• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

R16Gの愛車 [ホンダ プレリュード]

整備手帳

作業日:2025年6月7日

ドアキーシリンダー照明改善

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
2
まずはドアハンドルとキーシリンダーの取り外し
3
イルミネーションリング
左:旧部品(樹脂部分が劣化してボロボロです)  
右:未使用品(ドアハンドルを入手)
4
リングを外した状態で点灯
5
リングを交換しても光が弱い感じです。
6
照明部分を分解してみます。
7
現行のLEDとの比較
経年劣化で光が弱くなっている様です。
8
LEDを交換します。
左:新品LED(3mm緑色LED )
右:外したLED
9
点灯確認
10
綺麗に光る様になりました。
11
元に戻して
12
装着完了!!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

追加アーシング

難易度:

ATトランスミッション アースケーブル交換

難易度:

レカロシート下のピレリマット交換修理

難易度:

改めてアーシングについて考察する

難易度:

フロントウインカークリア化

難易度:

スロットルワイヤ固定クリップ応急処置

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2025年6月8日 8:25
そこ、、、、直しましたか!「あっぱれ★★★」

先週はお疲れ様でした。
帰路、雨にやられました。おまけに東名火災渋滞?で御殿場から降りました。まあ、自宅まで一般道でも大したことない距離ですが、、、、

またミーティングで会いましょう。
コメントへの返答
2025年6月8日 21:16
★★★ありがとうございます。
良品のドアハンドルがやっと入手できましたので
実行しました。
先週はお疲れ様でした。
私は伊豆の日帰り温泉に寄ってから仮眠しながらゆっくり帰りましたので帰宅は明け方となりました。
ミーティングの動画をアップしましたので
ブログを参照下さい。
またよろしくお願いします。

プロフィール

「@プレ3rd さん、飛んだら貴重なユニットがまた壊れてしまいますね、LEDだと恐らく減光はできないので、コネクタの赤と黒短絡で減光回路非装着車仕様の方が無難かもしれません、それであれば減光ユニットとスイッチは関係なくなりますので・・・」
何シテル?   11/03 21:46
R16Gです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[日産 マーチ] マニアル載せ替え その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/14 12:32:39
[日産 マーチ] CVT→5MT 載せ替え その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/14 12:32:32

愛車一覧

ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
エアコン復活を機にみんカラ登録をしました。 少しでも長く維持していきたいと思います。 な ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
ホンダ ステップワゴン RF1 に乗っています。
ホンダ スーパーカブ50 ホンダ スーパーカブ50
スーパーカブ50です。
日産 マーチ 日産 マーチ
ボレロです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation