備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/12 23:23:40
ドアキーシリンダー照明改善 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/08 08:16:28
イグニッションコイル交換! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/15 08:17:40

愛車一覧

ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
2014年6月に約21年ぶりにプレリュード3rdのオーナーへと復帰! 前期110型のSi ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
プレリュードに乗っていました。 初めて買った車が3代目プレリュード前期100型 Si- ...
米国ホンダ シビッククーペ 米国ホンダ シビッククーペ
アメリカ転勤で買った米国ホンダ車が、1994 Civic Coupe EX D16Z6 ...
米国ホンダ アコード  セダン 米国ホンダ アコード セダン
米国内転勤でロサンゼルスに移ったため、シビックは妻の買い物用として使う事になり、通勤用に ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation