• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

因幡  和の愛車 [トヨタ クラウンセダン]

整備手帳

作業日:2017年9月17日

某仕様に

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
この車を買う前から妄想していました。しかし完璧を求めると手を付けたいところも我慢しなくちゃいけないので(車高、アルミ、パーツ等)小ネタとして。
2
お馴染みのフォグランプ。本物の車とサイズなど比べてみたいものです。
3
まずホーン移植(当初ホーンをグリルの中で怪しい存在にさせようと赤く塗ったのが今となっては後悔)
移植さてもぶつかっています。
4
穴だらけのフラットバーを切ってバンパー固定ねじから延長。なかなか場所が決まらず試行錯誤
5
やっと決まりました。干渉もなくいい感じ。
6
本物の画像を見て研究したので位置は一応ばっちりなはず、、。
7
リレーを付けたので色んなパターンが楽しめます。
8
ナビミラーとの相性抜群です。今は155Zの覆面は絶滅したと思いますが独特なオーラなのか勘違いされます
公道では点灯しません!!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

車検

難易度:

ハイマウントストップランプ取替

難易度:

ベンチレーションホース交換

難易度:

エンジンオイル・オイルフィルター交換

難易度: ★★

タイヤ交換

難易度:

オートマチックフルード交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2017年9月17日 19:34
失礼します。

是非・・・参考にいたします。

自分もこれがしたいですね!近かったら遊びに行きたい位です(*^_^*)

コメントへの返答
2017年9月17日 20:59
今晩わ!31セダンと共に覆面として一世を風靡してましたからね(^-^)
是非参考にしてください(^-^)
北見管内でしたっけ?こちらから会いに行きますよ🎵
2017年9月17日 21:38
お~CH-100だ。
トレーラーのバックランプとかに使うの。トラック屋さんに居た頃に社販(仕入原価×1.1)で買って、タクシーの防犯灯用の赤球とリレーで…(以下自粛)
コメントへの返答
2017年9月17日 21:51
以前勤めていたトラックの某整備屋で段ボールごと譲り受けました。在庫まだあるので欲しいなら言ってくださいね\(^^)/しかしなんだか暗い感じがします。球の選択ミスなのかなんなのか。LEDは色褪せしない利点があるのでとりあえず暫定でいきたいと思います。
2017年9月17日 21:40
この怪しさ、あの車高!まさに理想のクラウンですよ!!

ウチのは黒いホーンの銘柄メッキシールをシャシブラックで黒く塗ってやりましたw

いいなぁ~、セドリックも点滅リレー復活させようかな?
コメントへの返答
2017年9月17日 21:54
ありがとうございます!もう何の仕様なのかなにを目指しているのかゴチャゴチャな仕様ですww
是非復活してください!内地では某仕様オフみたいのありますが北海道はないので是非オフやりたいですw
最近某仕様と同じくW58型マニュアルトランスミッションが欲しくてたまりません。
2017年9月18日 13:58
前にも増して怪しい仕様になってきましたね!道央道で遭遇したくないクルマですね!
コメントへの返答
2017年9月18日 16:34
是非道央道にて本物と追い越し車線暴れてみたいですね!

プロフィール

因幡  和です。よろしくお願いします。 セダンが大好きです。アッパーミドルからVIP、バブル期~現行までセダンなら何でも好きです。「羊の皮を被った狼」な車が大...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

旭56さんのトヨタ セリカ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/27 21:15:19
その後 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/18 21:58:06
いただきました\(^^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/05 20:38:40

愛車一覧

トヨタ クラウンセダン トヨタ クラウンセダン
中学生の頃から好きだった車です。穴開くくらいカタログに目を通していました。公用車、法人車 ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
昔からセカンドカーには軽トラを!と思っていてやっと念願が叶いました。当初S200前期を検 ...
トヨタ クラウンアスリート トヨタ クラウンアスリート
初のマイカーです。 クラウンに1JZターボというギャップに惹かれてずっと憧れていて、高校 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation