• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ともみやのブログ一覧

2023年06月06日 イイね!

第15回 昭和のホンダ車ミーティングに参加しました

第15回 昭和のホンダ車ミーティングに参加しました6月4日の日曜日に第15回 昭和のホンダ車ミーティングに参加してきました。
台風2号がどうなるか心配でしたが、天気にも恵まれ無事に開催となりよかった。

今回からいままでより1時間遅い11時からの開場とのことですので、ちょっとだけ起きるのが楽かなとは思いましたが、念のために5時半に出発。

まずは海老名まで行き吉野家で朝食を


こちらは富士川でのトイレ休憩でのパチリ


そしてまずはいつものところで集合してのパチリです。


そして会場、渚園へ
台風がさり、空気も澄んで暑い1日となりました。
日焼け止めをかなり塗りましたが、真っ赤になってしまいましたが、いつものように皆でだべって、楽しい時を過ごすことができました。





今年はプレリュードの台数はちょっと少なめだったかな。

そして帰途に着く前にいつもの楽しみの"うなぎ"を食べに😄



美味しくいただきました。
お腹もいっぱいになりました。



参加の皆様お疲れ様でした。
また来年もお会いできればと思います。
それまでしっかりと維持しなければ。


こちら↓が参加のプレリュード(初代〜3代目)です。


入場までのドラレコ映像↓
Posted at 2023/06/06 17:05:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2022年08月23日 イイね!

バッテリー交換〜久々の遠出

バッテリー交換〜久々の遠出いつの間にやら前回のバッテリー交換から5年も経っていました。
昼のチョイ乗りが多いので特にそれほど劣化を感じていませんでしたが、夜間に乗りA/Cオンでライトをつけるとかなり電圧が落ちてくるようになりました。

21日(日)に所用で新潟上越に往復予定があったので夜間に渋滞はまるとまずいかもと思い前日ギリギリですが無事交換。



せっかく長距離走るしチャンス?とばかりにフュエールワンも投入しました。

燃費が向上してくれればいいなぁ

帰りはちょっと雨にも降られ小腹が空いたのでまずは蕎麦を


そして荻野屋で夕飯をと思い横川SAに寄りましたが



売り切れでした。まあもう夜遅いですからね。
残念!



久々の遠出で夜間が心配でしたが、帰路に事故渋滞にハマってもバッテリー交換により電圧安定していました。


替える前に満タン給油で再度フュエールワンを投入しておきました。




Posted at 2022/08/23 22:27:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年06月16日 イイね!

愛車と出会って8年!

愛車と出会って8年!6月22日で愛車と出会って8年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!
ヒーディッドドアミラー(右側のみ)装着、ーーー左側が欲しい!

■この1年でこんな整備をしました!
エアコンコンプレッサー新品交換。
ドライブシャフトアウタージョイント交換
タイヤローテーション、ホイールバランス調整
パワーウインドウの動きの改善
スピードメーターケーブル清掃、グリスアップ
メータークラスターバルブ交換
ハザードスイッチ交換
左側リアウインドウモール、クリップ交換
プラグコード交換
リアキャリパーOH
オイルパンガスケット交換

■愛車のイイね!数(2022年06月16日時点)
835イイね!

■これからいじりたいところは・・・
メインはまずは維持ですが、、、
ヒーティッドドラミラーの左側をつけたい(欲しい!)

■愛車に一言
色々なことが起こりつつも、楽しく乗らせてもらってます。
最近は機嫌がが良いのか、絶好調ですね。
引き続きよろしくお願いしますね。


>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2022/06/16 21:39:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年06月05日 イイね!

昭和のホンダ車ミーティング参加

昭和のホンダ車ミーティング参加3年ぶりに開催された昭和のホンダ車ミーティング。
コロナ前最後の開催は、尿管結石により参加できずで、4年ぶりです!

久々にお会いした方々、初めてお会いする方と久々の楽しい時間を過ごせました。



プレリュードは
初代が2台、2代目が4台、3代目が12台(INX1台含む)
の参加かな。






そして、うなぎ



美味しくいただきました。


参加のみなさまお疲れ様でした。



また来年無事に開催されることを願っております。
その際にはまたよろしくお願いいたします。
プレも自分もメンテに努めねば!

Posted at 2022/06/06 21:55:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2022年01月30日 イイね!

第2回ホンダクラシックミーティングに参加

第2回ホンダクラシックミーティングに参加今日はしらこばと水上公園で行われた第2回ホンダクラシックミーティングに参加してきました。
昨年は中止となり、1昨年に続いての2回目です。

午前中は日も出てそれほど寒くはありませんでしたが、午後からは曇ってきて風もありかなり寒かったですが、久々に目の保養ができました。

会場はこんな感じです。


プレリュードは2代目1台と3代目が5台。




前期はF1 Special EditionとPrestige Blackのクロが2台。


同色リアスポのアリとナシのTCV2台もレアな組み合わせかと。


感染防止対策をとりつつのイベントでした。
主催者の皆様、ご苦労様でした。
また、お会いできた方々ありがとうございました。

次は6月の浜松が無事に開催できる状況になることを祈るばかり。

参加のプレリュードをスライドショーにしました。


こちらは動画です。


Posted at 2022/01/30 21:03:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「定期点検+各種漏れの修理 http://cvw.jp/b/2122205/48588622/
何シテル?   08/08 23:54
2014年6月に、約21年ぶりにプレリュード3rdのオーナーへと復帰。 今年2024年で満10年を迎えることができました。 1988年に初めて購入した車...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34567 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ファントランジスタ予防整備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/12 23:23:40
ドアキーシリンダー照明改善 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/08 08:16:28
イグニッションコイル交換! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/15 08:17:40

愛車一覧

ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
2014年6月に約21年ぶりにプレリュード3rdのオーナーへと復帰! 前期110型のSi ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
プレリュードに乗っていました。 初めて買った車が3代目プレリュード前期100型 Si- ...
米国ホンダ シビッククーペ 米国ホンダ シビッククーペ
アメリカ転勤で買った米国ホンダ車が、1994 Civic Coupe EX D16Z6 ...
米国ホンダ アコード  セダン 米国ホンダ アコード セダン
米国内転勤でロサンゼルスに移ったため、シビックは妻の買い物用として使う事になり、通勤用に ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation