• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

伊豆海のブログ一覧

2017年08月13日 イイね!

ロケット絶好調

ロケット絶好調いつまで続くかな(笑)

2017年8月6日にロケットのショック交換&キャブ調整完了!!
プリさんTRGの帰りに引取りに行ってきました。

お盆に突入した8月10日金曜日の夜に東京から伊豆は、
大渋滞の情報が有り、移動中止。

11日の深夜(25時)に渋滞が減ったのを確認して出発。
思ったほどの渋滞は有りませんが何時もの移動速度に比べ
はるかにスローペース。

伊東市内のバイパスでは、午前2時過ぎなのにパンダに
軽自動車が捕食くされてました。
伊東のバイパスは50㎞/H道路です。けして100㎞/H道路ではありません。

聞く所によると夏の日中は、渋滞で捕食できないので
深夜にお腹を空かして捕食しているとの事!
信号無視も息を殺して見張っています。
注意してくださいネ

12日は、ぐずついた天気でロケット発射を見合わせ。

13日朝に伊豆の道路状況を見るとかなりの混雑が表示されて
ロケットの発射を見合わせるかと考えましたが
暫く乗ってないので海岸線を避け発射しました。

この時期は海岸線は動かないと思った方が良いです。
伊豆半島の東西への移動は比較的走れます。
ただ、伊豆半島への進入脱出は、道が少ないので何処でも大渋滞です。


・今回のロケット変更点

コイル
参考資料が有りませんでしたので、付いて居るコイルのレート1割増しと決め、
静岡の某工場で作成して頂きました。

F:2.1kg/mm


R:3.1kg/㎜


コイルに合わせてエナペタルで倒立式のダンパーを作成。

今まではアームにコイルが時々接触していたのですが
ダンパーを倒立式にしクリアランスが10㎜以上空きました。(*^^)v

始めは車重900kgのエリーゼでもコイルは、
F:9kg、R:12kgなので
車重400kg以下のロケットでも、柔らかすぎるかと思いました。

伊豆半島を走った感触では、

コーナリング時のロール量、
ブレーキング時のノーズダイブ量、
アクセルオン時のリフト量

は良好でした。

ついズボラになりハンドルだけ(荷重移動なし)で殆どの
コーナーが法定速度(?_?)で曲がれて恐さが無いです。

キャブ調整は、元バイク屋さんに丸投げですが、
やはり今までのセッティングではガスの量が多すぎた様でかなり薄めに調整。
相方からフル加速時、マフラーから黒い煙が出ていたとの事ですが今回から出ないと思いたい。

標高450mまでの上りを一気に回転を上げても綺麗に11000回転回り
アクセル開度とスピードがリンクして気持ち良いです。
基本リッターカーなのでそんなに早くないですヨ!

低回転のトルク不足で発進に苦しんだので、車検時にスプロケットを
1コマ減らした(デフのローギャー化)結果。

平地なら、副変速機がHI側でスタートできた。
  1速、HI側なら120㎞/H位はカバー出来る。
  2速、HI側なら180㎞/H位はカバー出来る。

一度、試しにズボラ運転を決め、HI側の2速固定でもストレス無く走りきれました。

タコメータを見ていないと回転で燃料カットが無いので注意しないと!
バルブサージングは、何回転から起きるかな(笑)

暫くはこのまま様子を見てみます。

ようやく、絶好調に成りました。(*^。^*)



13日、渋滞を嫌い26時に伊豆から東京へロケット発射。

前後に車の居ない国道135号線(宇佐美-網代)&
小田原厚木道路をロケットで快走。

ただ26時と言うのに対向車がとても多く
車高の低いロケットではライトが眩し過ぎ!

東名高速へ突入しても法定速度+αでの走行は、
今までと違いフワフワ感が無く安定してました。


しかし、来週末は、花火打ち上げ、翌週末はTC1000で3H耐久
と続くので暫くロケット発射できそうにも有りません。(>_<)

また、パーキングブレーキが完全に効かなくなりました。
パット交換を考えますが、ワイヤー引きの小さなパット!

これから詳細は着いて居るメーカー等を調べます。
見た感じは、カート用かも?

相変らず坂道発進は、嫌いです。
(現在、半クラッチにて坂道停止中)
Posted at 2017/08/14 15:49:57 | コメント(10) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「@(7) おめでとうございます。
エンジンは大事にしてください。私の大切な交換エンジンに認定してますから笑」
何シテル?   05/06 21:22
伊豆海(いずみ)と申します。 ロケットの履歴として登録しました。 街で見かけたら気軽に声かけてください。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/8 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

127435kmエンジンオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/23 06:56:54
ありがたやありがたや 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/18 04:40:43
【開催終了】7月14日injured ZEROプロジェクトアドバンス&スパタイGPスペシャル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/13 23:58:30

愛車一覧

ロータス エリーゼ 隠居丸 (ロータス エリーゼ)
家族所有 たまに運転します。 ハイドラで乗っている車識別用に登録 1600ccのエリーゼ ...
その他 セニアカー その他 セニアカー
今後の買い物用に頂きました。 何年か後に乗る予定です。 今は、大正生まれの父親に貸出中 ...
輸入車その他 ロケット 隠居丸Ⅲ (輸入車その他 ロケット)
1992年イギリスのライトカーカンパニーが作成したシャーシーNO9の車です。(ゴードン・ ...
スバル R1 スバル R1
ハイドラに登録したらここに登録された。ビックリ(^^;) 我が家のお買い物車&たまに岐 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation