• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ともみやのブログ一覧

2024年04月04日 イイね!

タイヤ交換&神代植物公園へ花見に

タイヤ交換&神代植物公園へ花見に整備手帳とパーツレビューに既に載せてますがタイヤを交換しました。
ポテンザがかなり減ってきてしまっていましたので車検前に交換することにしました。今度はADVAN Neova AD07です。YOKOHAMAは初めて



購入&作業はタイヤガーデン練馬でやってもらいましたが、今日見たらスタッフブログにプレを載せていただいていました。



作業の様子はこちらにて

ありがとうございました😄


そしてまだちょっと早いかなと思いつつ深大寺&神代植物公園へと桜を見に行ってきました。
深大寺といえばお蕎麦なのでまずは腹ごしらえ


そして神代植物公園に


ソメイヨシノはまだそれほど咲いていませんでしたが、植物園ですので色々な種類の桜がありますので、結構満開の種類も




今週末が東京は見頃なのでしょうかね。

神代植物公園の駐車場でのパチリです。






関連情報URL : https://bit.ly/49mzo2T
Posted at 2024/04/04 23:26:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年01月03日 イイね!

あけましておめでとうございます

あけましておめでとうございます元旦、2日とショッキングな出来事が続いています。
被災した方々へ、謹んでお見舞い申し上げます。

遅れましたが、あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。

元旦に山中湖まで行ってきました。
富士山バックでの写真です。

今年でプレリュード復帰後、満10年。
車検の年でもあります。
引き続き維持に努めていこうとおもいます。




Posted at 2024/01/03 22:11:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年12月12日 イイね!

20万キロ到達

20万キロ到達2014年に16万キロで購入した私のプレリュードの走行距離が20万キロに到達しました。
自分で乗ったのはほんの4万キロ。
買い物中心のちょいノリで年4,000キロペースです。

次は30万キロに向けて引き続き維持に努めていこうと思います!
ただし、このペースで行くと30万キロに到達するのに25年かかるので、どちらかというと自分の体の維持の方が難しいかもです😅



Posted at 2023/12/12 22:01:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 走行距離 | 日記
2023年10月31日 イイね!

JAPAN MOBILITY SHOW 2023にいってPRELUDE CONCEPT見てきました

JAPAN MOBILITY SHOW 2023にいってPRELUDE CONCEPT見てきました今日は休みだったので「JAPAN MOBILITY SHOW 2023」にいってきました。
午前中は所用があったので、アフター4入場券(4時以降入場で1500円とお安くなってます)を購入。

ビッグサイトから一駅離れた東京テレポート近くの駐車場に停めていざビッグサイトへ



目的はもちろん「PRELUDE CONCEPT」
既に車系のニュースでいっぱい出てますね。
SNSでも微妙なコメントも多いかな。
プレのオーナー達の間にも色々な意見がありそうですね。









PRELUDEのロゴは4代目かな


写真は既に出回っているのと同じになっちゃいますね。(あたりまえですね)
見ていると周りの色々な声が聞こえてきてきて、SNSでも言われているプリ○スに似ているとか、クラ◯ンぽいとか、、、も
だだ個人的には、実際に見ると、ん!🤔意外?といい感じじゃない。
すこし写真写りが悪いんじゃないかなと😅

はたしてこれが完成形なんでしょうかね?
サンルーフと4WSはプレリュードの必須アイテムでつけて欲しいなぁ

まぁ実際に販売の際にはどうなるのでしょうかね。
期待と不安が入り混じりますが、いずれにせよお値段それなりに高いのではと予想してますので自分は買えないでしょう😏



ちなみに、このPRELUDE CONCEPTは、本気のサプライズだったのでしょう。
OFFICIAL GUIDEに載っていません😂


ホンダブースの全体はこんな感じでした↓




Posted at 2023/10/31 23:07:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2023年09月25日 イイね!

らんまん

らんまん今日は有休消化で休みを取りました。
朝ドラ「らんまん」の舞台の一つ、大泉学園の牧野記念庭園に行ってきました。
家から車で30分もかからないかなりご近所です。

まずはローヤルホストでお昼ご飯ごはんを。




そして、牧野記念庭園には駐車場ないのでちょっと離れた場所の駐車場に。
4時間で400円です。そんなに長くいませんが最低が400円。
安いので問題ないです。


そしてそこから徒歩で10分ぐらいで、







すえちゃん万ちゃんもいます。


牧野博士の銅像はスエコザサに囲まれていました💓

記念館では常設、企画の展示があり牧野博士愛用の道具類をはじめ、植物図などが展示されていました。こちらは撮影禁止なので写真はなしです。
その他書斎展示室ではところ狭しと書籍が並んでいました。

近場というかほぼご近所ですが、ちょっとした旅行気分✌️




Posted at 2023/09/25 20:47:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「定期点検+各種漏れの修理 http://cvw.jp/b/2122205/48588622/
何シテル?   08/08 23:54
2014年6月に、約21年ぶりにプレリュード3rdのオーナーへと復帰。 今年2024年で満10年を迎えることができました。 1988年に初めて購入した車...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34567 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ファントランジスタ予防整備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/12 23:23:40
ドアキーシリンダー照明改善 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/08 08:16:28
イグニッションコイル交換! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/15 08:17:40

愛車一覧

ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
2014年6月に約21年ぶりにプレリュード3rdのオーナーへと復帰! 前期110型のSi ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
プレリュードに乗っていました。 初めて買った車が3代目プレリュード前期100型 Si- ...
米国ホンダ シビッククーペ 米国ホンダ シビッククーペ
アメリカ転勤で買った米国ホンダ車が、1994 Civic Coupe EX D16Z6 ...
米国ホンダ アコード  セダン 米国ホンダ アコード セダン
米国内転勤でロサンゼルスに移ったため、シビックは妻の買い物用として使う事になり、通勤用に ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation